dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼がガールズバーやキャバクラに行ってたことがわかりました。
風俗は許せないけど、キャバクラならOKという女性も多いと思いますが、私はガールズバーやキャバクラであっても、男性がそういう所に行くのが本当に不快です。
会社の男性でもそういう所に行く人はたくさんいますし、自分の考え方が堅すぎるのかなとも思いますが、パートナーがいるのにお金を出してまで他の女の子と話をしたいというのはとても愚かしいと思います。もし逆の立場だったら、例えば自分の彼女がホストクラブに行ってたり、自分以外の人に体を触られたりするのはいいの?と思います(キャバクラと書きましたが、彼はお触りOKのキャバクラに行ってたようです)。
男だから許されて、女だから許さなければいけない理由とはなんでしょうか?

そういうお店の女性は話がうまいから楽しいとか、男もたまには息抜きが必要とか言いますが、そんな理由でそうした店に行くというのは人間的に未熟な証拠だと思ってしまいます。

彼はそういう店で一晩で7万程使っていました。
この事が分かってから、惨めで、悲しくて、情けなくて仕方ないです。

今、別れることも考えています。
そんなことで別れてたら誰とも付き合えないよという声も聞こえてきそうですが、もし世の中の男性全てがそうなら、私は一人の方がマシだと思ってしまいます。

私、おかしいですか?
皆さんは許せますか?

A 回答 (6件)

確かに女性としては理解に苦しむかもしれませんね


ただ友達と行っていても
それも付き合いみたいなもんがあるんじゃないかなと思います。
私が高校の時によくみた光景ですが
○○さん一緒にトイレ行こうって聞いて
なぜ一人で行けないんだろうと思いましたし
部活で遅れてきた理由を聞くと
○○さんが掃除当番で待ってて一緒に来ました。
と意味不明でした。
ただそれってやはり付き合いなんだなと思います。
キャバクラとは全然ちがいますが・・・

彼が先頭に立って行こうと言ってるなら最悪ですが
本当はこんなとこにお金を使うもんじゃないと思ってるんなら
まだましかと思います。
あまり行きたくないと思っていたとして
どのように断ればいいんでしょうか?
彼女がうるさいからと言っても
そんなの気にすんなよとか
だまっときゃ大丈夫だよとか
言われますし
時事的なことを言っても
その場限りで次は使えません。
友達付き合いで誰もが納得できる上手な断り方を教えてほしいです。
それを彼氏に伝えてみて下さい。
本当に付き合いで行っているならばですよ
本気で行きたいと思ってるんなら
別れも視野に入れるべきだと思います。

私も付き合い以外でそんなところは行きたいと思いません。
だから許せない気持ちもわかりますし
あなたがおかしいとは思いません。

しかし7万とはひどいですね
    • good
    • 5
この回答へのお礼

彼はどちらかというと大人しい方で、人から誘われると断れない性格です。我も強くなく、人に合わせるタイプです。
それを考えると413manさんの言うように、友達に誘われて、断れずに付き合っているのかもしれません。

そういう付き合いって、女性でもありますしね。
なんとなく群れ、そこから外れるのがためらわれると言うか。よくわかります。

ですので、もし彼がそういう理由で行っていたとするならば少し同情の余地はあるし、確かに友達をうまく断る方法を一緒に考えるのもありなのかもしれませんね。
今のところ、いい言葉は見当たりませんが…。

ただそれと同時に、そんなことも断れない情けない人なのか、という風にも思えます。
私は友達であっても、明らかにだめなことは断りますし、それで切れる縁ならばそこまでの関係だったと割り切ることにしています。

ただ、ひとつ男女で違うことがあるとすると、男性の場合そういう場面で断ったら「あいつは勇気がない」とか「男のくせに」などと言われてしまうという点でしょうか。
それはそれで男性にとってはつらいことですね。

でも、そんなことを言う男友達なら、切って捨てるくらいの勇気を持ってほしかった。
そんなに簡単に他人の意見に靡いてしまうなんて、今後もっとエスカレートした風俗や浮気に走るのではないかと心配になります。

私が許せないという気持ちを分かってもらえて嬉しいです。嬉しいと書きながら、泣いています。

ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/16 13:02

おかしくないと思いますよ。



私は、自分の彼氏が仕事上の付き合いで行くのは構わないのですが、自分から好き好んで行くのは「ないな」と思うので、最初から、キャバクラや女の子との飲み会などが苦手そうな、真面目な人を選んで付き合いましたよ。人によっては、そういう男性って面白味がないって言う人もいるかもしれない。でも私はそれで結構、って思ってます^^;
キャバクラに行くタイプの男性に、そのキャバクラの良さや無害さを何時間説明されようが、嫌なものは嫌だし、譲れない物は譲れませんもん。
彼女の為に我慢するのではなく、そもそもそういう場が苦手な男性って必ずいますよ。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

