dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在PCX150に乗っております。
基本的に駆動に関する部分は純正が一番だとは思います。
ただ、私の体重が50キロに満たないせいもあるのか、路面状況による突き上げがかなり激しいような気がします…。
地面が明確に見えない夜に、うっかり大き目の段差を越えると腰にきます。
(1)フロントのサスを柔らかくする手段はございますか?
(2)リアサスは社外品が幾つかあるようですが、見た目のアクセサリー的な意味合いではなく、体重が少ない人向け的な意味合いのサスはございますでしょうか?
先達の皆様方、御教授願いませんでしょうか…。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

硬くするってのはよく聞くけど柔らかくするのはあまり聞かないですね、競技車にはあった気もします。



(1)オイルダンパーならオイルの量を減らして相対的に空気の量を増やすか
  オイル自体を柔らかいものに変えればイケるかもしれません。
  でもガスダンパーとかフリクションダンパーではこの方法は、出来ないと思います。
  PCXは知りませんが原付きなどの安いバイクに多いです。

  或いは、バネを柔らかいものに交換(社外品がない場合は特注)すれば柔らかくなります。
  No3の方が切れば柔らかくなると言ってますが切って短くするとかえって硬くなったはずです。
  巻いてあるスプリングの分柔らかくなるので…確か。

(2)リアサスは、プリロードとダンパー調整できるものに交換したら良いのでは?
   プリロードは、最初にバネをどれだけ締め付けておくかということなんですが
   体重の軽い人は締め付けを弱くしておきます。
   添付のURLのものは、プリロードとダンパーに加え車高まで調整できるようです。
   ただ値段が高いのでこれを進めているわけではありません。
   あくまでこういうものも有りますってだけです。

そもそもスクーターは、エンジンがバネ下にぶら下がっていて重いので突き上げはある程度仕方ないと思います。
体重が軽い重いに関係なく突き上げは来ます。
だから大金かけても効果が薄くてがっかりするかも知れないということを最後に申しておきます。

参考URL:http://www.webike.net/sd/21287651/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLまでありがとうございます!
PCXは確かに大衆向けの安さと燃費が売りのバイクなので、バイクらしい装備はあまりないようです。
新車で30万円程度のバイクにどこまでつぎ込むかは難しいところですね。
こういったことを教えて頂くと、行きつけのバイクショップでとりあえず全くの無知をさらさなくて済むので助かります。
助けて頂いてありがとうございました!

お礼日時:2013/10/01 23:55

1は、サスペンションオイルを5w等のオイルに交換したりバネを切ったりすれば柔らかくなります。


2は、個人的には純正サスでエンジンハンガーとリアサスの組みなおしで様子を見るかな。しなやかに動くように調整すれば、手で押しただけで違いが分かります。初期の組み付けは安全性を考えてるのか硬すぎです。
社外のスクーター用サスで柔らかいものはほとんど無いような気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんか凄い賢そうな用語の御回答感謝いたします。
バイクショップに行ってほぼそのままで話してみます!
なんか、「こいつ出来る!」風に…。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/01 23:50

フロントはメンテしたことがなければオイル交換で少しはマシになるかもしれません。


リアは自分の体重に合ったパネレートのスプリングに交換が必要でしょう。
キタコ辺りがサス自体のリプレイス品を出していると思いますがいきなり買ってポン付しない方がいいと思います。
できればショップに自分の体重、使用法を伝えてどの位のパネレートが適切かアドバイスを受けた方が結果無駄な出費にならずに済むと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
一般大衆向けのスクーターなのか、フロントサスのオイル交換?というものがどうにも存在しなさそうな…?
この辺りは無知なのでよくわかりませんが…。
行きつけのショップがありますが、私が購入することが前提で話をするのでちと相談しづらいですね。
今月は厳しいので来月に実際に話をしてみるのも確実な手だと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2013/10/01 23:46

サスを柔らかくするには、バネを柔らかくするのが早道ですが、結構費用が掛かります。


調整機能が付いていれば調整できますが、ないですよね。
値段をを気にしないのなら、オーリンズのサス(バネだけでも可)に変えてしまうのが一番ですが。
ノーマルとは比較にならないしなやかさです。
当然、値段もそれなりになりますが。

まだ新車なら、走るにつれて当たりも出るし、ヘタりますから、それなりに柔らかくなりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
確かにまだ新車なので、私に馴染んできてはくれるかもしれません。
店員さんにも聞いてみましたが、「シートを変えた方が早い」と言われました。
とりあえず様子を見て、変わらないようなら御教授いただいた方法を考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/01 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!