
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No2の者です。
はい、他の方がおっしゃるように、光れば目の前が真っ赤になります。
その後も残光のようなものが目に焼き付いて赤い点がずーっとあるような感覚になりますね。
それは赤外線カメラの場合ですが、阪神高速のオービスは確か普通のカメラなので、白いフラッシュになります。こちらはこの世の終わりかというくらいにばしっと白く光るそうですよ。
ちなみに、神戸線はよく走りますが、110kmで走っていても光ることはありませんでした。
No.5
- 回答日時:
上り線の月見山トン年降りてすぐのオービス(間のカーブ手前の物)の光ったのは見たことがありますが昼までもはっきり解るほどの物でした、なお普通のフラッシュだと感じましたが数年前のことであり現在も同じか解りませんなお、速度的にはどの程度で設定しているかは知りません、従ってよほどぼーっとしている居眠りでもしてないと気がつくと思いますよ。
最近設置されている物であればほとんど気が付かないような光方の物が有るとも聞いていますが見たことがないので・・・
昔、夜間に柳原のオービスだと思うんですけど、下の2号線を走ってる状態でも誰かがオービス光らせたのがわかるくらいの光量でした
西宮~若宮間はよく乗るので大丈夫なのですが、西宮~の阪神高速に乗ることが無くて不安な状態でした。
No.3
- 回答日時:
以前、阪神高速で友人が深夜に50kmオーバーでオービスに引っかかった事があります。
その時の話だと、『目の前が真っ赤になった』とのこと、その話を聞いて『目くらましで事故ったらどうするんだろうね』って笑ったことがあります。
なので、光った場合は確実にわかると思いますよ。
そもそも、90km程度では光らないはず。(試したことはないですが、制限速度の30kmオーバーでないと光らないって話を聞いたことがあります)
ありがとうございます。
かなり明るいと聞いて安心しました
常にメーターを見てたわけじゃないので、もしかしたら一瞬100km以上出てたかもしれないんですけど、
ボッーっとしてたとは言え、前を見て走ってたら気が付くレベルのフラッシュですよね?
No.2
- 回答日時:
90kmで光るオービスではないはずなので大丈夫かと思いますよ。
確か阪神高速のオービスはフラッシュはかなり明るいと思います。
赤外線ではなかったと記憶してます。
なんにせよ、その速度では光らないと思いますので大丈夫だと思います。
120km程度出ていると光るかもしれませんが。
ありがとうございます。
かなり明るいと聞いて安心しました
常にメーターを見てたわけじゃないので、もしかしたら一瞬100km以上出てたかもしれないんですけど、
ボッーっとしてたとは言え、前を見て走ってたら気が付くレベルのフラッシュですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オービスのような光について
-
オービスで赤いランプが点灯し...
-
奈良〜三重間の名阪国道を、120...
-
愛知県R23オービス設置場所
-
オービス(Hシステム)で赤い光...
-
このオービスについて教えて下...
-
オービスは光ったら何かが反射...
-
土浦のバイパスでオービスに引...
-
オービス計測区間で車線変更す...
-
オービスって昼間でも眩しいほ...
-
磐越道にて、ループコイルのオ...
-
オービスについてです。 先日、...
-
オービスのような物が光りました
-
加古川バイパスの上り線を運転...
-
オービスの光について。オービ...
-
オービス光らなければ大丈夫?
-
オービスの反応距離
-
オービス
-
片側についてるオービスは片側...
-
新4号で下りでオービスを光らせ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オービスで赤いランプが点灯し...
-
オービスは光ったら何かが反射...
-
愛知県R23オービス設置場所
-
オービスについて教えて下さい ...
-
オービスで小さい丸から赤いラ...
-
先日オービスが黄色(白に近い...
-
オービスについてです。 先日、...
-
オービスが光る速度について
-
反対車線のオービスって??
-
昼間でもオービス光ってたら気...
-
反対車線にあるオービス
-
磐越道の上り猪苗代周辺のルー...
-
ループコイル式Hのオービスにつ...
-
オービスのような物が光りました
-
オービス計測区間で車線変更す...
-
土浦のバイパスでオービスに引...
-
速度警告板はオービスなのですか?
-
オービスに写って1ヶ月
-
磐越道にて、ループコイルのオ...
-
新4号で下りでオービスを光らせ...
おすすめ情報