
『黒立ち上げ』についての相談です。
今度初めて『黒立ち上げ』でキットを組もうと思うのですが、
不明な点があり、相談させていただきたいと思います。
塗装方法は、色々な方が紹介されていてなんとなく把握しているのですが、
『黒立ち上げ』において、『黒』を塗ろうと思った場合、その部分はどの様に塗装するか分かりません。
想像するに
『全体を真っ黒にベタ塗りする』
『ベースを深めのグレーにし、それより黒い黒でグラデーション』
といった所でしょうか?
ベースを『深いグレー』にした場合と、『真っ黒』にした場合の塗装方法を、各々教えていただけると嬉しいです。
作る方により色々あるとは思うのですが、ご教授の程よろしくお願い申し上げます。
【製作キット・及び配色予定】
ガンプラ:HGガンダムアストレイ ブルーフレームセカンドL
青部分→青
白部分→黒
黒部分→白
橙部分→赤
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
黒立ち上げは、影色より明るい色を塗り
エッジを強調させる技法ですが、黒に黒立ち上げでは
殆ど目立たない為、あまり意味がありません
私の場合、黒のパーツはハイライトを入れて、情報量を増やしています
写真のパーツは、サフを吹き、基本色をベタ塗りし
その塗料に少量の白を混ぜ、明度を上げた色を、パーツ中央に吹き付けています
あと、影色ですが、私は基本色により分けています
基本色が白の場合は、影色はグレーで
青や緑と言った濃い色の場合は、黒を影色として使っています
また、赤、黄色並びに、その混合色であるオレンジは隠ぺい力が低いので、グレーの影色で塗った上に
白でグラデーションを掛け、その上から赤や黄色やオレンジをベタ塗りします
(場合によっては影色→白→黄→赤なんてパターンもあります)

いつもご回答ありがとうございます!
今回もとても参考になりました。
ぬる色に合わせて影色も使い分けるといいのですね。
是非試させていただきます。
別件ですが、以前アドバイスいただいたキャンディ塗装のキットが出来上がりました。
色々と失敗している部分もあるのですが、初めてにしては上手く出来たと思います。
正直表面処理や研ぎ出しが大変で、途中へこたれそうでしたが、頑張った甲斐がありました。
塗装も改造も、少しずつ上手く出来ればと、新しいキットごとに試している所です。
また質問させていただく事もあるかもしれません。
その際は、どうぞご助力よろしくお願い申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車の未塗装部分やワイパーなどの黒塗装 一度市販の安い艶消し黒の缶スプレーで塗ったら綺麗に塗れて2年ほ 2 2022/10/26 13:48
- 美術・アート アート初心者です。プロが描いている動画を見ていると例えばキャンバスに黒を塗る場合、キャンバスの上の下 2 2022/11/21 15:19
- レディース 黒いジャンパーを焦がしてしまいました。 ストーブの前で温まって居たところ黒いジャンパーを焦がしてしま 2 2022/12/20 02:12
- カスタマイズ(車) 自動車樹脂未塗装箇所の塗装について 車のフロントフォグランプの箇所が黒の樹脂未塗装部分になってます。 2 2023/01/23 14:09
- コスプレ 黒髪のウィッグを青く染めたいです。 黒髪のウィッグ(人工)を青く染めたいです。 インターネットで染め 1 2022/04/18 23:35
- その他(暮らし・生活・行事) 対物レンズの黒い塗装の剝がれなのですが、 この黒い塗装を直す方法、補う方法ってありませんか? 2 2022/10/06 14:29
- 車検・修理・メンテナンス 車の色は、何色の塗装が長持ちするのでしょうか。 白 黒 灰 赤 青 水色 紺 黄 橙 緑 黄緑 紫 9 2023/05/07 08:27
- カスタマイズ(車) 車の飛び石について 5 2022/06/05 10:17
- カスタマイズ(バイク) ズーマー50ccを買おうと思っています。 欲しいのはハンドルの下のBOXがオレンジ色のものなんですが 2 2023/03/20 01:37
- 猫 最近産まれた子猫について 最近黒い猫とグレーの猫2匹が同時期に赤ちゃんを産みました。 黒い猫の方が4 4 2023/06/21 10:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウォームグレー・クールグレー
-
プラモデルの塗装について
-
木部塗装面上に付着している、...
-
水性アクリジョンの上からスミ...
-
KURE556(クレ556)の代わ...
-
ラッカーシンナーとミスターカ...
-
アクリル塗装の上塗りに、ウレ...
-
レジンで成形したものに色をつ...
-
シリコンスプレーを塗ってみた...
-
【塗料】固まった固形物の塗料...
-
[GK初心者]サーフェイサーの...
-
ガンプラで、マーキングシール...
-
アクリル絵の具塗装後に使用す...
-
クリスタルレジン 硬化したも...
-
焼き鉄色の作り方教えて下さい。
-
コーキングの施工
-
ブラウン管 発光塗料
-
筆塗り塗装
-
塗装時の塗料の量について
-
アクリル絵の具で塗装したフィ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水転写デカールを自作するにあ...
-
バルバトスルプスレクス塗装 画...
-
Nゲージの帯デカールを自作する
-
ストライクフリーダムガンダム...
-
『黒立ち上げ』について
-
サンドカーキー色とは??
-
塗装について
-
イラクカラーの自衛隊機の塗装
-
光ファイバーの切断面を着色し...
-
ガンダムヴィダールの配色について
-
大手アメリカンギターブランド...
-
水性アクリジョンの上からスミ...
-
部屋中にシンナーが移る
-
KURE556(クレ556)の代わ...
-
シリコンスプレーを塗ってみた...
-
クリスタルレジン 硬化したも...
-
ステンレスをシンナーで拭くの...
-
[GK初心者]サーフェイサーの...
-
アクリル塗装の上塗りに、ウレ...
-
ラッカーシンナーとミスターカ...
おすすめ情報