重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ある新書のタイトルについて質問です。

2週間程前に新聞の広告(朝日新聞か、日経新聞)で、
気になる本を見つけました。ただタイトルをメモするのを
忘れてしまったので、ネットで検索して探しているのですが
なかなか見つかりません。

うろ覚えですが、「自分の身に相手と同じ事が起きたらと
考えてみなさい、と言う人に聞きたい」というようなタイトルだったと
思います。以下はタイトルからイメージした本の内容です。
けれどイメージなので、全く違うかもしれません。
『死刑制度に賛成する人の主張として、犯罪の被害者の気持ちになって
考えてみなさいというものがあるが、それはどうなのか』

キーワードが少ないので難しいと思いますが、もし心当たりのある
方がいらっしゃったら、回答いただけると幸いです。

A 回答 (2件)

たぶん、この本じゃないかと…



「自分の子どもが殺されても同じことが言えるのか」と叫ぶ人に訊きたい
 著:森達也  刊:ダイヤモンド社

書店で働く者ですが、「なんちゅう長い書名だ」と、記憶の片隅にひっかかってました。
Amazonやe-honで少し中身確認ができるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
調べてみたら、探していた本でした!
こんなあやふやな記憶では無理かと諦め
かけていたので、とても嬉しいです(^^)
貴重なお時間をありがとうございました。

お礼日時:2013/09/17 22:17

質問者さんが想像した「イメージ」でなくて、「だいたいどういう方向性の本なのか」のほうが大事だと思いますよ。



社会事情に関する本とか、スピリチュアル系とか、ドキュメンタリー的な本とか。

実際にそれは死刑制度に関する本だったのですか?


新書検索サイトがあります。

http://shinshomap.info/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かにイメージでは分かりにくいですね。
「宗教・倫理・思想」等に関する本だと思い教えて
いただいたサイトで検索しましたが、
該当するものはありませんでした。
やはり情報が少なすぎますね・・。
アドバイスをありがとうございました(^^)

お礼日時:2013/09/14 19:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!