
WinXP Proをクリーンインストールしてアプリケーションをインストールしましたが、「ソースファイルが見つかりません。D:\.......\DATA1.cab ファイルが存在するかどうか、およびこのファイルへのアクセス権があるかを確認してください」のメッセージが出てインストールが中断してしまいます。
ちなみに、ソフトはAdobe Acrobat6.0とHPのプリンタードライバーです。CDを開いてみても、上記のファイルは存在していましたし、他のパソコンにはインストールできました。
管理者権限のユーザーでログオンしていますが、できないのです。どうすることもできずに困り果てています。何度やってもできなかったら、XP HOME を購入してProにアップグレードを考えていますが…。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>ソースファイルが見つかりませ ん。
D:\.......\DATA1.cab ファイルが存在するかどうか、お よびこのファイルへのアクセス権があるかを確認してくだ さいこれはAdobe Acrobat6.0をインストール使用としたときのエラーでしょうが、単純にDATA1.cabファイルが無いとしかかんげられません。
間違いなくセットアップを実行した:\AdobeReader6.0\Installer\
の中にDATA1.cabあるか確認してください。
それとD:\ドライブからセットアップを実行しているようですね。どちらからDLしたかわかりせんがもう一度DLしてください。こんどはC:\にしてみれば・・・
プリンタドライバのインストールについては取説を
よ~く読んでください。 何か見落としているのでは?
この回答への補足
ちなみに、両方のソフトともCDからインストールを実行しています。Acrobatは製品版、プリンタードライバーはCD-Rに焼いてあります。
補足日時:2004/04/08 22:26>これはAdobe Acrobat6.0をインストール使用としたときのエラーでしょうが、単純にDATA1.cabファイルが無いとしかかんげられません。
間違いなくセットアップを実行した:\AdobeReader6.0\Installer\
の中にDATA1.cabあるか確認してください。
エクスプローラで確認しましたが、ありました。他のパソコンで試してみたところ、インストールすることもできましたので、無いとは考えられません。
>プリンタドライバのインストールについては取説を
よ~く読んでください。 何か見落としているのでは?
プリンタードライバーのインストールもAcrobatと同じエラーメッセージが出ます。これもエクスプローラで確認したところ、ファイルがありました。インストール方法については、CDを入れれば半自動でインストールしてくれるので、特別なことをしなければいけないことはないと思うですが…。
ちなみに、パソコンはマウスコンピュータ製です。CDドライブとCDの相性なのでしょうか?
職場にパソコンがあるので、明日MOにデータを落としてインストールを試みてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー プリンタのドライバーをUSB Flash Diskに保存したい。 4 2023/05/23 23:30
- その他(Microsoft Office) Offece Home&Business2016をアンインストールする方 1 2022/04/08 23:23
- Windows 10 別ユーザーでログインした際、表示されないのソフトの探し方 1 2022/07/15 10:26
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- ビデオカード・サウンドカード DellのPC(xp)に、サウンドカードドライバ(内蔵)をインストールしたい。 1 2023/07/31 11:32
- プリンタ・スキャナー Windows10でiP100のインストールがうまくいかない 3 2022/09/16 12:22
- ビデオカード・サウンドカード Media EncoderやStreamlabsDesktopのハードウェアエンコードについて 2 2023/03/25 12:16
- ノートパソコン AppleのFinal Cut Proのフリートライアルをインストールしました しかしいざインストー 1 2022/05/25 09:32
- その他(Microsoft Office) 新pcでoffice使いたい 3 2022/11/25 19:45
- PDF Googleドキュメントのpdf文書にパスワードを設定したい 1 2023/08/04 20:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
mscomct2.ocxをパソコンに導入...
-
キャビネットファイルのエラー...
-
例外 unknown software except...
-
コイカツ!インストールできませ...
-
Windows10の再インストールがで...
-
Windows10 Update(更新)でき...
-
デスクトップ上のアイコンに赤...
-
iKernel.exeのエラーでアンイン...
-
弥生会計07のインストールについて
-
PC復活も「WINSPOOL...
-
Runtime Error!
-
Android X86のインストールが進...
-
Windows7で外字ファイルの適用...
-
Excelで勝手に保存画面に飛びま...
-
JPEGからRAWデータへの変換に関...
-
ファイルをダウンロードした順...
-
違法とは知らずにROMをダウンロ...
-
ノートパソコンは何かをダウン...
-
著作権法違反
-
Apache2.2.6にてBasic認証の設定
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コイカツ!インストールできませ...
-
mscomct2.ocxをパソコンに導入...
-
デスクトップ上のアイコンに赤...
-
CDのWin95フォルダにset...
-
iKernel.exeのエラーでアンイン...
-
Windows10 Update(更新)でき...
-
キャビネットファイルのエラー...
-
例外 unknown software except...
-
アプリケーションがインストー...
-
エラーコード「#0x80040201」に...
-
弥生会計07のインストールについて
-
windowsインストーラーがおかし...
-
PC復活も「WINSPOOL...
-
エラー番号0X800C0002とアプリ...
-
パソコンに詳しい方!至急回答...
-
囲碁CGoban3のインストール不具...
-
Android X86のインストールが進...
-
「プロシージャエントリポイン...
-
C++がインストールできません
-
ノートン AntiVirsの...
おすすめ情報