プロが教えるわが家の防犯対策術!

管理職の方の悩みを聞かせてください。

A 回答 (6件)

部下の産休 育児休業


人員補充されないし、しわ寄せがいく部下から不平不満だらけになります。
特に結婚したけどおめでたにならない部下は執拗です。
本音として女は寿退社してくれた方がありがたい。
(部署の欠員対策に人員強化をせず中間管理職に押し付けている気があります。)
    • good
    • 0

使えないヤツだが


切ることができない。
    • good
    • 0

納得いかないことはやらないというガキが増えたねぇww

    • good
    • 0

管理職の悩み



1、会社方針に従い業務遂行(目標達成率)や部下の業務上で起こしたミスなど管理能力や業務に対する責任が重くなる

2、私情を挟むことなく部下に対する公平な考課(人事評価)を下さなければならない

3、職場や取引先との付き合いが増え交際費の遣り繰りや捻出に苦心することがある

4、部下の個人的な悩み事や相談事に乗らなくてはならない場合がある

5、上司(取締役)と部下との板挟みになることがある
    • good
    • 1

yoneo0606  さん はじめまして。

40代おっさんです。

>管理職の悩み聞かせてください…

私自身は、30代で既に数人部下がいました(他部署込みなら…わかんないくらい)。そして現状は20人ちょっとのリーダーです。やりたくないのにやらされてます。数年後は恐らく〇0人です。それもわかっているので、なおさらイヤです。

そんな愚痴はおいといて…

管理職の悩み…

例えば。。。
(1)勤務態度、仕事の遂行、問題の有無
(2)仕事関係のメンタル面
(3)個人的な悩みとそのアドバイス
(4)査定
(5)自分の部署としての仕事の実績・評価・コストの赤字が出ない、利益が出る事(金銭的にも、業務としても)。

この手は殆どの管理職の必須の通過点です。当然ですよね…。

それより大事な点が…部下の仕事への意識、感覚、やる気、健康です。勿論家族の問題も抱えている人もいます。そうした点も含めた、メンタルの対応が今後より重要になります。実際、ある企業で、100人の部署の人間の2割近くがメンタルで心療内科や休職に陥る例もありました(超一流企業です)そのくらい、失礼ですが昔の方々よりも、個人の仕事量や負担が大きいです。現在私ですら、本来の業務6で管理が10です。そんな時代。部下たちは業務10で管理が2ぐらい…そのくらい厳しい時代です。多分規模に関わらずそれなりの仕事ならどこの企業でも同様の傾向・多重過多職務です。

仕事において損失させない、失敗させない、顧客に迷惑はかけない、達成感と自己知識経験の積み重ねをさせる…これが一番上司として重要では?と思います。やる気をなくしてしまうのはこの事の裏返すです。その中で、距離を置くにしても仕事として、プライベートのメンタル面としてのフォローがどれだけできるか…今自分の最大の課題でもあります。

自分が悩むくらいなら良いんです。自分で自己完結ですから…でも、管理職とは、そのグループ・人員を見届ける心が無ければいけないです。自己保身も大事ですが、それ以前に、いかにグループ・部下を存続できるか…良く忘れがちな事ですがこれが最後の決定打と思います。なのであえて部下の移動や退職、昇格含めたニュートラルな感覚が必要で、その中の心情的配慮が要求されます。馴れ合いや甘さでは解決してはいけないけど…客観的ながら、個人のレベルアップや行く末を考慮出来る限りする、進言するのが本当の管理職の職務であり悩みと思います。全ては部下の将来のため…。

一般論過ぎましたが…失礼しました m(__)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

uniwankoさん、アンケートにお答えありがとうございます。部下思いの素晴らし上司ですね。私も自分の裁量の範囲で出来るだけ部下を大切にしたいと思っていますし、それが成果にも結び付くと思っています。頑張りましょう。

お礼日時:2013/08/31 17:03

やはり、部下と上司の間に入って、意見のすり合わせをすることが


最大の悩みであり課題だと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!