dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

助けてください。以前職場内で、金銭トラブルに巻き込まれ被害者なのに
同情されるどころか、悪者にされて孤立してしまいました。
本当は、なんとか私を排除してる連中が辞めるまでがんばろうと
しましたが、今年、めまいのひどいのを起こして、緊急入院したため、仕事も
続けられなくなりました。
このまま、悪者にされたまま、辞めていくのは悔しい限りです。なんとか誤解だけでも
ときたいと思うのですが、みな、私のいうことなどきいてもくれません。私が近寄るととおざかっていくのです・・・。
辞めてもすっきりできないと思います。「やっとあいつが辞めてくれた!」とガッツポーズしてるあの人の姿を夢にまで見るようになってしまいました。
辞めたあともこんなに苦しまなければならない。なんとかここからぬけだしたい・・・・。でも気になってしまうのです。

A 回答 (3件)

詳しい状況が、わからないのですが、この職場の人達とは、退職後も関わらなくてはならない人なのでしょうか?(ご近所さんとか、子供の同級生の親とか…その他)


もし今後関わらなくていいのなら、
もういいのではないですか?
悔しい気持ちはもちろん
わかりますし、辞めた後何か言われてる事を想像すると、モヤモヤもするでしょう。
でも、もう関係ないし!!
割り切りませんか??

質問者様、体調が優れないようですので、養生して下さい。退職したら嫌な奴らと離れられるんですから、ストレスなく少しゆっくりして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悔しい気持ちをわかってくださってうれしいです。
ここにきて、親の介護やらめまいやらでどうやら精神的にも
来ていたみたいです。
こんなにも暖かい回答、ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/24 22:24

辞めたら、二度と会わない可能性が高い赤の他人だ。

ガッツポーズでもダブルピースでもゲッツでも好きなだけさせてあげてよ。

本当に君の過失が小さければ、今後同じような事は起こらないさ。
気にすんな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心が軽くなりました。
職場の駅がよく利用する場所なので、ばったりあってしまう
可能性はあるんですが^^A
そーゆう時間は避けたほうがよさそうですね。
助言、ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/24 22:22

例えば課内旅行で積み立てた金を盗まれた(あなたが預かっていた)、盗難届を出したが皆はあなたを疑ってる、とかでしょうか。

弁償しましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりにくくて、すみません。ロッカーをあさられ、財布からお金とられました。
犯人が首になったとき、どうやら自分の周りにいる人たちにあることないことふきこんで
去っていったようです。なんでそんな人間の話を信じられるのかわからなくて、ずいぶん
なやまされました。弁償どころか、謝罪もなしです。
でも、気にかけてくださる方がいるって心強いです。ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/24 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!