アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

まもなく妊娠10ヶ月に入る妊婦です、初産です。
長文乱文、失礼いたします。

産後は里帰りせずに自宅で育児します。(親が仕事しているなどの色々な事情のため)
引っ越したばかりで近所に知り合いなどいません。
旦那はもともと家事に協力的では全然ないので、そういう期待はしていません。

イライラの要因は、ゲームです。
新婚当時に夢中になったゲームがあり、そのゲームは友人と集まってみんなで協力してやるのが楽しいようで、ひどいときは週に3回、深夜までゲームに出かけており、当時悩みましたが、いつか飽きるときがくると信じて半年近く我慢しました。

その新作、続編が、わたしの臨月に入るときに発売されると聞いて、新婚当時を思い出して憂鬱になりました。
旦那に、うちは里帰りしないので産後すぐ、特に一ヶ月くらいは大変だろうから、その時期にゲームに没頭されたり、深夜に出かけてばかりだと我慢できない、ちゃんと産後に自分でゲーム控えたり調整できるのか聞いたところ、

『まだ発売してないから、やってみないとわからない」
「だって面白いから我慢できひん」
とのこと。。。

友人に相談したら、実際生まれたら変わってくれるから大丈夫やで、てゆわれるのですが、
そんな旦那の返事を耳にしただけに、それ以来、不安が消えません。

そしてゲームが発売され、発売日に購入してきて、やはり夢中になっています。
さっそく昨夜22時くらいからゲーム集会に(台風の中)出かけていきました。
もう先に寝ようと横になっても、なぜかイライラして寝れず、お腹が張ってきて、息苦しく、情緒不安定で泣けてきて、結局旦那は深夜2時に帰宅しましたが、それまで一切寝れず、
あれ?なんで起きてんの?と、ケロっとしていて、さっさと先に寝てしまいました。

きっと臨月になりいろいろな不安が出てくる時期なのかもしれませんが、自分で自分のイライラの対処の仕方がわからず、しんどいです。
きっと産後もおさまりそうにないし、もっともっと頻繁に集会に出かけていく雰囲気がムンムンしており、臨月でこれなら、産後もっとイライラするのではないか、と心配です。

旦那はお仕事を頑張っているので、息抜きも大事だと思います。
仕事の付き合いなら納得ですが、完全にプライベートな遊びなのが嫌なのかもしれないし、
深夜に出かけていくのが嫌なのかもしれません。でもみんなで集まって協力してやるのが楽しいので、ひとりでやるのは少し違うようです。
せめて産後1ヶ月は、控えてほしい、近くにいてほしいと思うのは、私のわがままでしょうか。。。
もっとおとなな対応、対処がしたいと思うのですが、イライラの処理の仕方がわかりません。

長文で支離滅裂、ダラダラと愚痴みたいになってしまい申し訳ありません。

どなたか経験者やご助言、アドバイスいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

あなたはだいぶゲームに対しても寛容な心を持っているみたいですね。


あと一歩です。

旦那にして欲しいことをきちんと伝えていますか?
自分の希望を伝えもしないでイライラしていたら胎教に悪いですよ。
一度言ったって男は馬鹿だから聞きません。
二度も三度も言っていいのです。
自分がつらいということも含めて、
最後に頼りにしているんだから。と立ててあげて見てはいかがですか?

私はというと、あなたの旦那とまったく同じでした。
ただ奥さんもゲーマーなので、
かなり寛容でしたね。でもイライラしていたと思います。

つまりあなただけではないんです。ゲームをしている旦那にイライラしているのは。
あなたのこの意見を聞いて、自分も協力しているつもりだったけど、
もっと協力してあげればよかったと反省しています。

ちなみに男は子供が産まれても基本的には女のようには変わりません。
その辺は期待しないでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(__)m
そうですね、一回だけでなく何回かぶつからなきゃダメですね(>_<)
ついつい喧嘩を避けたくて我慢してしまうのが私の欠点です…
私はゲームにほとんど興味ないんですが、男性はゲーム好きな人多いので、
旦那の好きなものには興味を持つようには努力してはいるのですが、
難しいですね(;^_^A
ご意見、勉強になります、ありがとうございます!

お礼日時:2013/09/16 14:36

初めまして。


すいません旦那様を想像して知人を思い出しました^^;

やはりオンラインゲームにはまり込んでまして
仕事で時間が決まってなく(配送業)深夜に出勤とかありまして
その上ゲームをやりこんでいる、な方でした。
奥様が懐妊されても生活に変化はなく。
あぁでも今までよりは奥様に意識が向いてらっしゃいました。

出産前後はお会いしてなかったんですが
1,2ヶ月という頃にお子さんの話をしたりしてました。
イクメンとは程遠いのでしょうけど、多少なり奥様の代わりに
お子さんのオムツを替えたりとしながらゲームされてましたね。

ゲームに没頭するのはそのコミュニティが楽しいんですよ。
それは出産前も後も大差ないと思われていいかな、と。
ですが、出産後にPC越しのゲーム仲間に
「今うちの子が・・・」なんて話したりするようになるのかもしれません。

