
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ダイレクトプリント機能なのにCD/DVD:EDT-SDVD2Sを使うって意味不明
ダイレクトプリントとは専用アプリでディスクに直接プリント出来る、だからダイレクトプリント
なんでCD/DVD:EDT-SDVD2Sを使うのかなぁ それともディスクがプリンター未対応品?
CD/DVD:EDT-SDVD2Sはトレイ使用禁止だし使えないし、プリンターはその紙も不要だし
EP-804の取説をよく読んで使い方を理解しましょう(ダイレクトプリントの使い方)
No.4
- 回答日時:
EP-804Aは、CD/DVDメディアのインクジェットプリント対応品に対して
「直接」印刷できるプリンタです。
一方、EDT-SDVD2Sは、「直接」印刷できないプリンタのために、
シール用紙に印刷した後、それをCD/DVDメディアに貼り付けることで
レーベル印刷をしたようにみせる商品です。
質問者様は、添付ソフトの[Epson Print CD]でレーベルデザインを作成して
印刷しているのでしょうか?
だとすると、[Epson Print CD]は、紙に印刷するのではなく、
上記のようにレーベル直接印刷することを前提にしているので、
印刷しようとするとCD/DVDのセットをするように促されますので、
質問のようなことが発生します。
EDT-SDVD2Sは、エレコム社のサイトで確認したところ、
148mm四方という特殊な用紙サイズに対して
CDレーベルがレイアウトされている用紙です。
一般的に、A4やはがきなど、既定値ではないサイズの用紙を
通常のソフトでお使いになるためには、
プリンタ側で「ユーザー定義サイズ」という
特殊な用紙サイズをご自分でプリンタドライバに作成しておいてから、
お使いになるソフトの用紙設定でそのユーザー定義サイズを選択して
デザインをするという、前工程作業が必要になります。
これらの前工程を省くためのソフトをエレコム社が提供しているようです。
http://www2.elecom.co.jp/paper/label/media/dvd/E …
上記ページからよく説明をお読みになって、
ご自身の判断にてご利用ください。
補足:
シールタイプは、カーステレオのCDプレーヤーなどのように、
隙間に差し込むタイプなどでシールの分厚みが増すので内部で引っかかったり、
熱などの影響で内部で剥がれ詰まってしまうことがあります。
また、貼り付けの際、厳密に中心を取らないと、メディアが高速回転する際に
偏心による遠心力によって回転がぶれ、読み込み不良を起こしやすくなります。
こういった弊害もあるので、用途によっては
向き不向きが大きく出る傾向にあります。
そのため、直接印刷できるプリンタが普及した昨今では
出番が減っていると思います。
質問者様は、レーベル印刷対応のプリンタをお持ちですし、
レーベル印刷対応のメディアが普及して、
非対応メディアとの価格差も無くなっている昨今、
上記のような弊害の方が大きいと思いますので、
今後は、直接印刷をされることをおすすめします。
No.3
- 回答日時:
EP-804Aでラベルに印刷をする場合は、プリンターの詳細情報を開き、印刷を用紙の設定でラベルを選択する。
DVDトレイじゃなく、DVDディスクをセットすれば印刷が出来ます。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82 …
画像をクリックして確認をして下さい。
No.2
- 回答日時:
ここは、エプソンの質問サイトではありません。
なんのソフトを使って印刷していますか。推測するに直接CD等に印刷するソフトを利用していませんか。
そういうラベル印刷をする場合は、ラベルメーカーがソフトを配布している場合が多いので、そちらを利用したほうがいいと思いますよ。年賀状ソフトの筆まめ等でも、用紙指定ができる場合もあるとは思いますが。
http://www.elecom.co.jp/support/label-soft/index …
No.1
- 回答日時:
ドライバはWindows 8対応ですか?(32bit/64bit)
http://www.epson.jp/dl_soft/list/4596.htm#132
正常に印刷できた事例
参考URL
参考URL:http://blog.livedoor.jp/kazumitsuzuka/archives/5 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブラザープリンター にてCDレー...
-
2L版に写真を2枚印刷したい...
-
水没したCD,DVDの復旧方法は?
-
html形式で届いたメールの右端...
-
ページ数を消して印刷する方法
-
CD-Rの表面プリントを消す方法
-
ワードコメントの印刷について
-
はじめまして。 ご回答宜しくお...
-
キャノンMP630を使用しています。
-
DVD-Rのレーベル面に印刷
-
キャノンピクサスMP770のE...
-
宛名印刷、長形40号
-
エクセルの4アップ印刷につい...
-
【pdfファイル】縁なし印刷でき...
-
ワードやエクセルで印刷をデフ...
-
A4の用紙に写真をたくさん並べ...
-
word 複数のファイルを両面印刷...
-
Excelの表を二段で印刷したい
-
PDFが両面印刷されてしまう初期...
-
ストリートビューの画像の印刷...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CD-Rの表面プリントを消す方法
-
エクセルの4アップ印刷につい...
-
水没したCD,DVDの復旧方法は?
-
プリンタの印刷でこのところ、...
-
CD-Rラベル印刷のズレについて
-
宛名印刷、長形40号
-
文字が印刷されない
-
電化製品が一度もまともに稼働...
-
2L版に写真を2枚印刷したい...
-
CDジャケットをつくりたいんで...
-
PM-G700がCD/DVDを吐きだしてし...
-
A4の紙の右半分だけをA6でプリ...
-
レーザープリンタでCDにも印刷...
-
印刷設定を固定したい。
-
DVD・CDのレーベル印刷に関して
-
CD/DVDラベル用紙への印刷方法...
-
プリンターでの印刷での赤色が...
-
html形式で届いたメールの右端...
-
CD/DVDレーベルへのコピーが位...
-
レーベルにプリンター印刷したC...
おすすめ情報