プロが教えるわが家の防犯対策術!

私と彼は交際して2年になります。
今年結婚することが決まり、式場予約もして準備を進めていましたが、
とあることをきっかけに、4ヶ月前に結婚式を延期することが決まりました。

今年のはじめ頃、私は大変職務の多忙な時期で、精神的に追いつめられていました。
以前仕事の事情で一度うつになり休職した時期がありましたが、
休養の後、同じ職場に復帰して働いています。
今年になって昇格し、更に多忙な仕事が重なった時期に、
また仕事を休む訳にはいけないと、心療内科で抗不安剤を処方してもらって
なんとか過ごしていました。

体調を崩した私に会った彼の両親に、結婚式は延期したほうがいいと言われたことから、
私はそれにひどくショックを受けてしまい、更に心身的に参ってしまいました。
その後彼の両親は結婚自体に反対するようになり、すべてが負のスパイラルに動き始めました。
私が精神的に乱れてしまった姿にショックを受けた彼は結婚自体を
考え直すようになり、結婚式は延期したいとの話を告げられました。
私も彼のことをひどく責めてしまったり、彼も私にひどくあたったり、
彼の両親と私の両親と、親同士でけんかにもなたりと、なってしまいました。

私たちは結婚に向けて同居を開始していました。彼が家を出て冷静になる時間を
設けましたが、1ヶ月ほどで家に戻ってきた今も状況が変わっていません。

いつまでもだらだらと同棲していては事柄は前には進まないと考え、
何度か期限を設けて、結婚か別れかの答えを出そうと約束をしたのですが、
その度に彼からは、今は難しい、考えがまとまらないので待ってほしい、
という回答が返ってきて、なんのための期限かわからないままずるずると
時間が過ぎてしまいました。自分で決めた約束は守って欲しい、と告げる
と、約束を破ってしまうので、いつまでに答えを出すかは約束できない
と言われてしまいました…。

彼は、私のことは好きだけれど、一緒に居ることが苦しいこともある。
なんとかそれも含めて好きになりたいと思っているけれど、
両親の説得も含めてどのくらい時間がかかるかわからない。
と言っています。

私は、精神的に未熟なところが大変多かったことに今回のことで気がつき、
仕事も含めて生活を立て直し、今まで彼にひどくあたっていた姿勢を
見つめ直すようになってから、彼も少しずつ落ち着いてきたようです。
ただ、私が頑張っているのに自分は頑張れない、とかえって自信を
なくして頑張ることができなくなってしまっているようです。

今までの自分の未熟さを考えると、もう少し時間をかけて関係を
緩和させるのを辛抱強く待つのがよいのかという思いと、
いつまで待っても答えがでないのではないかという不安が交錯し、
このまま同棲を続けると答えのでない彼をまた追いつめてしまい
平行線になるのではないかと思い、一度関係を白紙に戻した方が
よいのかと迷っています。アドバイスをいただけますでしょうか。

周囲の友人には私の心療内科の話が打ち明けられないこともあって、
表面的な事実を話すと、早く別れた方がよいと心配されています。

何より自分自身が、精神的に強くなることも含めて、
しっかりしなければならないとは思っています。

A 回答 (7件)

○貴方様が、ご結婚生活に期待(希望)をされて、いらっしゃる事は、何でしょうか。


 彼氏も、仕事があり、貴方様も仕事を続けていきたい模様ですが・今年はご昇格もされ、多忙になられたご様子。***精神的・満足(心の拠り所)で、結婚したいのでしょうか。?将来的な生活基盤(社会人的メンツ)を確立させたいので、結婚式で、けじめをつけたいのでしょうか。?

☆結婚観が、貴方様と彼氏の間で”歩調が合っていない”場合は、貴方様自身がお気付きの様に、お互いの感情を一度リセットするのが、ベターでしょう。!
☆何より、結婚という事に関して彼氏の方が、優柔不断・気味で”リーダーシップ”をとられていなさそうなのが、実は”不安”では有りませんか。?
☆人生は、長いです。! (1)健康が大事・(2)仕事が大事・(3)彼氏との恋愛関係も大事(4)両親・兄弟・友人も大事(5)毎日の生活も大事。・・・皆、誰しも 自分を基点として”大事な事ばかりを気にしながら、人生に立ち向かって・生きています。 だとすれば、極力・周囲の皆さまから万雷の祝福を受けられる時期まで、熟慮_慎重でもいいのでは有りませんか。?

