dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在携帯はauのiphone5を使っており、24回の分割払いが半分ほど残っており大体月々8000円ほど。
ネットはフレッツ光Bマンションミニで4000円、プロバイダはOCN光withフレッツで700円くらい計月々4700円くらいを払っています。
私はスマホでも自宅でもネットサーフィンをよくするのですが、これら通信費をより安く済ませる方法にはどんなものがありますか?
今回見直すにあたって通信速度は特に求めていません。

A 回答 (3件)

iPhoneの分割払い8,000円/月は端末代だけでなく、


通信費が含まれていますよね。
auならば「LTEフラット(5,985円/月)」でしょうか?

ご自宅でのインターネット回線利用料4,700円/月と合わせて、
回線費用に計10,700円ほど支払われているものと思います。

モバイルWi-Fiルーターはどうでしょうか?
持ち運びができるため携帯と自宅で回線を共用できて
3,800円/月ほどです。

各社がキャンペーンを行っていてルータ本体は無料、
キャッシュバック付ならば実質的に1年程度は利用料も
無料と見なせます。

※参考にWiMAXルータの価格.com情報を載せておきます。

デメリットは回線の提供地域が限られる場合があるということ
でしょうか。首都圏や都市群、県庁所在地ならばほとんどカバー
されていますが、地域によってはまだ提供範囲に入っていない
場合があります。

また屋内や地下では繋がらない場合があります。

尚、ルータ自体を持ち運んだ際は連続使用で9時間前後は持ちます。
(使い方次第ですがスマホ本体よりは長持ちするんじゃないでしょうか)
待機状態であれば数百時間程度ですね。

参考URL:http://kakaku.com/bb/article/wimax/
    • good
    • 0

固定電話とネットをKDDI=auにしましょう。

フレッツはNTTなので、それをau光にします。
そうすれば、auスマートバリューが使えて、スマホ代金が毎月1480円安くなります。これが大きいです。固定電話代金も安くなります。そして、請求書を一本にします。何より、請求書がまとまっていて、わかりやすいです。それを紙ベースで郵送でなく、WEBで見ることにすればもっと安くなります。
スマホは買い替えずに、ネットと固定電話を変えましょう。固定電話を使っていなくても、固定電話の料金が安いので、スマートバリューが使えるメリットが大きいです。
    • good
    • 0

下記ご参考ください



参考URL:http://kakaku.com/bb/article/wimax/

(#^.^#)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事