dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【動画あり】日本で開催される「MTBレース」が異次元すぎる どこ走ってんだよこいつらwww

聖なる神仏の山でダウンヒル・レース!! Red Bull Holy Ride開催決定!参加者募集

 11月3日(土)に大阪府箕面市の勝運(かちうん)の寺として有名な応頂山勝尾寺の境内にて、マウンテンバイク(MTB)ダウンヒルの大会、Red Bull Holy Ride開催決定!



MTBってどこでも走れるの?
MTBの良さってなんですか?
MTBでオンロード、
街乗りだけでもクロスバイクやロードバイクに負けないところってある?

http://www.youtube.com/watch?v=QPfVTKkVlYg

A 回答 (5件)

MTBにもいろいろあるけど、動画のはダウンヒル専用。



ストロークがたっぷりあって頑丈なサスペンションを前後につけて、

太いブロックタイヤをつけて、

フレームも太くて頑丈なダウンヒル用のMTBは、

重いし路面抵抗大きいので、舗装道路の街中を走ってると嫌になります。

走ってるの見たことあるけど、

鉄下駄履いて筋トレしてる人みたいな印象です。

舗装路で「速く走る」「楽に走る」といった観点では、

クロスバイクにもロードバイクにも負けます。

昔、四輪駆動車にでかいタイヤはかせたモンスタートラックというのが流行ったけど、

あれで高速道路をのろのろ走ってる感じ。

前だけサスペンションのMTBならクロスバイクとあまり変わらないと思います。
    • good
    • 1

char1nka- さんのMTBとは違うかな?



>MTBでオンロード
このようなレースで使ってる自転車を、街中で見たことありますか?
ツールドフランスで走ってるような高額なロードバイクは街中で走っていますが、
なんちゃってダウンヒルバイクは見ますが、本物のダウンヒルバイクを街中で乗っているのかな?

F1が公道を走ってるに近いのと違うかな?
    • good
    • 0

MTB、人が歩けるところならどこへでも行けるって聞いたことありますね。

私は無理ですがw

良さはやっぱりクロスやロードじゃ行けないところが行けるってことじゃないですかね。

街乗りでも段差関係なく飛び込めますしね。

効率を考えるとロードやクロスなんでしょうけどね。

ただ安心感は抜群だし乗り心地もいいですね。

街中をMTBっていうのは賛否両論ありますが、
乗ってて楽しいのはMTB。爽快なのはロード。って感じかも。私は。
    • good
    • 1

いいなぁ、俺もこんな事したいな。


これが、MTBの本来の使い方だと、思うよ。

MTBで、オンザロード・・・それは、俗に言う「ルック車」が幅を占めてると思う。
「見てくれ」だけで、イイヤツが多いからね。


そうそう、ついでに『二種免許』取得したよ~!
「【動画あり】日本開催「MTBレース」が異」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だって道はオンロードが大半。
オフロードじゃないとMTBはやっぱダメ?
質問に関係ない逝っちゃってるキモいのは勘弁。

お礼日時:2013/09/12 21:53

MTBってどこでも走れるの?


陸地なら何処でも走れると思う。

MTBの良さってなんですか?
何処でも走れる所。

MTBでオンロード、
街乗りだけでもクロスバイクやロードバイクに負けないところってある?
勝ち負けを競ってどうするの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこでもっていいな。
かっこもいいし。
でも廃れてるよねMTBって。
優れたところを質問。

お礼日時:2013/09/12 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!