
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
1の方のは正しいです。
NGKとデンソーのプラグは確か熱の番手が違ったはずです。。
購入する時は、必ず確認して下さいね。1番ぐらいずれても壊れはしないと思いますが
、3番手狂ったら調子悪くなる← これまだマシ
逆は、エンジンがこわっる可能性ありますので、、、、、
No.2
- 回答日時:
熱価が変わります。
熱価が高すぎると(数字が大きすぎる)、プラグ温度が低くなりすぎ、発火部にカーボンがたまって電気が逃げ、火花が飛ばなくなります。
逆に低すぎると、プラグ温度が上がりすぎ、異常燃焼(プレイグニッション)を誘発し、プラグの電極溶解、さらにはピストンの焼き付き等を招く原因となります。
適切な熱価を使う必要があります。
たとえば、レースで高回転を多用する場合は、高熱価のプラグを、逆に街乗りの低回転を多用の場合は低めをなどです。基本的には、そのクルマ指定の熱価を選ぶことだと思います。
No.1
- 回答日時:
番数は熱価を示しています。
詳細はHPに載っています。http://www.ngk-sparkplugs.jp/products/sparkplugs …
メーカーで指定された熱価のプラグを使用しましょう。なんらかの改造を使用しプラグの焼け具合が異常な場合に熱価を変更しますが、ノーマル車なら同じ熱価のプラグでないと不具合(不調・故障)に繋がる場合があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
掃除機のプラグを足で踏んで曲...
-
DCプラグの径が多少違くても差...
-
単相200vで使えるスマートプラグ
-
NGK のプラグ 最近偽物が出回っ...
-
プラグ、ソケットとオス、メス...
-
エンジンの調子が悪くて困って...
-
固着したプラグ
-
ホットプラグとプラグアンドプ...
-
電子レンジの電源コードの亀裂
-
マーチ・発進時のカリカリ音に...
-
BOSCHスパークプラグの型...
-
3相200Vコンセントについて
-
電気ポットのプラグから出火し...
-
プラグホールの清掃方法
-
CB400SF(NC39)手に入れました。
-
電子レンジの電源プラグ交換は...
-
スパークプラグ─メーカー毎の違...
-
ダクトレールにつけるプラグに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
単相200vで使えるスマートプラグ
-
プラグ、ソケットとオス、メス...
-
CB400SF(NC39)手に入れました。
-
NGK のプラグ 最近偽物が出回っ...
-
大至急 ノートパソコン 充電が...
-
ダクトレールにつけるプラグに...
-
掃除機のプラグを足で踏んで曲...
-
コンクリート用アンカープラグ
-
プラグがサビていたのです。
-
スパークプラグ─メーカー毎の違...
-
プラグが抜けなくなってしまった
-
固着したプラグ
-
DCプラグの径が多少違くても差...
-
軽自動車について。25万kmまで...
-
BOSCHスパークプラグの型...
-
電子レンジの電源プラグ交換は...
-
NGKスーパープラグBP6HSとBP7...
-
3相200Vコンセントについて
おすすめ情報