「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

旧海軍の空母の製作費用はどれ位でしょうか。

総トン数とかはわかるのですが、費用がわかりません。

赤城、加賀、飛竜、蒼竜、どれでもいいので、教えて下さい。

わかやすいサイトはあるのでしょうか。

A 回答 (2件)

1936~7年竣工  飛龍、蒼龍の建造費は4020万円。

艦載機75位
1941年竣工   翔鶴、瑞鶴の建造費は8085万円。艦載機85位
1944年竣工   大鳳    1億0117万5千円。艦載機50位
飛龍型の「雲龍」は1942年時点での建造費は約8700万円。
信濃は1940年時点での建造費が約1億4700万円←大和型の改造

戦時中は年間50%以上とも言われるハイパーインフレでした。
同じ飛龍型でも、数年で倍以上の建造費になっているので一概には言えません。

1944年竣工の大鵬も小型にも関わらずお高くなっております。
1941年に配備された戦艦大和が約1億4000万円これが当時の国家予算の3%と言われています。
現在ならおよそ3000000000000円!3兆円ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

飛竜でなく、飛龍ですよね。
なぜか手元の本に飛竜となっていました。

戦時中も50%のインフレだったんですか。驚きました。

ただ大和については現在だと3兆円とありますが、計算法とかいろいろ
あると思われ、そこまではいかないような気もします。

お礼日時:2013/10/30 01:27
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

2の回答者と合わせればベストアンサーだったかもしれません。

お礼日時:2013/10/30 01:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報