dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新規の人に落札されたのですが、代理落札のようで本人は名前と電話番号のみ、送り先別でした。発送方法も定型外だしトラブルになりそうで心配です。どのように対処したら良いでしょう?返事の文章とか教えて下さい。

A 回答 (2件)

まず、受取者の連絡先(電話番号)を聞く



レターパックなどの追跡出来るものにしてもらう
もしくは、宅配便等の受取印が必用なものにしてもらう
窓口のみだが定形外でも+160円で、特定記録がつけることが出来るので、追跡が出来ます

どうしても定形外での発送を希望するなら、補償がないことと、追跡が出来ないことに同意を得る
事故の調査協力は行うが事故があっても対応出来ない旨の同意をもらう
    • good
    • 0

プレゼントなどで送付先が本人以外ということはよくあることですが、


落札者と送付先との関係やお互いの連絡がどうなっているのかなどは
出品者にはわかりません。

取引は落札者との間で行うのですから、
トラブル防止のために、落札者(ID本人)の住所は必ず教えてもらったほうがいいです。
何かあった場合、名前・住所・電話番号が揃っていないと何かと不都合があります。
個人情報は取引以外に使用しない旨、念押ししつつ
文面はあくまでも配送や取引のトラブル防止のためということでちょっと低姿勢なくらいがいいです。
相手が開示しないなら、キャンセルとオークションサイトへの通報をチラつかせてもいいでしょう。

中には補償に関係ないことは教えないという人もいます。
取引を続行するかどうかを慎重に判断して、
No.1の方のアドバイスに従ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!