電子書籍の厳選無料作品が豊富!

湘南新宿ラインは利用した事があるのですが
グリーン車については利用した事が無く、調べても詳しく分からなかったので質問させていただきます。

先日、湘南新宿ラインを利用した際に、予定時刻より1時間遅れて電車に乗車したため
会社帰りの時間とぶつかってしまい、
ずっと立ちっぱなし+トイレにも行けないという状況になってしまい、
グリーン車にしようかと思っています。(トイレは1時間30分近く我慢し、座れたのも最後20分くらいでした)


乗車区間は西大井~宇都宮です。
途中でJR宇都宮線?だかに路線名が変わってしまいますが、
西大井~宇都宮までグリーン車を利用する事は可能ですか?
(これ自体が無理なのであれば、これ以降の質問は全て回答いただかなくて結構です)


利用料金はいくらでしょうか?
西大井駅にはみどりの窓口がありませんが、券売機で購入可能ですか?
事前購入だと幾分か安くなると見ましたが、それは券売機で日時を指定して購入するのでしょうか?

グリーン車は自由席なので券を購入できても必ずしも座れない→その場合、グリーン車の担当の人?に言えば払い戻し可能と見ましたが、こういうことになる確率は高いのでしょうか?(ある程度枚数が出たところで売り切れとかにならないという事なのでしょうか?)

西大井~宇都宮までの乗車券は帰りの乗車券とともに学割で、別駅のみどりの窓口で購入します。
グリーン券?は乗車券とは別でしょうから、その点は問題ないかと思いますが
Suicaで購入した場合と、お金を払って切符を購入した場合とで乗車してからの対応方法が違うと目にしました。
これに関してはどちらでもいいのですが、上記券売機で購入可能ですか?の質問とかぶってはいますが、Suicaで購入ってどういう状況でしょうか?駅員さんに直接購入を求めるということですか?


質問だらけで申し訳ないですが、回答いただけると助かります。

A 回答 (2件)

> 乗車区間は西大井~宇都宮です。


> 途中でJR宇都宮線?だかに路線名が変わってしまいますが、
> 西大井~宇都宮までグリーン車を利用する事は可能ですか?

1本の列車で行けるので文句なしに可能です。
路線名が変わるかどうかと言うのはあまり関係ないです。

1本の列車で行ける場合は文句なしに、
途中で乗換が必要な場合でも、
V字の乗換とならなければ1枚のグリーン券で行けます。


> 利用料金はいくらでしょうか?

平日なら950円、土休日なら750円です。


> 西大井駅にはみどりの窓口がありませんが、券売機で購入可能ですか?

改札口の横にある券売機とホームのグリーン券売機で購入可能です。
ただし、ホームの券売機はSuica専用で、現金では購入できません。
(詳細は後ほど説明します)


> 事前購入だと幾分か安くなると見ましたが、
> それは券売機で日時を指定して購入するのでしょうか?

グリーン券で日時は指定できません。
購入したその日のみ有効で、当日のどの列車でも乗ることができます。

「事前購入で安くなる」というよりは、
「車内で事後購入すると高くなる」とご理解いただくと良いかと思います。


> グリーン車は自由席なので券を購入できても必ずしも座れない
> →その場合、グリーン車の担当の人?に言えば払い戻し可能と見ましたが、
> こういうことになる確率は高いのでしょうか?
> (ある程度枚数が出たところで売り切れとかにならないという事なのでしょうか?)

列車・枚数を指定せずに売りますので、売り切れという概念はありません。
(新幹線の自由席なんかと同じです)

ですから、グリーン券を買って乗車しても、満席で座れないという可能性もあります。
特に、朝通勤時間帯の上り方向(東京・新宿方面行き)ではまず座れないと思います。

ただし、都心を抜けて池袋・赤羽・大宮を過ぎると座れると思います。


> Suicaで購入ってどういう状況でしょうか?

今までは、紙のグリーン券を購入して、
車内で客室乗務員の改札を受けるというのが普通でした。

ところが、「Suicaグリーン券」というものを購入すると、
紙のグリーン券に印字されていた内容がSuicaのICチップに書き込まれ、
紙のきっぷは出てきません。

グリーン車に乗ると、座席の上部にSuicaをかざすところがあります。
そこにグリーン券情報が書き込まれたSuicaをかざすのです。

そうすると、その座席に座っている人は「改札済み」というステータスに変わり、
客室乗務員による改札が省略されるという仕掛けです。

紙のグリーン券を購入し、客室乗務員に改札してもらうという
従来通りのやり方もできます。(Suicaグリーン券の場合と同額です)

その場合、改札の外にある券売機か、事前にみどりの窓口で購入すれば良いです。
(券売機では紙のグリーン券かSuicaグリーン券のどちらを購入するか聞かれます)

ただし、ホーム上の券売機では紙のグリーン券は購入できませんので、
西大井駅で改札を入る前に購入を済ませて下さい。

詳しいことはホームページも見てみて下さい。
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/green/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

suicaで購入というと改札のようにタッチのイメージしかないもので
意味不明だったのですが、チャージの時と同様に券売機に入れるんですね。スッキリしました。

URL先含め、とても分かりやすかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/14 14:17

  グリーン券は駅構内、プラットホームにグリーン券券売機があり、これにスイカを入れて購入すると一番安く買えます。

ちょうどグリーン車が停まる付近に券売機もせっしてあり、すぐわかります。購入した(というか、金額を引き落とし、データを入れてある)スイカをもって乗り込み、座席のセンサーにスイカをかざすとそれで席確保完了。乗車中座席を移動するときにも、再びスイカをかざすと座席移動できます。

  途中、車掌さんが検札にきますが、基本的に端末で座席と人員を確認、あっていれば何も言わずに通過します。登録されていない座席に座っている人にのみ声をかけてグリーン券の購入の有無を確認していきますので、ただノリはできない仕組みになっています。

  満席になれば販売されないか、払い戻しになると思いますが(今まで満席だったことはないので、わかりません)、いずれにしてもスイカが一番便利です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/14 14:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!