
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
もし、ダイエットされるなら有酸素運動と無酸素運動を取り入れたサーキットトレーニングがオススメです。
私が通ってる「ボディキュッと」
http://bq.s-re.jp/
体験したことのある「ボディーズ」
http://www.bodies.jp/
同じく体験したことのある「カーブス」
http://www.curves.co.jp/
とりあえず体験だけでもやってみてくださいね。
「ボディキュッと」はスポーツクラブのルネサンス内にあるのでお風呂もあるから私はそちらに入会しました。
No.5
- 回答日時:
一応男としての意見です。
決してデブではないと思います。
要は体重の内、筋肉と脂肪がどういった比率かという事かと思います。
(とはいえそれ位の体型でしたら、むしろモテることも多いんじゃないかな?)
同じ体重でも、筋肉が多ければスッキリ見えますし。
記憶があいまいで申し訳ないですが、テニスのシャラポア選手って結構体重が多かったと思います。
現在公表しているのは59キロですが、確か昔は70~80キロって聞いた覚えがあります。違ってたらスミマセン。
そうそう。ハンマー投げの室伏さんと、伊集院光さんが数年前同じような身長・体重でしたが、全く違うのはご覧の通りです。
ダイエットの方法は星の数ほどありますから、とにかく長く続けられるものがいいですよ。
No.4
- 回答日時:
こんにちわ
No.2の追記ですね。
BMI指数が22.9と計算し、標準範囲内であることを説明しました。
理想的なBMI指数は男性が22.2、女性が21.9なんです。
それはこのBMIが男女とも22の時に高血圧、高脂血症、肝障害、耐糖能障害等の有病率が最も低くなるということがわかってきました。
なので女性の場合はBMI指数21.9にするには体重を52.6kgになるようにすればいいんですよ。
体重は朝起きたときの空腹時、トイレを済ませた後の衣類の重量を除いた分の体重ね。
内臓脂肪についてはタニタって体重計のメーカーが詳しく説明されていますのでご案内しますね。
http://www.best-weight.ne.jp/ifat/#q01
もし、ダイエットされるなら52.6kgを目標にすればいいでしょうね。
タニタに内臓脂肪を減らす方法も書かれていますので参考にしてくださいね。
No.3
- 回答日時:
BMIを計算しますと“22.9”で標準ですね。
痩せたいとの事ですが、体重を落とすとしても2kg程度にして下さい。
運動しながら筋肉量を増やしながら落としていけば、贅肉と言われる皮下脂肪や内臓脂肪が落ちます。
落ちるのは内臓脂肪の方が先に落ちるらしいですので、それだけで2kgぐらい落ちる場合もあります。
内臓脂肪は皮下脂肪より体には無駄な物ですし、付きすぎますと生活習慣病(昔で言う成人病)のリスクも高まります。
運動は苦手なら散歩から始めれば良いです。
慣れてきたなら歩くスピードを上げ、最低20~30分は行って下さい。
後は食事です。
必用なカロリー以上は極力摂取しない。
栄養も偏らずにバランス良く摂る。
食事は早食いにならない様、一口30回以上噛む。
それらを続けて行けば、無理しなくても体が自分で適正な状態にしてくれます。
食事を抜く事はリバウンドしやすい体にしますから、三食ほぼ決まった時間に摂って下さい。
急激に痩せますと体への負担も大きいですし、女性の場合骨粗鬆症のリスクも上がります。
体型ですが、写真が無いので何とも言えません。
BMIで見る限りではデブとまでは言えないでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/10/02 23:50
なんか、計算なんてしてもらっちゃって、ありがとうございます!
写真は、やりかたが分からないので、ごめんなさい。
お世辞でも、嬉しかったです^^
No.2
- 回答日時:
こんにちわ
デブかどうかはBMI指数で言えば標準体重ですよ。
今の体重をキープしておけばいいかな?と思います。
例えば質問者さんの性別が女性、年齢が20歳だとして計算しますとBMI指数は22.9なんです。
BMI基準値は18.8~24.9なのです。
肥満とされるBMI指数は25なんですから体重は60kg超えたらですね。
ただ、内臓脂肪はBMI指数では現れにくいので体脂肪計で内臓脂肪及び皮下脂肪を計測した方が良いですね。
女性は男性より皮下脂肪が多いのが普通です。
内臓脂肪が多いのは問題だけど皮下脂肪が多いのは別に気にしなくて良いですよ。
特に男性が女性に「お前俺より身長が低いのに体重あるなぁ」って言うのは失礼です!
女性は皮下脂肪の分体重があるのが当たり前!
女性の身体のことを知らないで自分の体重が少ないのを自慢する男性は最低!
女性は女性で問題なのはBMI指数が標準なのに18.8以下を目指そうとダイエットする人です。
そんなに体重を減らしたらホルモンバランスが崩れちゃって肌荒れ起こすし・・・
自律神経失調症の原因にもなります。
最悪不妊症の原因になったり、出産出来なかったりしますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
置き換えダイエットをしようと...
-
BMI15が体にとって平気なことっ...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
身長162cmで体重が52キロあった...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
中学生男子です。ぶくぶくに太...
-
3kg痩せたい
-
身長152cmで体重34キロほどです...
-
「体格がいい」と言われるよう...
-
BMIは何故身長の二乗で割るのか
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
身長165cm体重57kgです。 2月ま...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
体重測定で体重をごまかすため...
-
拒食症だと思うんですけど、お...
-
152センチ55キロだけど太って見...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
置き換えダイエットをしようと...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
ダイエット中なのにしゃぶしゃ...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
ダイエット中なのですが、夜か...
-
※閲覧注意※ 肉割れ 赤い肉割れ...
-
身長165cm体重57kgです。 2月ま...
-
拒食症だと思うんですけど、お...
-
中学生男子です。ぶくぶくに太...
-
7日間ドカ食いで5kg増加 3月頃...
おすすめ情報