プロが教えるわが家の防犯対策術!

先月初めて不妊外来の門をくぐった子作り二ヶ月目の32歳主婦です。

初めての不妊外来ということで、あらかじめ先輩達の体験談や不妊に関する知識を勉強して診察に臨んだのですが……


全くの初診の際、一月分の基礎体温表と内診だけでHCGの注射を投与され、そして黄体ホルモンを上昇させる内服薬を処方されました。

血液検査も何もなく、お薬を処方され吃驚しました。

その際に内診で「今日排卵済みなので夫婦生活をすると良いです」とアドバイスを受けたので、指示に従いました。


生理前に不正出血があったりしましたが、本格的な生理が始まりリセット。
先日、再診してもらったときのお話です。

治療にかかって初めての生理(診察としては二度目)なので、血液検査をする――それは分かっていたことです。

ですが問診の直後、排卵誘発剤を使って反応を見ようと言われてしまったのです。
排卵誘発も何も以前の卵胞の状態を医師は見ていないのです。(排卵済みといわれたわけですから)

何の検査もしていない、数値も分からない。

内診だってその医師がしたわけではなく、別の内診用のお医者さんが規定どおりだろう四枚分のエコーを撮ってそれを読影(?)しての判断。
私はこの内診の際、生まれて初めて何の声かけもなく無言で内診の器械を挿入されました。(内診なんて慣れたものですけど、無言でぶっさされたのは初めてです)

反応を見るも何も、私の卵胞の以前の状態を知らなければ比べようもないのではないか?

そもそも最初に黄体ホルモンの補充をしたけれども、本当に必要だったのか……
基礎体温、それも一月分だけで分かるものなのですか?

生理前の不正出血の際に不安で来院しましたが、「女性の身体はデリケートですからそういうこともあります」と。
そんなにデリケートなのに簡単にお薬を投与して問題ないのか一層不安です。


二度目の問診で排卵誘発剤という単語を聞いて、思わず首を横に振りました。
「それは次周期、原因が分かってから投与をお願いします」と遠慮しました。誘発剤に関する副作用やデメリットのことは先輩から聞いていましたし、気軽に勧められるものではないと思っていましたので。


「原因なんかわからないものですよ」と医師に言われ、更に動揺しています。


勿論、原因が分からない不妊の場合もあるでしょう。

ですが、不妊という人には全員判を押したような処置しかしませんという宣言のように思えて、通院することに意味があるのかな? とモヤモヤしています。
原因が分からないなら何のために検査をするのかもはや意味がわかりません。

次回来院に通水検査の予約をすることになりましたが、卵管造影検査の方を先にとお願いしても、「通水検査でわかることもいっぱいあるから」と希望は通りませんでした。

主人が休みの日に来院したいといっていると言っても「来てもらわなくても良いです、これに入れてきてもらって」と容器を渡されて終了……。

私の浅薄で付け焼刃な知識のせいで物足りなさがあるのかと思っていましたが、今まで参考にさせてもらった体験談や親戚の話とあまりにも違います。

でも田舎ですし、選択肢は多くありません。
何処に行っても同じだよ! というなら、しばらく通院して医師の指示に従うべきだと思いますが――

不妊治療を受けたことがある方で、基礎体温と内診だけで注射をされたり、誘発剤を使ったりという方はいらっしゃいますでしょうか?

不妊治療はまず一月は検査ありき、と長い目で見る覚悟をしていたので逆に怖くて仕方ありません。

A 回答 (3件)

数年不妊専門のクリニックに通ってました。


3つ目の病院で自分に合った病院に巡り合えましたが、
3つの病院とも、「何の声かけもなく無言で内診の器械を挿入」された事もないし、
初めて病院に行った時には、基礎体温は3ヶ月以上付けてみないと分からないとも言われました。
何処に行っても同じじゃないですよ。私はそこの病院はちょっとおかしいと思ってしまいます。
合わないと思ったら転院した方がいいと思いますよ。
あなたに合った病院がみつかりますように。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kikkitoasobou様、ありがとうございます。

あまり病院に対して素人があれやこれやと知ったかぶって批判するのは良くないと思いながらも、起こったことを並べると批判のようになってしまいました。

病院の対応がおかしいというよりも、変だなと感じた時点で私には合わないのでしょうね。

病院ジプシーを始めるとキリがないと思って通院を続けるつもりでしたが、転院はおかしなことではないのですよね!

