
パソコンの購入を検討しています。
現在はディスプレイが4画面あり、DVI×2のビデオカードを2枚さしています。
横に液晶テレビがありますので今回は5画面目としてHDMIで同時に接続したいと思っております。
価格.COMなどで確認し商品を検討しておりますが、どうすれば上記の機能を満たすのかわかりません
モニタ端子の項目欄で
左:モニタ端子DVI×2、HDMI×1、DisplayPortx1
中:HDMI端子×1
右:DisplayPort×1
と表示されています。
この仕様の場合、モニタ端子は計4個の端子が付いているので、
DVI×2、HDMI×1、DisplayPortx1で接続すれば、
同時に4画面表示させる事はできるのでしょうか?
また、中:HDMI端子×1:右;DisplayPort×1は何を意味するのでしょうか?
PCIスロットは×16をビデオカードで2スロット使用する予定です
1枚目にDVI×2+HDMI、2枚目にDVI×2で対応できればと考えております。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
特殊な例を除いてGTXシリーズはグラボ1枚で650以下は3画面、660以上は4画面出力が可能です。
>左:モニタ端子DVI×2、HDMI×1、DisplayPortx1
この表記が出力になりますね、DVIが2端子、HDMIとDPが各1端子の合計4端子です。
この端子仕様でGTX660以上のグラボであれば上記4端子での同時4出力が可能という意味ですね。
接続に関しては各端子に合う変換を使えばいいのですが、
DisplayPortに関してはDisplayPortをDVIに変換して仕様する場合は
疑似信号を出せる変換器を使用しなければならないので高額になります。
上記の2枚差し接続でも問題ありません。
接続先がHDMIでなくDVIでも変換でHDMI>DVIをすればいいだけです。
http://www.amazon.co.jp/Amazon%E3%83%99%E3%83%BC …
マザーボードが併用できるタイプであればマザボ2出力、
グラボ1枚4出力で合計6画面は出せることにはなりますが、
これと動作の安定とはまた別な話になります。
マザボ併用や各々のグラボ2枚差しでのマルチディスプレイは
組み合わせが星の数ほどあるので、「これなら大丈夫」というものはありませんね。
詳しいご説明ありがとうございます。
マザボとグラボはASASを考えていましたので、
大変助かります。
マザボ併用も考慮して自己責任で購入してみたいと思います。
HDMI-DVI 変換ケーブルも想像以上に安いですね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
今はビデオカードの2枚挿しで4画面表示をされているわけでですよね。
1枚のビデオカードから3つ以上映像出力を出せるようなビデオカードはないと思いますが。
だから現状では難しいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
SPDIF端子の活用方法をやさしく...
-
ヘッドホンとスピーカーの両方...
-
パソコンの片方のスピーカーか...
-
1台のPCから2台のスピーカーへ...
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
音量を最大にしても音が小さい
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
SATAは二分岐できるか?
-
HDMIとdisplayportのケーブルは...
-
ノートパソコンの音量
-
通話中自分のpc音が相手にも聞...
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
pc98の外付け5インチfdd lfd-51...
-
eclipse avn-g03について質問で...
-
東芝dynabook音量が低くて困っ...
-
オーディオケーブルとは。
-
M-AUDIOの接続方法
-
サウンドミキサーの表示がグレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
1台のPCから2台のスピーカーへ...
-
マザーボードにイヤホンをつな...
-
SPDIF端子の活用方法をやさしく...
-
外付けスピーカーをラインアウ...
-
マイクとスピーカーの接続について
-
PCでヘッドホンとスピーカー同...
-
プロジェクター EB-S05(EPSON...
-
poyankのプロジェクターを 購入...
-
パソコンの片方のスピーカーか...
-
サウンドカード 玄人志向 CMI87...
-
HDMI接続でも音が出ず、NVIDIA ...
-
wqhd デュアルディスプレイ...
-
ステレオと5.1の違いは?
-
デジタル音声出力 s/pdifについて
-
二つの出力から一つのスピーカーへ
-
マザーボードのAAFP接続
-
助けてください。PCスピーカー...
-
NEW ONLINE N74 スピーカー パ...
-
このAsus xonar dsxというサウ...
おすすめ情報