
いつもお世話になります。
wordpressプラグインの「Password Protect WordPress」をダウンロードして、解凍し、ffftpで「wp-content/plugins」に「password-protest-wordpress4.11.8」のフォルダーごと転送しました。
readme.txtファイルでは、その後
Activate the plugin through the 'Plugins' menu in WordPress
となっているのですが、ダッシュボードのプラグインには載ってきません。
この後どうしたら、ダッシュボードで有効化できるのでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
気が付いたことがあるので、先の回答は撤回します。
おそらく、「サイト管理者」の「ダッシュボード」に行ってないのでは?
添付画像のようにクリックしてください。
その後プラグインをクリックすれば、すべてのプラグインが表示されます。
それでもダメなら、FTP転送でなく、ダッシュボードからプラグインを検索してインストールです。
同「サイト管理者」の「ダッシュボード」から「プラグイン」→「新規追加」で、「Password Protected」を検索。
※これを行う前に、先にFTPで挙げたものは削除しておきましょう。

ご回答ありがとうございます。
教えていただいた「参加サイト」の部分は私のサイト名になっていました。
「サイトネットワーク管理者」の部分は、「サイトを表示」になっていたので、管理者のダッシュボードには行っていると思います。
ダッシュボードからプラグインを検索して、、、までは良かったのですが、「今すぐインストール」にしないで、「説明」のところからダウンロードしたのがいけなかったみたいです。
「今すぐインストール」にしたら、その場でサーバーにインストールできました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
何となく password-protest-wordpress4.11.8の中に
もうひとつ フォルダーがあるような気がする
このフォルダーを転送すればと思いますが
違っていたら ご免
ご回答ありがとうございます。
確かに、フォルダーの中に同じフォルダーがありました。
それなので、それが原因かと思い、やった!と思ったのですが、階層を繰り上げても結果は同じでした。
残念ですが、原因は違うところにあるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスのエラー ログイン画面が表示できない 1 2022/11/05 09:51
- その他(プログラミング・Web制作) .htaccessファイルの修正がこれで問題ないかどうか 1 2022/04/21 08:42
- PHP WordpressのPHPを安全に編集する方法 1 2022/08/04 01:43
- WordPress(ワードプレス) CMSでJoomlaとDrupalを検討していますが どちらが敷居低いでしょうか? プラグインが多い 1 2023/05/13 23:01
- WordPress(ワードプレス) Wordpress 複数プラグインの不具合? 1 2022/10/09 21:52
- WordPress(ワードプレス) Wordpress プラグイン Mail Form 7 のファイル添付の表示が切れてしまう 1 2022/03/24 09:05
- WordPress(ワードプレス) 「あるサイトのリンクを踏まないと、次のサイトを見れない仕組み」を作りたい 2 2022/07/20 02:43
- WordPress(ワードプレス) Wordpressをハッキングされない方法 4 2022/06/11 04:15
- HTML・CSS 使用しているプラグインの自動表記リンクを目立たなくする方法はありますか? 1 2022/07/15 19:00
- WordPress(ワードプレス) WordPress のブログを初期化したい。リスクは? 1 2023/01/01 05:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCでビデオ編集後 DVに録画す...
-
URL転送
-
ホームページビルダーV9で画像...
-
サーバーに転送したファイルが0...
-
ホームページビルダーV8 突然...
-
iPhoneアプリでのwi-fi転送失敗
-
裁判所から届く「訴状」は転送...
-
ビルダーで転送するのに変化が...
-
MSとMSProのスピードに...
-
サーバーに転送
-
忍者ツールズの只今ホームペー...
-
MHP上でスライドショーをUPした...
-
FFFTPで拡張子別の転送設定
-
ホームページビルダーのファイ...
-
PDFファイルをFFFTPでアップロ...
-
Windows10 ChromeBook USB デー...
-
着うたのSDカード保存について
-
DNS・ゾーン転送について
-
転送エラー
-
目指せ再起
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クラウドサービスの転送容量
-
裁判所から届く「訴状」は転送...
-
サーバーに転送したファイルが0...
-
録音アプリのPCM録音で4時間録...
-
iPadでこれできますか? その1 ...
-
FTP転送中断について
-
ファイルをコピーしてる時にス...
-
転送と回送の違い
-
TCP環境下でのファイル破損は起...
-
Music Center for PCの楽曲をiT...
-
大きい動画ファイルをアップロ...
-
外付けHDDの80GBのデータを内蔵...
-
AccessからExcelのシートを削除
-
messengerに投稿したwordファイ...
-
filezillaの転送
-
画像がアップロードできません。
-
Beckyで手を加えずに転送の送信...
-
アンドロイドスマホに4GB以上の...
-
FTP(Filezilla)で「上書きしま...
-
あるHPに自分のHPのバナーを表...
おすすめ情報