併設の産院の評判がとても良好な病院でしたので、期待を込めて伺ったのにこのようなことになり残念です。

kikkitoasobou様のように自分に合った病院に巡りあえるよう、自分に出来ることをしながら調べたいと思います。

優しいお言葉ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/01 21:24

私は2件不妊の病院へかかった事があります。



お伺いする分だととても雑に感じます。

1件目は相性があいませんでしたがそれでも最初の 卵胞期のホルモン検査、 卵管造影、 クラミジア、 子宮がん、 フーナー、 精液検査は行われました。

この検査をしてから初めてタイミングなり不妊治療の入り口です。

ただ、黄体期のホルモン検査ももちろん含まれているかと思いきやお願いしないとやってくれなかったので、こちらからお願いしました。
その時に黄体ホルモン値が足りず、次周期からhcgを打たれましたが。 

その検査月は祖母が亡くなった月だったので、精神的に回復してから本当にhcgが必要なのか、生活改善もしているのでホルモン数値自体も回復しているかもしれないので、打つならまた血液検査をしてくれと頼みました。

しかし「hcgを打てばいい話だから。気にしすぎ」と言われたので、その病院はやめました。

次の周期の卵胞に影響がある。とか、卵胞期の卵の質がよくなければ黄体補充はあまり効果ない。とか、色々書いてあるのをみてやはりしっかり調べてから薬投与を受けようと思ったのを覚えています。

2件目は今ストレスフリーで通っています。

上記の最初の検査はまた1から受け直しました。

その結果、1件目の病院の時よりも1年経っていたせいもあり、ホルモン数値が全て正常でした。

しかし、年齢が年齢なので排卵誘発剤を飲みたいです。と伝えましたが、「うちの病院は必要ない薬投与、今の状況でマイナス効果の高い、体に負担をかけると思われる事はしない方針です。」と断られました。

でも、一生懸命に相談に乗ってくれたり、赤ちゃんを授けようとしてくれているのが伝わるので相性が良いと感じています。
そういえば、基礎体温は最初しか見ていません。

この前は高温期なのに体温が低いです。と伝えましたら急遽卵胞チェックをしてくれ、卵胞がつぶれて姿が無いのと黄体ホルモン値からちゃんと排卵はありました。
基礎体温の測り方がおかしかったと思われます。   としっかりした返答も貰いました。


私の話が長くなってしまい恐縮ですが、質問文を読む限り私は通院をやめると思います。

誘発剤を勧められた時にちゃんとお断り出来てすごいと思います。

旦那さんがついて来る方も多いです。

私もかなり田舎ですが、少ない中から病院を変えて良かったと思っています。

良い病院に巡り会えますように☆=  そして、質問者様によい結果が出ますように!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

20100125様、ありがとうございます。

体験談がとても詳しくて参考になりました!
実は私も先周期に祖父が亡くなり、高温期は非常に動揺が続いていましたのできっとホルモンバランスもよくなかっただろうなと思います。

お薬を処方されることはいいのですが、その効果を全く説明しなかったりアバウトすぎたり、副作用を一切説明しない対応には閉口してしまいます。
排卵誘発と言われて目が点になりました。

素のままの私を診てもくれないのか…! とガッカリです。

20100125様が合わないとお感じになられた病院でも、まずは検査からだったのですね。
やはり治療方針が合わないのでしょう。
雑というお言葉に頷いてしまいました。