ゲームに興味ない人と興味ある人が夫婦になると結構大変みたいですが
手が空いてそうな雰囲気だったりした時に(チャット中など)
ささっと簡単な事をお願いしてみたりはどうでしょう?
いきなり全面的に協力をお願いしても無理なのですし
隙を見つけては少しずつお子さんの魅力を見せ付けて引き込ませましょう。

出産まで後一息ですね。
今はあれこれと心配せずに心落ち着かせてその時をに備えて下さい。
お子さんの無事な誕生を心よりお待ちしております^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません!
ご回答ありがとうございます‼
お知り合いの方に、似た感じの方がいらっしゃるんですね(^^)
同じゲームをやってる子も、そのゲームは面白くてやめれないので、おそらく半年~一年は止めないのでは?と言われました…
出産時期でなければ問題なかったのですが、なんともタイミング悪いです~( ; ; )

そうですね、徐々にでも変わっていってもらうように
頑張るしかないですよね( ; ; )

あまりイライラしっぱなしにならないように気をつけます!
ありがとうございます☆

お礼日時:2013/09/19 12:53

臨月、体がしんどい時期ですよね。


体が辛いと、気持ちまで沈んでしまいますよね。

最初にキツイこと書きますが、ご主人は赤ちゃんが産まれても変わらないと思います。
ご主人はどうであれ、「きっと変わってくれる」と期待することで、
質問者さんが余計に辛くなってしまうと思うのです。
自分の思うように動いてくれない夫は、まさにイライラの源ですから。
私の夫もゲームオタクです。子供みたいにゲームが大好きです。
子供が産まれても変わらなかったし、今は下の子(もうすぐで5歳)と一緒にやっています。
放っておくと食事の時間を除いてずっとやっているので、
「親がそんなんでどうすんの!時間決めてやってよ」と私は毎週のように同じことを言っています。

赤ちゃんのお世話は、言葉で表現できないくらい大変で、正直逃げたくなった時もありました。
だけど、夫の協力を期待しない生活に慣れれば、それはそれで快適というか、
私一人でやるリズムが出来上がって、逆に夫がいると邪魔に感じたりもしました。
夫の育児休暇うんぬん、なんて議論がありますが、私は役に立たない夫が家にいる方が嫌ですw
ゲーム三昧で育児しない人が家にいて、食事の支度の負担ばかりが増えるなんて、
亭主元気で留守がいい、ですよ。

すみません、半分以上愚痴ですが、うちはそんな感じで2人の子を育てています。
幸い、私は専業主婦なので、私は子供の世話、夫はお金を稼いでくる人、という役割分担で上手くいっています。
専業主婦で楽させてもらっているのは、子供たちが赤ちゃん時代に、
私ばかり負担が大きくなった見返りだと思って、まったく後ろめたさは感じていません。
夫には働いてほしいと言われていますが、とんでもない!
下の子が幼稚園に入って、やっと自分の自由ができたのですから。

夫を教育するとか、上手くおだててその気にさせるとか、やってみたのですが、
産後は自分の睡眠時間も確保できず、私には無理でした・・・自分でやってしまった方が早かったです。
体調不良でどうにもならない時などの最終手段を除いては、
無駄な期待はしないで、私一人で何とかするくらいに思っていた方が、気楽だと思います。
夢のない話でスミマセン・・・
余談ですが、私と夫は、決して不仲ではありません。
普通にそこそこ仲は良いし、夫を好きか嫌いかで言えば、好きだと思います。
夫は、赤ちゃんの世話では期待できませんでしたが、オムツが外れたくらいから(3歳になったくらい)
週末は子供をプールや公園に連れていってくれたり、
平日は育児にノータッチですが、週末は結構いいパパやっています。(ゲームやり過ぎが玉にきずです)

元気な赤ちゃんが生まれますように!
お大事になさってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!
ゲーム好きのご主人のお話、とても親近感が湧きました( ; ; )
つい先日また喧嘩?言い合い?になり、昼間一生懸命働いてるのに何で俺は帰宅してから好きな事を制限されないといけないのか、
自由に過ごせないのか、自分は昼間ダラダラしたり自由にしてるくせに!産後が大変大変ゆうてるけど、大げさに言ってるように聞こえる。そんな何も出来ない訳がない、などなど言われました…
結婚してから、妊娠後期まではパートしてましたが、その時はパートの分際で、と言われ、妊娠後期に辞めると、家で怠けてる扱いなので、どないしたらええのぉ~‼て気もしますが、(笑)
愚痴みたいになっちゃってごめんなさい‼
確かに今の時点でいくら言っても無意味ではあるので、主人には期待せず、我が子のために頑張ろうと思いますv(^∀^*)
もし少しでも何か手伝ってくれることがあればこれでもかってくらい褒めまくろうと思います⭐
出産、ドキドキしますが前向きに頑張ろうと思います!
先輩ママのアドバイス大変参考になりました、ありがとうございました‼

お礼日時:2013/09/27 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!