☆ 何故か、貴方様お一人が ”悩まれていらっしゃる様な気が致します。” 第三者として、コメント拝読しますと、それが・実は気になりますが。!どうぞ、より良き人生をお祈り致します。 END
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすく現状を整理して頂き、どうもありがとうございます。
自分自身の整理のためにとてもスッキリとした回答をして頂いたと思い、
ベストアンサーとさせて頂きます。

>結婚観が、貴方様と彼氏の間で”歩調が合っていない”

このことに、私はいろいろと焦っていて気がついていなかったんですね。
確かに一人でやきもきして、リーダーシップをとってくれない彼に不安が募っていたんです。

お互いの感情をリセットするため、前に進むため、別れを決意しました。
人生は長いですよね。健康を今は何より優先して、少しゆっくりしようと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/09/27 19:12

48歳の既婚男性です!



今の状況じゃやっぱり
結婚はきついでしょうね~

彼の両親が結婚を
延期した方がいいと
言われたのは

きっと
貴方の体調を心配したんじゃなくて

息子がそんな嫁さんと
一緒に暮らしたら
大変になると
思ったからでしょうね~

親は、やっぱり
自分の子供が可愛いいですから

結婚するなら
やっぱり
幸せな環境のもとで
子供を送り出してやりたいですよ!

今の状況だと
やっぱりお互い
ご両親は心配で

結婚を白紙もやむを得ないでしょう


ところで
貴方は仕事辞める気は
ないんですか?

そもそも今の状況を作ってしまった
原因は

貴方の仕事ですよね~

そんな大変な仕事
続けているうちは

この先も
何も変わらないように
思いますけど

きっと彼も
いろいろ考えて
強くなって

貴方を支えようと
思っているんですよ~
でも
今の貴方の状況じゃ
彼の両親もやっぱり

結婚生活を心配しますよ~

だから
説得出来ないでしょう

難しいですね~

とりあえず、
時間をとりましょう!

結婚を焦る事
ないですよ!

提案としては
結婚するなら
仕事を辞められた方が
良いんじゃないかなって
思いますけどね~
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仕事を辞められそうにない私には結婚の機会は訪れないかもしれませんね。
男性に生まれたかったとしばしば思います。言っても仕方のない事ですが。
彼の両親も、もっと健康で、彼を支える余裕のあるお嫁さんを望んでいたのだと
思います。
彼もきっと、そういう安定感を私に求めていたのだと思います。
私の結婚に対する自覚が甘かったですね。

冷静なアドバイス、どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/09/27 19:15

既婚で娘の居る母親の立場です。



自分の娘なら同棲を解消させます。
病気の治療の為には優先順位があると思います。
仕事を辞めて実家で休養させる、同棲も結婚も白紙にします。

結婚はまた別問題だと思います。
環境が整わないままで仕事をしての同棲は、貴方の病気にも彼の精神状態のためにもプラスになりません。
別れるのではなく白紙、一番の理由は「親同士が喧嘩してしまった」にあります。

離れて生活して治療と回復を。
彼も一歩引いて貴方との交際と結婚を考える時間が持てるでしょう。
しっかりするのではなく、今は治療優先で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、大きな理由の一つは、親同士がけんかをしてしまった事、ですね。
親の問題がこんなにこじれてしまうようになるとは当初は思ってもいませんでした。

自信の回復のために、そして彼の回復のために、
お互い離れて自分を取り戻す事にしました。
お互い仕事が多忙で、それを削る事が難しかったためです。
それでも身体が回復しないようであれば、仕事の方針も再度
検討しようと思っています。仕事を辞めない限り結婚できないくらい
自分にキャパシティがない、という事なのかと思うと考えどころなのですが、
今のところなんとか仕事は楽しくできています。

アドバイス、どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/09/27 19:08

あなたにとって現実的な回答ではないかも知れないけど一番良いのは今の仕事をやめる事なんじゃないでしょうか。


転職など難しい、それはわかります。
でも心と体を病んでまでも続けるべき仕事でしょうか?
結婚しても仕事は続けますか?
なら、なおの事、きちんと考えてみてはいかがでしょう。

そして他の方々も言うように同棲はやめましょう。
彼は一度出て行って戻ってきたぐらいだからあなたのこと好きなんでしょうね。
答えを出せないのも好きだからこそですよね。
でもここまでこじれたら、いったんリセットですよ。
彼にしてみれば病気を抱えながら頑張ってるあなたに自分から別れは切り出せないでしょう。
結婚もしてないのに苦しい同居を続ける意味はないんです。

