
現在ある商品の入札に参加しているんですが
少々困ったことがありまして、質問しました。
状況としては
複数個出品の商品に最初、個数1で入札しました。
その後、個数分の入札者が入札をしました。
そして現在、私は1個ではなく2個で入札をしたいと考え直し
数量2(「希望の個数がそろわなければ落札しない」設定)として、
最初の入札額より高い値で入札しました。
すると
「ご希望の条件では、再入札することはできません。
恐れ入りますが、数量や数量の条件を確認して再入札を行うことをご検討ください。」
と表示され入札できませんでした。
1個から2個への変更は、
最初の入札額より高くしたとしても不可能なのでしょうか?
どうすれば2個への入札が出来るようになるでしょうか?
参考までに価格の推移を記載します
・開始価格3000円
・3500円で入札(数量1)
・他の入札者も現れ価格が3400円にアップ
・3600円で入札変更(数量2、希望の個数がそろわなければ落札しない)
・エラー発生
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
恐らくですが、個数2個で入札している方が現在の価格よりも高値で入札している為、そのような表示が出るのではないかと。
なので、個数2個で入札している方が入力した金額より上の金額を入力しないといけないのでは?
例:
個数2個、金額3000円で出品
Bさん(個数1個、金額3500円)で入札
Aさん(個数2個、金額5000円)で入札 <= 落札権利者
Cさん(個数2個又は1個、金額3400円)で入札
Aさんの(個数2個、金額5000円)を超えていないのでAさんが <= 落札権利者
Bさん(個数2個、金額3600円)で入札
Aさんの(個数2個、金額5000円)を超えていないのでAさんが <= 落札権利者
なので、
Bさん(個数2個、金額5001円)で入札
Aさんの(個数2個、金額5000円)を超えたのでBさんが <= 落札権利者
※推測なので、間違っている可能性がります
No.3
- 回答日時:
「数量1」のままなら、#1さんアドバイスのように、他の参加者を上回る金額で入札すれば「最高入札額者」になれます。
しかし、入札した数量を後から変更(増減)することはできません。
どうしても「数量2」で入札したいのなら、新しいヤフーIDを取得して、その新IDで「数量2」で入札するしかありません。
その商品の相場は分かりませんが、もし相場5000円未満なら、無料会員IDで4999円まで入札可能です。
相場が5000円以上なら、その新IDはプレミアム会員になる必要があります。
不便ですが、対処法は・・・これくらいです。
No.2
- 回答日時:
複数個出品へ一度入札した個数と落札辞退の有無は取り消せません。
つまり一旦入札したら数の変更は出来ません。
ヘルプに書いてないようですが、入札画面には表示されていたと記憶しています。
入札額の上乗せだけは可能だったと思います。
下の回答も参考にしてください。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7825644.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! ヤフオクで個数が2個と書いてある商品に関して。 Aさん:10000円 個数 1個 私:10000円 1 2022/11/05 23:30
- ヤフオク! ヤフオクで個数が2個と書いてある商品に関して。 Aさん:10000円 個数 1個 私:10000円 1 2022/11/06 10:34
- ヤフオク! ヤフオク初心者です。現在価格25000円の商品に入札考えてます。色々調べてるんですが例えば30000 7 2023/01/11 18:51
- ヤフオク! ヤフオクについて質問です。入札者のいないオークションで現在価格25000円の商品に自動入札で3000 2 2023/01/09 15:05
- ヤフオク! ヤフオクの件 7 2022/11/20 15:34
- ヤフオク! ヤフーオークション 3 2023/04/21 14:50
- ヤフオク! ヤフオクにて、中古車を見てると50件以上の入札があり、8万円になってました。しかし、終了すると1万円 3 2022/07/30 23:34
- ヤフオク! ヤフーかんたん決済について教えて下さい。 落札者になります。 商品を落札し、かんたん決済でクレジット 1 2023/03/18 00:30
- ヤフオク! ヤフオクで評価内容(過去の落札物など)は見られる? 1 2022/07/22 15:51
- ヤフオク! ヤフオク。入札価格が安すぎるから、ということで出品者都合でキャンセルするのはアリなのか? 5 2022/10/14 16:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフオクの自動入札って何です...
-
入札3件なのに金額が変わらない...
-
ヤフオクの自動入札同士って価...
-
ヤフオクについてです。 ヤフオ...
-
入札単位って守らないといけな...
-
ヤフオクで絶対落とせる方法
-
キリのいい値段寸前の入札について
-
ヤフオク/入札単位10円なのに1...
-
他に入札者があっても、現在の...
-
ヤフオクで端数入札する人の意...
-
ネットショッピングの信頼性
-
「高評価」と「好評価」の違い
-
ヤフオクの送料詐欺。なぜなく...
-
ヤフオクで落札価格が気に入ら...
-
ヤフオクで落札者が荷物を受け...
-
Amazon プライムビデオにおける...
-
自分の出品を別アカで自己落札...
-
批判的回答を評価するを押して...
-
ヤフーオークションで落札、2...
-
400字程度のレポートを誤って53...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフオクの自動入札って何です...
-
入札3件なのに金額が変わらない...
-
ヤフオクのつりあげ者の見分け...
-
「入札」の反対語・対照語は?
-
ライバルによる吊り上げ入札
-
ヤフオク
-
ヤフオクで絶対落とせる方法
-
ヤフオクの自動入札同士って価...
-
最高入札者が2人?
-
ヤフオクで1500円で入札したが...
-
入札者は一人なのに入札価格が...
-
ヤフオク/入札単位10円なのに1...
-
ヤフオクの入札を複数個に変更...
-
ヤフオク最高入札額の意味
-
ヤフーオークションで数量が複...
-
ヤフオクで複数IDで入札するこ...
-
ヤフオクで、どうしてこうなる...
-
ヤフオクで端数入札する人の意...
-
ヤフーオークションでIDが利用...
-
ヤフオク 最後の1秒
おすすめ情報