
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
その製品も使った事はありますが、曇り止めとして界面活性剤を残留させるためなのか?ヌルヌル感が強い替わりに汚れ落ちが悪かったと感じます。
汚れが残っていると曇りやすいんですよね。お勧めは普通のガラスクリーナーでガラスを綺麗にしてから、曇り止め専用品を塗布する方法。これも表面張力を小さくする界面活性剤の働きなんでしょうけど、クリーンビューよりは曇りが出にくかったと感じます。
ただ、曇り止めを塗るのは面倒と言えば面倒なので、ガラス拭きの頻度を上げる方がいいかもしれません。
何しろ、良いエアコンフィルターを使っていても、排ガスのススや油分が侵入してしまいますから、ガラスへの汚れの付着は避けられませんので。
No.5
- 回答日時:
くもり止めという事はガラスの内側だと思いますが、車の中に湿気がたまってませんか?
元々車は密閉状態というわけではないですから湿気がたまらないわけではないですが、エアコン使おうが外気導入にしようが何やっても曇る場合、天井裏(というかなんというか)に湿気がたまっていることもあります。
よくホームセンタとかに売ってるような、押し入れの湿気取り(入れ物の中に水がたまっていくような奴)みたいなのを数個車内におきっぱにしてみてはどうですか?けっこう湿気を吸ってくれます。
夏場、車内温度が高くなるようなときに車内にジュースを置きっぱなしにしてると車内に湿気がたまり、温度が下がり始めると秋口以降に簡単に曇ったりしますんで試してみては?
No.4
- 回答日時:
内側が汚れていると、太陽光線が当たった場所から当たっていない場所を見ると非常にみずらくいて危険です。
山間部の木陰があるところなどで危険です。なので内側を綺麗にしておくのは大事です。
専用の用品がなくても綺麗なタオルをカチカチに絞って拭けば大丈夫です。
内側が、少しくもっているときにフロントガラスがむらむらで綺麗に見えないようなら、次回は、からぶきで仕上げてみてはいかがでしょうか? やはり、汚れや洗剤の成分がむらむらに残っているからだとおもいます。
そして、くもりは結露です。
(1)夏にエアコンを効かせると、車の外側に結露して曇ります。
(2)冬に外気が冷えると車内から窓に結露します。雨の日になりやすいです。
いくら拭いてもこれは防げませんので、エアコンを調整して防ぎます。
(1)はあたたかい空気を一時にフロントガラスに当てます。
(2)はエアコンからの乾燥した空気を窓に当てます。(除湿)
ということで、拭き方が悪いだけだとおもいます。場所的に拭くことがけっこう難しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) ダイソーのメガネくもり止めシート 2 2022/04/23 14:54
- リフォーム・リノベーション パテ処理後の床掃除 1 2023/02/28 19:28
- 車検・修理・メンテナンス 自動車 冬窓ガラスの曇り止め エアコンよりデフロスターの方が良い? 曇り止めのスプレーなどダメな感じ 6 2023/01/02 18:49
- 車検・修理・メンテナンス フロントガラスのガラスクリーナー 1 2023/03/19 14:32
- カスタマイズ(車) 車のサイドミラー用のガラコは、乾いた後に塗れた雑巾で拭いてはいけないのですか?フロントガラスのガラコ 2 2022/11/30 12:41
- 正社員 質問させていただきます。 わたしの職場は8:15出勤で、30分前出勤して 自主的に拭き掃除を入社時か 6 2023/05/11 07:05
- その他(車) クリーンビューについて質問です 車の内窓に使いたいと思うのですが、前にダイソーの曇り止めシートで拭い 3 2023/02/13 14:35
- 掃除・片付け キッチンの壁が黒く汚れてくる 塗装剥がれ??? 3 2022/07/27 10:06
- バッテリー・充電器・電池 【自動車のバッテリーを短絡させるな!】と注意されましたが、充電中のバッテリーを水で濡らし 9 2023/08/08 11:37
- 病院・検査 私は、今23歳で初めて生理が来たのが、中学1年の13歳でした。中学の頃は、生理痛はなかったのですが、 1 2022/09/06 23:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
●”名車“ と言われる車をお聞か...
-
盗難率の高い車を買ったので、...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車内のムカデの退治方法教えて!!
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
駐車場の隣の車に思い切りドア...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
家庭用クレンザーはコンパウン...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
三郷市のひき逃げの車は、なん...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
電車の急病のお客様の救護って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報