結婚と仕事、自分の人生のこと、冷静に見直してみませんか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。

仕事に関しては、アドバイスいただいたことはよくわかるのですが、
今自分に取ってはとても大切なもので、
どうしてもやめるわけにはいかないのです。
ただ、仕事量を少し緩和してもらうように職場に相談し、
事情を了解してもらい、少し楽になりました。

彼も、いったんリセットしたいと言っていました。
確かに、結婚していないのに、苦しい同居を続ける事はないですね。
とにかく疲れがたまっている状態なので、離れた状態で
元気を回復して、自分の事、冷静に見つめ直してみようと思います。

お礼日時:2013/09/27 19:05

白紙に戻すかどうかは今はまだすぐ決めなくて良いと思いますよ。


>今は難しい、考えがまとまらないので待ってほしい、
と彼が言っているので彼の気持ちを大切にしてあげてくださいね。
ただ・・・同棲は解消した方が良いでしょう。
別れるにしても結婚するにしても
同棲したままじゃあなたが辛くなるだけだと思いますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんからのアドバイスで最も多かったものは、同棲解消ですね。
おっしゃる通りだと思います。

現状彼の仕事が多忙という理由でまだ引っ越しはしてくれないのですが、
別れ話をし、しばらく家を出て別の住まいに住んでもらうことになりました。
もう少し考えたいという事だったので、別れ話をするつもりが、
一人でいろいろ動いてみる、だそうです。
本当はすっぱり別れるという話にしようと思っていたのですが。。

アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/27 19:00

>、一度関係を白紙に戻した方が


よいのかと迷っています。

結婚の場合、両親も絡んできますので、
いったん白紙に戻したほうがよいと思います。

縁がなければそれっきりになります。

それでもやはり。とお互いに思えるなら、
一度紡いだはずの縁はなかなか切れません。

少なくともお互いに迷っているなら、
同棲など一刻も早く解消したほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結婚のことで、ここまで両親の問題が複雑化するとは思っていなかったので、
いろいろと大人としての自覚が足りなかった事を痛感しています。

彼にまだ迷いがあるとの事で、別れ話を切り出したのですが、
なかなかまとまらず、同棲解消にむけて別居をする事になりました。

アドバイス、ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/27 19:02

 彼もあなたのそういう面をサポートできていない、出来ないことを考えれば、今のうちにリセットするのが一番良い方法だとは思います。



 私自身もうつ病を持ち、家族は男がアスペルガー症候群という発達障害を持っていますので、結構面倒な家族です。
私の家族はエリアン…的な。

 よってですね、結婚は双方のすり合わせとか共存とかそういうものですから、支えあい
 病める時も健やかなる時も、富める時も貧しきときも~とあるので・・・・。

 それが出来なかったというのは、そういう時期ではなかったといえるので、その時に起こってしまったことを今反省するのは良いとして、巻き戻すことは出来ませんから、そこだけ注意して、話を進めましょう。

 何故心療内科のことを言えませんか?

 大っぴらに言いふらして歩けとも言わないけれど、それとなしにカウンセリングに行くのは欧米では普通のことなんですけどねえ。まあ、ここは日本だから~じゃなく、大げさでなく、ちょっとねえ、精神的にまいっちゃて・・・と言えばいい。

 自分を追い込まないことです。
 そして、それを支えてくれない彼を責めないこと。
 彼もまだまだ大人じゃないのでしょう。もっともこの世に本当に頼りになるのは自分だけだと思っていますが・・・・。

 きちんとしたほうがいいとは思います。

 どんなに長くても年内に結論は出したいところですよね。

 それがどういう結果であっても受け入れてください。
 ご自身の将来の為でもあるのですから。

 ここで、独り頑張ったりしないことです。

 彼にもそれを求めすぎないこと。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、どうもありがとうございました。E-1077様のご経験、参考になります。
確かにアメリカではカウンセリングは認知度が高い割に、日本ではまだまだ敷居の高いものですよね。
私は今回彼の両親に精神疾患のことで、普通の人は病気にならない、といわれ、
経験がある人とない人とではその捉え方は全然異なるものだというのを痛感し、
自分が堂々としていたくてもむやみに病気の事を人に話すものではないのだと感じてしまいました。
本当はもっと自分に堂々としていたいんですけどね。

> ここで、独り頑張ったりしないことです。
> 彼にもそれを求めすぎないこと。

このお言葉、とても素敵なお言葉だと思います。

お礼日時:2013/09/27 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!