
お世話になります。
iPodについてちょっと調べていることがありまして、皆さまのお知恵を拝借したく思います。
私は30GBの第三世代iPodを、MacOSX10.2.8+iTunes4で使用しています。
伺いたい事というのは、
「iPodをiTunesで外部ハードディスクとして設定したあと、再びiTunesで認識して同期を取りたいときはどうしたらよいのか」
ということなんです。
iTunesの設定で外部ハードディスクとして設定するとデスクトップにiPodアイコンが現れますが、再度iTunesで認識したいと思っても、再マウントしたところでデスクトップに現れるだけ。こういうとき、どうしたらいいのでしょう。
解説などには外部ハードディスクとして設定させるための手順はよく書いてあるんですが、その逆についてはあまり書いていなくて…
実はすっごく基本的なことを見逃しているのかもしれません。
説明と情報が足りなければ補足しますので、なにとぞよろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
iPodをHDDとして利用する設定にしても、通常通りiTunesで認識できますよ。
(デスクトップにiPodがマウントされた状態で、iTuensでも認識できます。)iPodを繋いでもiTunesが起ち上がらないということであれば、iPodの初期設定で「接続時にiTunesを開く」のチェックをはずしてしまったのかな?
とにかくiPodを繋いで、iTunesを起ち上げれば認識できます。
syasushiさんはじめ、みなさまご回答ありがとうございました。
昨日は深夜に及んでしまったため、それ以上作業をしないで寝てしまったんですが、今日帰ってきてiPodをつないでみたら…ああ…iTunesが起動して…認識してるし…これではみなさまに顔向けが…
前は、iPodをつなげてiTunesが起動しているときは確かデスクトップにアイコンが出なかったと思うんですが、今はデスクトップにアイコンのでた状態でiTunesにも認識されています。
みなさんのご指摘の、「接続時にiTunesを開く」のチェックは外していなかったと思うんですが…ケーブルを外したり、ごみ箱に入れて再マウントしてみてもいっこうにだめだったのに…Mac本体を再起動すればよかったのでしょうか。
今は、iTunesのiPodオプションでは「接続時にiTunesを開く」にチェックが入っていて「ディスクとして使用する」のチェックがはずれている状態です。けど、デスクトップのアイコンを開けば中身が見られるので、これはこれとして使えるのでしょうかね。
長文になりましたが、無事認識されたと言うことで、本当にお世話になりました。もう少し落ち着いてみればよかったのですけど、もちっと精進します。わかっていたつもりでも、お恥ずかしいです。
みなさま、ありがとうございました!

No.3
- 回答日時:
iTunesで開く設定に成っていれば『接続を解除出来ます』画面の時に、一度ケーブルを外し、再度取り付けるとiTunesが開かれます。
その設定は外していなかったつもりなんですけど…^^;
ご回答、ありがとうございました。
またなにか伺うこともあると思いますので、その際はよろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iPhoneのiPod化アプリ 2 2022/06/11 21:11
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunesとiPod nano 2 2022/12/29 09:37
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 詳しい方教えてください。 iTunesをパソコンで開いたら初期化されたのか、いつものように曲が一覧で 3 2022/07/28 15:36
- LANケーブル・USBケーブル 外付けハードディスクをUSB接続した状態で、抜き差しすることなく再認識させる方法はありますか? 7 2023/04/13 19:57
- スピーカー・コンポ・ステレオ iPODを接続してアートワークを表示できるカーオーディオを教えてください 1 2022/04/15 23:03
- iOS iPad 第4世代 とiPod touch第6世代、どちらが、使い易いのでしょうか、どちらがiOS1 2 2022/12/14 15:12
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 詳しい方教えてください。 iTunesをパソコンで開いたら初期化されたのか、いつものように曲が一覧で 5 2022/07/24 19:17
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) iPodシャッフルをフリマアプリで購入しましたが第4世代でM1搭載のマックで使えますか?また、所有権 2 2022/03/25 21:08
- ドライブ・ストレージ ネットワークHDD(NAS)について教えて下さい。 11 2023/03/08 11:15
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunesについて※至急回答が欲しいです。 3 2022/12/22 21:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iMac起動時のエラーメッセージ
-
MacのSonomaに移行したらメール...
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
Macでデスクトップアイコンを整...
-
YouTubeの動画画面が360pより大...
-
とても速いと言われるM4iMacの...
-
macを再インストールしたら、オ...
-
Macbookのff15ベンチについて
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
MacBook Air2020モデルを所有し...
-
MacでGoogle手書き入力が使いたい
-
macOS Sonoma 14.1をインストー...
-
“Pipidae”
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
Macの手書き漢字入力ツールにつ...
-
Mac mini とiPad の価格がそれ...
-
初歩的な質問で恐縮なのですが...
-
Macのフルスキャン
-
Macのパワポにおいて、エクスポ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Macでデスクトップアイコンを整...
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
YouTubeの動画画面が360pより大...
-
macOS Sonoma 14.1をインストー...
-
iMacをデュアルモニタ(外部ディ...
-
MacBook Air2020モデルを所有し...
-
iMacのモニターを使って
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
MacのSonomaに移行したらメール...
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
MacでFolderの中のファイルを数...
-
macを再インストールしたら、オ...
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
iMac起動時のエラーメッセージ
-
iMacをMacMiniのモニターとして...
-
こんにちは、パソコンが壊れて...
-
Airdrop で写真を転送すると
-
2012年製のiMacを譲って頂いた...
-
MacBook Pro について教えてく...
おすすめ情報