
No.4
- 回答日時:
店の人が勉強不足なだけでしょう。
いいかげんな店員も多いですから。タイマー機能が無いコンポは少ないと思います。
AIWAのコンポなら指定時刻に録音又は再生をするタイマーがついていますよ。
http://www.jp.aiwa.com/products/list/ha_md_spec. …
http://www.jp.aiwa.com/products/func_icon/icon_w …
Panasonicにもありましたよ。
4種類のタイマーがついています。
http://prodb.matsushita.co.jp/product/spec.do?pg …
DENONのコンポにもついています。
http://denon.jp/company/release/daj03.html
この回答への補足
間違えたらごめんなさい。このプログラムって
例えば、毎朝MDを再生するとか 火曜日だけ再生するというタイマーじゃないですか?これならどのコンポにもついてますが
No.3
- 回答日時:
最近のミニコンポは、タイマーを2プログラムくらいセットできると思います。
例えば、KENWOODのAVINOシリーズ(SL-3MD)などは、できるかと思います。(私のものは、このシリーズの5年ほど前の古いモデルですが、質問のような使用ができます。)
値段は、少し予算オーバーになりますが、35,000~40,000円位です。
参考URL:http://www.kenwood.com/j/products/home_audio/avi …
この回答への補足
間違えたらごめんなさい。このプログラムって
例えば、毎朝MDを再生するとか 火曜日だけ再生するというタイマーじゃないですか?これならどのコンポにもついてますが

No.2
- 回答日時:
確かにそう言う機能あっても良いかなとも
思いましたが、現実問題あまりニーズがないのでは?
技術的にどうこうと言うのは分かりませんが
コスト的な問題とかもあるのかもしれませんね。
(ラジオのカセット録画とCDかMDの再生って
全く違う動作ですから)
2台使ってやった方が手っ取り早いような気もします。
No.1
- 回答日時:
>物理的になにか理由があってそういった機能ができないのですか
できない事は無いはずです。
まあしいて言えば、マーケティングの結果ではないでしょうか?
その機能を搭載する必要があるかどうか。
必然的に機能を搭載すれば価格が上がります。
価格上昇に見合う機能なら、言い換えればその機能を搭載する事で売り上げが上がることが,解れば機能搭載となります。
大昔(20年前)のシステムコンポの一部にはあったように思いますが、トータル20万円程度していました。
3万円といえば20年前の普及型ラジカセの価格なんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ CD/MD/USBとラジオ(AM/FM)が使えるコンポ 1 2022/10/08 17:58
- ラジコン・ミニ四駆 ミニコンポのグライコの接続 2 2022/12/08 18:43
- スピーカー・コンポ・ステレオ デュプリケーターでコピーした特定の音楽CD-Rが古い音楽プレイヤーで再生出来ない 9 2023/04/28 17:38
- ゴミ出し・リサイクル 使わなくなったコンポが捨てられないです。中学生の時に父親が誕生日に買ってくれたものです。 カセット、 4 2023/05/12 05:00
- スピーカー・コンポ・ステレオ コンポで音飛びするCDがDVDドライブでは問題なく再生されます 7 2023/06/04 01:53
- CD・DVD・本屋 個人が趣味で録音した 5 2023/03/31 13:18
- スピーカー・コンポ・ステレオ aux端子で録音 5 2022/06/19 10:20
- スピーカー・コンポ・ステレオ 僕はMDコンポでMDを 9 2023/05/20 04:28
- スピーカー・コンポ・ステレオ ステレオのコンポのひとつとしてのCDプレイヤーは2〜3万のものから10万近く、もしくは10万以上のも 10 2022/05/26 08:00
- 図書館情報学 図書館で借りて来たCDを 3 2023/01/28 00:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDラジカセ!SDカード対応のCD...
-
ミニコンポにこんなタイマー機...
-
MDについての質問です
-
MDへ録音する場合、アナログと...
-
AMラジオをきれいな音で保存したい
-
留守番電話の録音終了後のシャ...
-
留守番電話の録音後にダイヤル1
-
アパートの隣人の、壁ドンを録...
-
高音質で会話などの音を録音したい
-
テレビの音声をMDに録音する方...
-
MDについての質問
-
英語のCDのIC録音について
-
アナログレコードからMDへの録音
-
カセットテープに録音すると、...
-
アパートの隣人がうるさいです...
-
コンデンサマイクの繋ぎ方
-
デジタルマスタリングについて
-
MD録音がうまくいきません。
-
iPodでマイク録音
-
オープンリールテープをCDに変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDラジカセ!SDカード対応のCD...
-
TVの音を録音したいのですが
-
カセットテープなんですが、高...
-
ラジカセでテレビの音声録音を...
-
カセットからの録音。
-
カセットテープの音量を上げる...
-
PC→ラジカセに録音する方法
-
CD,テープの倍速って!!
-
MDラジカセの外部入力。
-
電話で、会話を録音できる機械
-
自分の声をMDもしくはカセット...
-
CD-Rからテープに録音する...
-
MDをCD、PCにケーブルなしで取...
-
KENWOOD MDのデータ消去
-
レコードプレーヤー付ラジカセ...
-
多機能CDラジカセを買うならSON...
-
ラジオを録音するためのオーデ...
-
MDに録音した音楽が再生できな...
-
mp3からCDへ焼きたいのですが容...
-
ラジカセ音源からCD-Rへの書き...
おすすめ情報