
No.6
- 回答日時:
>白衣性はどう読むのですか?
はくいせい です。
これは、私が仕事先での健康診断の際、血圧が異常に高く出てしまったんです。
自分ではかるるシステムでしたが、落ち着いて2~3度計りなおしても、すこしは下がっても、やはりかなりの高血圧という結果でした。
その後、問診があり、その結果の数値をみて、
先生は、話をしながらリラックスさせ、なにげなく数回、血圧をはかってくださり、
「ほらだんだん下がってきたでしょ。
健康診断などで緊張状態にあるときになる一時的な高血圧を、病院の医者が白衣であることから、白衣性高血圧っていうんだよ。
これが、集団で行わる場合など、単に数値だけみて、ほんとうの高血圧にされ、薬を飲み続けることになってしまう人も多いんだよ。
僕はこういうのは、なれてるからね。」
っとおっしゃいました。
私の場合は、緊張しやすい性格のせいか、ひとりで深呼吸しつつ、何度かはかっても数値は高かったのですが、
医者が、直接話をながら安心させ、リラックスさせてくださり、正しい本来の数値がでたようです。
ほんと、ラッキーでした。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/04/17 21:49
ほう~~。「白衣」ってその白衣なんですねぇ。
確かに、病院に行くと緊張するって人多いですもんねぇ。その、お医者さんとってもいい先生でしたね!
お返事ありがとうございました!!
お礼が遅くなりごめんなさい。
No.5
- 回答日時:
自律神経の関係がでは、
吐くときに副交感神経優位となり、血管も各々が少しずつ広がりますのでますので、血圧は下がります。
この場合には早くすってゆっくりはく事が重要と成ります。
また、酸素が体内に多く入ると、単位あたりの酸素量が増え、各所のセンサーからそれほど多くの血液(赤血球・酸素)量は要らないとの連絡が入り、排出圧を下げます。
ほかにも幾つもの要因が絡み合って下がってゆきます。
No.4
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スワンネック指について
-
高校生で歯科矯正をしたいので...
-
マウスピース矯正
-
歯医者選びで悩んでいます。
-
保険適応で歯科矯正
-
歯列矯正の初めて装置を装着す...
-
歯医者の受付についてです。 定...
-
ワイヤー矯正について
-
至急相談です。 ① 今度、歯石と...
-
至急お聞きしたいことがありま...
-
夕食後に腹が減る
-
親知らず横向きぬきます! 静脈...
-
大学生男です。彼女が一年半ほ...
-
一日中働いてヘトヘトになって...
-
左前歯の内側の先が歯ぎしりで1...
-
歯科医院の院内分割について
-
マウスピースが緩くなったので...
-
20代前半です 矯正を1年半ほど...
-
とても疑問に感じることがあり...
-
前歯のすきっ歯を矯正したいと2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
血圧上が102したが52脈拍65低い...
-
血圧の測り方について
-
小学5年の息子が、鼻くそを食...
-
食事中に爪を切る
-
応急救護教習って・・・
-
ピンサロの生理休暇について。(...
-
水泳授業の見学の規則(女子が...
-
生理中に義実家に泊まるのって...
-
低めポニテと高めポニテどっち...
-
黒豆の育て方について
-
みなさんはダテメガネを買う時...
-
モデルさんが生理になったら
-
沖縄旅行日に生理!どうします...
-
この赤みはなんですか?(画像...
-
小学生の睡眠時間
-
あなたの米ぬかの使い方を教えて☆
-
閲覧者と訪問者の違い
-
美容室に行って、最後に三面鏡...
-
生理のときのホテルでお泊り。
-
子供だけダニに刺されてしまい...
おすすめ情報