電子書籍の厳選無料作品が豊富!

血圧を測るとき、高く出てしまい、再測定するときに深呼吸するのはなぜですか?
深呼吸すると値が下がるのはなぜですか?
理屈がわかる方お願いします。

A 回答 (6件)

深呼吸するのは、リラックスするためです。



リラックスすると、平常心になり、緊張のために一時的にあがった血圧が本来の値に戻ったと言うことです。

白衣性高血圧といわれているそうです。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。
すみません、「白衣性」はどう読むのですか?
お時間ある時お返事下さい。

補足日時:2004/04/15 22:08
    • good
    • 0

>白衣性はどう読むのですか?


はくいせい です。

これは、私が仕事先での健康診断の際、血圧が異常に高く出てしまったんです。
自分ではかるるシステムでしたが、落ち着いて2~3度計りなおしても、すこしは下がっても、やはりかなりの高血圧という結果でした。

その後、問診があり、その結果の数値をみて、
先生は、話をしながらリラックスさせ、なにげなく数回、血圧をはかってくださり、

「ほらだんだん下がってきたでしょ。
健康診断などで緊張状態にあるときになる一時的な高血圧を、病院の医者が白衣であることから、白衣性高血圧っていうんだよ。
これが、集団で行わる場合など、単に数値だけみて、ほんとうの高血圧にされ、薬を飲み続けることになってしまう人も多いんだよ。
僕はこういうのは、なれてるからね。」
っとおっしゃいました。

私の場合は、緊張しやすい性格のせいか、ひとりで深呼吸しつつ、何度かはかっても数値は高かったのですが、
医者が、直接話をながら安心させ、リラックスさせてくださり、正しい本来の数値がでたようです。
ほんと、ラッキーでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほう~~。「白衣」ってその白衣なんですねぇ。
確かに、病院に行くと緊張するって人多いですもんねぇ。その、お医者さんとってもいい先生でしたね!
お返事ありがとうございました!!
お礼が遅くなりごめんなさい。

お礼日時:2004/04/17 21:49

自律神経の関係がでは、


吐くときに副交感神経優位となり、血管も各々が少しずつ広がりますのでますので、血圧は下がります。
この場合には早くすってゆっくりはく事が重要と成ります。

また、酸素が体内に多く入ると、単位あたりの酸素量が増え、各所のセンサーからそれほど多くの血液(赤血球・酸素)量は要らないとの連絡が入り、排出圧を下げます。

ほかにも幾つもの要因が絡み合って下がってゆきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい。なるほど~。
やっぱり理屈って大切ですよね。納得しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/17 21:46

#2です。

白衣性高血圧の読み方ということですが、おそらく「はくいせいこうけつあつ」でいいと思います。

参考URL:http://www2.health.ne.jp/word/d6030.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度のお返事ありがとうございます。
感謝です!

お礼日時:2004/04/17 21:45

緊張する→交感神経がはたらく→血管収縮→血圧が上がる



このような機序で、高血圧が単なる精神的な緊張からのものであれば、深呼吸によって以下のようになります。

深呼吸→リラックスする→副交感神経がはたらく→血管拡張→血圧が下がる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどーー。交感神経と、副交感神経の仕組みですね!どうも、ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/15 22:11

血圧の正しい測定方法のなかに、「10~15分の安静後に測定する」というものがあります。



水で顔を洗う、重い荷物を持つ、細かい作業を行うなどのちょっとしたことで血圧は上昇してしまいます。

深呼吸することによって気分を落ち着かせて、正しい値を測れるようになるからではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/15 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!