プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1台のビデオの映像をいろいろな部屋で同時に観たいのですが、簡単でできるだけ費用をかけずに行う方法はないでしょうか?
各部屋にはアンテナの同軸ケーブルはあります。
昔、学校で放送室の親テレビの映像を各クラスで見たようなことができれば良いのですが、
何か良い方法があったら、ぜひ教えてください。
分配器的なものが必要であるならば、安価なものを紹介していただけると助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

>ビデオデッキとアナログテレビを同軸ケーブルでつなげば映ることは確認しましたが、


それを複数の部屋で見るには、
ビデオのアンテナ出力のケーブルをどこにつなげばいいのかがわかりません。
ぜひ教えていただきたいです。

アンテナ分配器を使って、ビデオデッキのアンテナ出力を複数に分けて、各テレビのVHFアンテナ入力に接続すれば良いです。
アンテナ分配器の例
http://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=369433011

各部屋への同軸ケーブルを既設配線(壁コンセントから取る)を使う場合場合は、ビデオデッキを
できるだけテレビアンテナに近いところの設置して、既設の壁の中へのアンテナ配線引き込み前に
混合器を使ってビデオデッキ出力を混合してください。
U/Vアンテナ混合器は、アナログ放送終了と共に生産終了していると思われ、ちょっと検索した範囲では見つかりませんでした。
ハードオフなどで中古品を探してください。

各部屋のテレビにU/V分波器を設置して、地デジUHFとビデオデッキ出力(VHF)を分けてテレビと接続してください。
U/V分波器 もアナログ放送終了と共に生産終了していると思われ、ちょっと検索した範囲では見つかりませんでした。
こちらは、アンテナ分配器でも代用できます。

混合、分配を繰り返す事で、ビデオデッキ出力が弱くなって、映りが悪くなる事も考えられます。
この時は、VHFアンテナブースターを使いますが、これもアナログ放送終了と共に生産終了していると思われ、ちょっと検索した範囲では見つかりませんでした。
ハードオフなどで中古品を探してください。
    • good
    • 0

親機のPCのDVD機器やビデオキャプチャーで変換、メディアを入れて、有線LAN(100m程度までは大丈夫、それ以上は中継にスイッチングハブを入れれば数Kmまでは可能)、もしくは無線LAN(ハイパワーで150m位なので中継用APを設置)で子機側のPCを同一グループでリモート設定にして、親機側からリモートで再生してHDMIでTVに接続すれば可能です。


コピープロテクトが無い画像ならHDDに保存して各PCからアクセスする事も可能です。

アナログで伝達するには学校用のTV放送システムを使うしか無いですが高額になります。
同軸ケーブルでVHFの1Ch、2Chで送信するにはブースターを付けて送れば可能ですが、地デジ対応のTVでは見る事は出来ません。

あとはこれくらいですHDMI光転送
http://hdmi-1.un-home.com/
    • good
    • 0

今からアナログ形式な物にお金を掛けるのは無駄です。


BluetoothやWi-Fi・FlashAir等とスマホ・アイパッドを考えるべきです。
「学校で放送室の親テレビの映像を各クラスで見た」
100万円単位の設備投資がされていたと思います。
    • good
    • 0

TVに来ているアンテナにビデオデッキのアンテナ出力を接続し


1chか2chにしてアンテナ出力のモードにすればOKです。

WOWOW簡易共聴
http://www.honjonet.net/gakusan/av7.html
    • good
    • 1

ビデオデッキのアンテナ出力から1chか2chに設定してアンテナのケーブルに繋げばOKですが


TVにアナログチューナーが内蔵されてないと見れません。
新しいTVには搭載されていませんしこれから出るTVにも当然ありませんからデジタル放送以降後のTVでは無理です。
今後を考えるとネットワークプレーヤー+NAS(ネットワーク上のHDD)が便利かも・・・
こういった製品
http://www.itprotech.jp/media.html
http://buffalo.jp/product/hdd/network/ls-xl/

また、TVによってはNASのビデオファイルが再生できます。(ファイル形式・サイズに制限がある場合があります)
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/j7/network …
この場合はNASにビデオをキャプチャー(今のカメラならUSBなどで転送)しNASに置けばいつでも自由に見れます。

LANケーブルは配線が必要です。
ワイヤレスにする装置や無線LAN対応のプレーヤーを使えば配線はすっきりまします。

この回答への補足

簡単に言えば、
アナログでかまわないのですが、
ホームビデオで撮している映像を
離れた部屋でモニターできるようにしたいです。
かつてアナログの時は、2チャンネルで
同じようなことはできました。
ここで教えていただいたように
旧式のビデオデッキで映ることは確認できたのですが、
それを複数の部屋で学校の親子テレビ的に見られるようにしたいです。
昔は、逆走装置(?)みたいなのにつなぐとどの部屋でも見られました。

