dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2台のMacbook proがあります。

1台はleopardがインストールされています。
もう1台はsnow leopardがインストールされています。

leopardのmacbook proからsnow leopardのmacbook proへ移行する方法ですが、移行アシスタントで行うのでいいのでしょうか?

http://support.apple.com/kb/HT4413?viewlocale=ja …
のページのFireWire接続、もしくは、外付けHDD経由で行うかと思います。

何か注意点などありますでしょうか?

A 回答 (2件)

雪豹側のセットアップ途中でやること.セットアップ済みで同一アカウントだと(((( ;゜д゜))))アワワワワの(゜∀゜)ヨカーン

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

同一アカウントがあります。移行先のアカウントは別名にした上で(こちらは今後使わない)、移行を行おうと思います。

お礼日時:2013/09/25 08:51

>何か注意点などありますでしょうか?



少なくとも古い方のマックはシステムディスクで起動してディスク修復をしておいてください。
できればバックアップもとっておいた方が安心でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ディスク修復を行ってから移行を行います。

お礼日時:2013/09/25 08:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!