HCGってそんな作用もあるのですね、初めてお聞きしたことなので非常に勉強になりました。
ちゃんと育った卵胞に対して効果のあるお薬なのですね…!
医師は「妊娠しやすくなるお薬」としか説明してくれませんでした。
夢のような薬の効果ですが、その代わり相応のデメリットだってありますよね。

自分にとって都合の良い、居心地の良い病院でないからおかしい、替えたいなんて患者の我儘かな……と後ろめたい気持ちがありました。
でも安心してお任せできる! という不安のない状態で初めて治療は効果を生み出すものですよね。
お話を伺ってそう感じました。

20100125様なら通院をやめるだろうと言われて、背中を押された気がします。

医師の判断に「NO」と言えたことは自分でも良かったと思います。
初診でいきなり注射をうたれ、因果関係はわかりませんが結果として何年ぶりかの不正出血を経験しました。また不安な想いを抱えるのか、とゾッとしたのです。

私もそんなお医者様と巡りあいたいです!
質問に答えてくださってありがとうございました、ストレスフリーを目指して頑張ります!

お礼日時:2013/11/01 21:46

私の回答の書き方でわかりにくい部分がありましたようで、そちらだけ(すみません!)



hcgは成熟した卵胞に対して効果のあるお薬ということではないですm(_ _)m

黄体補充として使われます。(その他排卵させる為にもhcgを使います)


卵胞期に良い卵胞が出来ると、黄体値も必然的に良くなるそうです。そういった卵は黄体補充しなくても自力で黄体を万全にしてくれます。

逆に、質が悪い卵胞だと、黄体期に黄体補充をしても、もともと着床出来る能力が弱いので、黄体補充しても効果が薄いそうです。  ※今の病院の方針、考え方です。

そんなことはない、私は黄体補充をして授かった!流産を免れた!という方もおられると思いますし、友達も「排卵誘発剤飲んで着床しやすくする薬打っときます。のひと言で、返事も何もしないうちに打たれた。」といいつつ妊娠しましたので一概には こうなんです!とは言えませんが、、、

わかりづらくてごめんなさいね☆=

これからの検索でhcgに関しましては色々出てくると思います。
有名なクリニックのhcgはいっさい使わないという内容も出てくるかと思います。

本当に真逆の情報も出て来ますので、フィーリングで模索しつつ、信じられる事をお医者さんに相談しながらが良いと思います。

それから、おじいさまがお亡くなりになられたとの事で、誠に御愁傷様でした。
たとえ自然な順番であっても身内の死は何とも言えない気持ちになりますよね。

不正出血や今回の病院の事で不妊治療に対して心地が悪かったかもしれませんが、きっときっとおじいさまが見守ってくれていると思います^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

20100125様、わざわざ補足をありがとうございました!

早とちりをしてしまい申し訳ありません、おかげさまで良く理解できました。

勿論着床補助的な意味として成果をあげることが多々あると分かっているから、お医者様が投与なさっているのだと思います。
今回は卵の質も大きさもそもそものホルモン値も分かっていなかったのでなんとも言えない状態ですけれど…。

コメントを戴き、いろいろ悩んだのですが別の病院に電話をしました。
そちらではまず検査をして、その後に結果を見ながら処置を考えるので「試しに打ってみよう」という判断はしない方針だと確認が出来ました。

どんな処置であれ妊娠が出来れば嬉しいですよね。お友達の方、ご懐妊されて本当によかったです。


知識や体験談がネットには氾濫しているので、判断は難しいですね。
でも自分が納得できないと不安だし、不安なままゴールの見えないマラソンを続けるのはしんどいです…。

親戚に何気なく相談したら「初診で不信感を抱くことの方が凄いよ、ピンポイントで合わないってことだよ」と転院を勧められました。

祖父に対してお悔やみのお言葉ありがとうございます、孫を見てもらえなかったことが心残りですがきっと天国で見守っていてくれていると信じて活動を続けていきたいです。

背中を押してくださってありがとうございました!

お礼日時:2013/11/02 10:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!