dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

戦車の塗装でサンドカーキー色というのが必要なんですがどんな色かわかりません。。
MR.COLORのカーキ(55番)に何を混ぜたらできるんでしょうか?

A 回答 (5件)

ドイツアフリカ軍団の標準色であれば、ハナンツのサンドゲルプが良いかと思います。


http://www.orionmodels.co.jp/other/tool_xtracryl …
    • good
    • 0

こちらにある「204 ドゥンケルゲルプ(2)(ダークイエロー2)」がサンドカーキーと同色です。


http://www.gaianotes.com/products/gaia_color_04. …

旧ドイツ軍の戦車だと思いますが、戦車の名前を教えてもらえませんか? まぁ、旧ドイツ軍(WWII)なら、ダークイエローでOKですよ。お好きな塗料を選択すればいいと思います。(メーカーによって微妙に色調が異なりますが、お勧めは↑にあるガイアカラーです。)
    • good
    • 0

イメージで良いと思います。

といいますのは、戦車の色が規定通りなのは「工場から出てきた直後だけ」だからです。

大抵は日差しの中で長期間野ざらしですから日光によって褪色していますし、塗り直しを行ってもそれほど元通りの色は塗れません。

確か「サンド」というやはり砂漠向けのカラーがあるはずです。それと「カーキ」との「中間ぐらいの色」で塗ってあれば大体OKだと思います。
    • good
    • 0

戦車の名前、使用された場所や時期が判れば、写真から判りませんか?



プラモデルなら、説明書に色見本とか、混色の割合とか書いてあるんじゃないかな?

ドイツ軍で砂漠で使われていた物なら、ダークイエローのような気もするけど・・・・

http://www3.ocn.ne.jp/~ksin/color.html
    • good
    • 0

「サンドカーキー」でググッてみました。


http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&client= …

出てきたのは殆どがTシャツのサイトですが、写真が載ってますね。
写真うつりの所為か、サイト毎に微妙に色味が違って見えますが
だいたいは普通のカーキー色より少し黄味がかったカンジでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!