ビデオデッキとアナログテレビを同軸ケーブルでつなげば映ることは確認しましたが、
それを複数の部屋で見るには、
ビデオのアンテナ出力のケーブルをどこにつなげばいいのかがわかりません。
ぜひ教えていただきたいです。

補足日時:2013/10/01 15:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
各部屋のテレビは、アナログのチューナー付きです。
やりたいことは、
簡単に言えば、
アナログでかまわないのですが、
ホームビデオで撮している映像を
離れた部屋でモニターできるようにしたいです。
かつてアナログの時は、2チャンネルで
同じようなことはできました。
ここで教えていただいたように
旧式のビデオデッキで映ることは確認できたのですが、
それを複数の部屋で学校の親子テレビ的に見られるようにしたいです。
昔は、逆走装置(?)みたいなのにつなぐとどの部屋でも見られました。

ビデオデッキとアナログテレビを同軸ケーブルでつなげば映ることは確認しましたが、
それを複数の部屋で見るには、
ビデオのアンテナ出力のケーブルをどこにつなげばいいのかがわかりません。
ぜひ教えていただきたいです。

お礼日時:2013/10/01 15:46

1)ビデオ再生する装置(機器)は何でしょうか?


DVD/BD Player/HDD Recorder/PC
2)色々な部屋とは?
貴方の自宅の各部屋ならビデオ再生する部屋からの距離はどの位なのか?
例:リビング部屋のパソコンで動画再生して各部屋にもパソコンが有るならばLANケーブルを
ルータへ接続してホーム・ネットワークを構築すれば安価で可能になる。
(無線LANルータでも可能)
家電品でDLNA対応のHDDと接続しても可能です。
各部屋がPCではなくデジタルTVなら一部(DLNA対応機器はOK)を除き不可能
例:Panasonic お部屋Jump

この回答への補足

簡単に言えば、
アナログでかまわないのですが、
ホームビデオで撮している映像を
離れた部屋でモニターできるようにしたいです。
かつてアナログの時は、2チャンネルで
同じようなことはできました。
ここで教えていただいたように
旧式のビデオデッキで映ることは確認できたのですが、
それを複数の部屋で学校の親子テレビ的に見られるようにしたいです。
昔は、逆走装置(?)みたいなのにつなぐとどの部屋でも見られました。

補足日時:2013/10/01 12:40
    • good
    • 0

昔(アナログ時代)はアンテナ出力で簡単に信号が送れましたがデジタル放送では無理です。


TVがアナログチューナーを内蔵している古いタイプならビデオデッキでTVアンテナ出力すれば簡単にできます。
現在のデジタル放送の信号にし同軸(アンテナケーブル)で送るには館内自主放送システムが必要です。
個人向けが無いので業務用のものを使うことになります。
http://www.maspro.co.jp/products/ofdm/category01 …

それ以外は分配器で分配できますが分配器からの配線が各部屋に必要です。
あとはLAN(有線・無線)を使いビデオファイルをTVや各TVに接続したネットワークプレーヤーから再生するかでしょうか・・・

この回答への補足

1台だけなら、直接接続して映りました。

学校のようにいろいろな部屋のテレビで同時に映したいのですが、どうしたらよいですか?

補足日時:2013/10/01 12:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

業務用だとかなり費用がかかってしまう用ですね。
デジタル対応のテレビに古いビデオデッキをかませば、写りますか?

お礼日時:2013/10/01 12:10

画質にこだわらない簡単な方法ならばアナログしかないです(学校方式)



現在の同軸ケーブルを使用するならアナログビデオが1番安い(テープメカ不良のジャンクでOK)

元の送りたい画像はビデオの外部入力に接続しRF出力(アナログ1or2ch)を同軸ケーブルに接続

ただし屋内配線(分配)によっては映らない場所が出るかも?

受信はアナログビデオ(ジャンク品でOK)やアナログ受信可能テレビを利用

ジャンクビデオはリサイクルショップで500円以下で買えます

ジャンク品は部品取り用なので電源は必ず入るジャンク品ビデオを(まったく使えない物もある)

アナログテレビを使うならは捨て値ですから無料でもらえるかも

ビデオに接続するテレビはアナログ・デジタル どちらも外部入力に接続できます


映りはアナログ画質です 必ず映る保証は有りません  

映らない場合はRFブースターや分配のやり直しが必要です

この回答への補足

直接、テレビの同軸につなげたら映りました。

簡単に言えば、アナログのホームビデオで撮影した映像を
いろいろな部屋で同時に見たいのです。

昔は、アナログの逆走装置(?)見たいのにビデオをつなぐと
すべての部屋で見られるようになったのですが、

どこにつなげば、いろいろな部屋で見られるようになるのでしょうか?

補足日時:2013/10/01 12:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
早速試してみます。

お礼日時:2013/10/01 12:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!