dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

料理初心者です。モツ鍋が大好きで、よくモツ鍋専門店や焼肉店で食べます。ですが、量的に少ないのでいつも追加注文してしまいます。すると当然料金も跳ね上がります。そこで、自分で作ってみようと精肉店に買いに行ったら生牛モツ100グラム300円でした。300グラム注文したのですが、正直「え?これだけ?」と思って落胆してしまいました。「これでは腹一杯食べれないじゃん。飲食店で食べるのと値段的に変わらない」って気持ちになってしまいました。生牛モツ100グラム300円て普通なんですか?それならば、生の豚モツなら安いのかな?と考えました。豚のモツなら安いですか?そもそも豚モツでモツ鍋って出来ますか?味はどうですか?料理初心者の貧乏人に教えて下さい。

A 回答 (6件)

もちろん豚のモツでもモツ鍋は出来ますよ。


ただし、普段イメージしているモツ鍋(牛)とは違った味にはなると思います。
牛は牛の香りがありますからね(もちろん豚にもあるが牛ほど主張は強くない)。

まあ、好みもあるでしょうから百聞は一見にで一度、豚モツで作ってみることを
お勧めします。それで相性が合えば安くて美味しくてラッキー。

ちなみに牛モツ、グラム300円はそれなりの値段ですねぇ。
もう少し、グラム200円くらいならなんとかなりそうな気もするんですが
牛肉もランクで全然値段が違うように、モツも全然値段が違います。
逆に、和牛のモツなんて肉屋でほとんど目にすることがないですね。
焼肉屋とかに全部流れていってるんでしょうかねぇ~。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/15 19:19

牛より豚モツのほうが良く食べます。


生産地以外の精肉店では生モツは入手困難です。痛みやすいので。値段も安くはないですよ。
スーパーによくある一旦加熱したものは味が落ちます。煮込み向きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/15 19:18

出来ます。

味噌で味を付けて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/15 19:20

 私は焼肉屋でバイトしており、そこでは時期によってもつ鍋を提供していますがやはり使っているのは牛もつですね。

やはりもつ鍋に用いるのは豚より牛がメインだと思います。
 また豚のもつは牛のに比べて小さく、個人的な意見ですが鍋にしても同じ量でも満足感は足りないと思います。ですが、値段は豚の方が安いので牛に比べれば量は買えると思います。あとは個人の好みとしか言えないですが質なら牛、量なら豚って解釈でいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/14 13:44

牛でも豚でも、どっちでもOKだよ。


スーパーにある、もつ鍋用の安いパックは、豚肉です。

レシピを検索してみて。
材料は、ただ「ホルモン」とだけのもあるから。
なんと、鶏を使ってるのもある。
私は、まだこれはやったことない。

味は?
う~ん、特に食べ比べたことはないんで。
多分、牛なんだろうねえ。
でも私は、モツはたくさん、が美味しい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/15 19:21

クックパッドで検索するとたくさん出ますよ。


http://cookpad.com/search/%E8%B1%9A%E3%82%82%E3% …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!