私も、夜遊びをする人と付き合うくらいだったらつまらないくらいの人の方がいいです。
彼も、最初は真面目でそういう場所が苦手なタイプだと思っていましたが、付き合うにつれそうじゃないかもしれないと思い始め、結局やはりそういうことをする人だという事がわかりました。付き合う前に見抜けなかった私が馬鹿でした。

キャバクラを容認する女性を見るたびに、私もそうならなきゃいけないのかなと思ったりしましたが、matsu22さんの、嫌なものは嫌だし、譲れない物は譲れない、という言葉を見て少し安心しました。
私も今の考えを貫こうと思います。

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/17 17:24

男性です。



許すという回答をかんがえていたのですが、7万は許せませんね。

金銭感覚的に問題がありそうな人だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は1000円だろうと、70000円だろうと、そういう店に行くこと自体が許せないのですが、やはり男性は許せるのですね。
それでは、bondj7さんの奥様や彼女さんが、ホストクラブに行ったり、他の男性に体を触られるのはOKなのでしょうか…?

ただ、実は、以前から金銭感覚のズレでも悩んでいました。
彼も友達もそれだけ使ってしまった事を後悔している様ですが、彼はもう30歳です。払ってから気付くなんて幼稚過ぎると思ってしまいました。

ご意見ありがとうございましたm(_ _)m男性の意見も聞けて良かったです。

お礼日時:2013/09/16 07:25

女性としては普通の感情だと思います。


職場の付き合いならまだしも、プライベートで行かれるのは嫌です。
女はお金を払って男を調達するなんて発想はまずないし、理解できないのは当たり前ですが。。
よく聞くのは、男だから仕方ないとか、妊娠中に風俗は許容できないかとありますが、
モラルの問題だと思いますよ。

相手が許せないことは避けるのは、付き合う以上必要なことです。
我慢してるのは男だけじゃないんだし。。

キャバクラを許容できる女性が絶賛されるのは当たり前。
男にとって都合良いですからね。

うちの夫はたまに付き合いで行きますが、私に気を使ってくれます。
妊娠中は断ってくれてたし、まめに電話もくれました。
男性によってだいぶ差はあると思います。

彼氏さんに気持ちを打ち明けて、その反応で先を判断されてみてはいかがでしょうか。
結婚したら裕福でない限りそんな出費されたら不安で子どもなんて作れません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>キャバクラを許容できる女性が絶賛されるのは当たり前。
男にとって都合良いですからね。


キャバクラくらい容認できないなんて、あなたもまだ子供ね~と言われたことがありますが、そういうことを言う女性は、男性からチヤホヤされたいために我慢してそういうことを言っている可哀想な人なのかもしれませんね。


素敵な旦那様をお持ちで羨ましいです。
私の彼の場合は、当然私に黙ってそういう店に行っていました。一緒に行った相手は友達でしたし、元々そういう場所が好きなんでしょうね。

書いていて涙が出てきました。
数万円を払ってまで女性と話をしたかった彼。
お金を払ってまで女性の体を触りたかった彼。
そんな人と、数年間も付き合っていたなんて。

もしかしたら、彼は私に飽きていたのかもしれません。楽しいおしゃべりや、若くてかわいい女の子の方が魅力的に感じたのかもしれません。
でもだからといって、こんな選択をするなんて。

私ももうすぐ30なので、ゆくゆくは彼と結婚をと考えていましたが、他の方の回答にも書いたとおり、以前から彼の金銭感覚には疑問を抱いていました。
彼は世間一般で言ったら平均以上の稼ぎがありますが、だからといってそれが散財してよい理由になるとは思えません。

こうして書いてみて、自分の中でも気持ちの整理がついてきました。
彼とは近々話をしてみます。

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/16 08:05

至って普通だと思いますよ。



私は付き合いで止むを得ず、初めてキャバクラへ連れて行かれたこと(奢り)がありましたが、楽しいとは思えませんでしたし、何より彼女に申し訳ないことしたなぁと罪悪感を感じました。

もう行くことはないですね。

こういう考えの男性もいるんですが、少数派だと思いますよ。参考までに。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

reason22さんのような男性がいてくれるとホッとします。世界中の男性に絶望しなくてすみますから。

でも、やはり少数派ですよね。
そうだと思います。

根底にあるのは男尊女卑で、男女平等だ何だといっても日本はまだまだそういう考え方が根強い国なのだと思います。

もう一生独りで生きるしかないかな。

ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/16 08:11

無理ですね。

会社の飲み会や接待でみんなと行くなら許せますが個人的に行くなら嫌です。
お店にとっては大金使ってくれてありがたいお客様かもしれませんが彼ならNGですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

彼の場合は仕事ではなく、個人的に友達と行っていました。

男の人は当たり前の様にそういうところに行くという話を聞きますし、その位許せないなんて貴方が子供じゃない?なんていう意見も聞きますが、私はどうしても受け入れられなくて。嫌悪感しかありません。

ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/16 01:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A