dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。

近々アメリカ人の友人の母が、日本に遊びに来るのですが、友人同士お金を出し合って、日本的なお土産をプレゼントしたいと考えているのですが、何かオススメありますでしょうか?

A 回答 (3件)

思いつくままに…。



・風呂敷
・かんざし、櫛
・草履、下駄
・刺し子
・日本手ぬぐい
・暖簾
・湯飲み、急須、小皿などの和食器
・箸

こんな感じでいかがでしょう?
    • good
    • 0

難しいですね。

日本に興味があって来るのか、日本の何が好きなのか、ぐらいは聞いたりできませんか?
どんなに高価だとしても心を込めたとしても、興味に全くヒットしない的外れのお土産は、あまり喜ばれないと思います。逆にほんの少し好みを知ってそれに関連するものをプレゼントすれば、大喜びされる可能性が高いですよ。
日本に特に興味がないのなら、「日本」にこだわる必要性はないと思います。美しいチョコレートとかでもよいのでは。(ま、外国にもたくさんありますが)

私が実際にあげたことがあるのは、梅酒、日本酒、緑茶、せんべい、日本の料理本、和風小物、和紙、折り紙、などなど。
茶道の道具一式とともに、季節感いっぱいの上生菓子を持っていきたい(食べさせたいよりも見せたい)と思ったこともあります。

先の方が挙げられているものは、喜ぶかどうかは人によるなー、どこかにしまったまま忘れられて終わり、になりそうなものもあるなーと思いました。
普段使ってほしいのか、ただ飾ってほしいのか、使ってなくなるものでよいのか、なども考えてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

欧米で喜ばれるのは日本のお菓子。


それも和菓子のような純和風ではなく、ポッキーとかきのこの山みたいなお手軽なやつ。
アメリカ人はチョコレートものを好みますね。
あと、ねるねるねるねみたいな体験型のお菓子も面白がられます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!