
こんにちは。いつもお世話になっております。
質問が2つあります。
今日もよろしくお願いします。
【問題】
以下の等号が成り立つときはどのような時か。
aの二乗+3bの二乗≧3ab
【質問】
・回答解説では、まず(実数の二乗)+(実数の二乗)に変形するとあります。
そのような形に変形する意味を教えてください。
・画像を添付しましたが、□で囲った部分はなぜこんな数字が急に出てくるのかわかりません。
もしかして(実数の二乗)+(実数の二乗)に変形するためでしょうか?そのための公式というか、決まったプロセスがあったら教えてください。

No.2
- 回答日時:
いわゆる平方完成という技法です。
y=ax^2+bx+c=a(x^2+bx/a+c/a)=a[(x+b/2a)^2-b^2/4a^2+c/a]
=a(x+bx/2a)^2-(b^2-4ac)/4a
は教科書に必ずあるので復習してください。
平方完成は二次関数のところで出てきて以来使っていないので、まさかここで使うとは。
‘技法’という言葉がグサッときました、まだまだ私使いこなせていませんね(汗)
はい、教科書で復習いたします!!
No.1
- 回答日時:
べき乗は ^ と書きます。
a^2 + 3b^2 - 3ab これを並び替えて
a^2 - 3ab + 3b^2 とすると分かりやすいかもしれませんね。
とりあえず3b^2 はおいといて、最初の2項、
a^2-3ab を平方完成しようと思うと、(3/2)b^2 が必要になりますから足してしまいます。
a^2-3ab+(3/2)b^2 =(a-(3/2)b)^2 とできますよね。
で、さっき何もないところから足した、(3/2)b^2 を引かないとチャラになりませんので、引いています。
で、おいといた3b^2からこれを引いたら、(3/4)b^2 となります。
べき乗の書き方を知らずして質問してしまいすみません。。。
平方完成なのですね!!二次関数のところでしか使わないと思い込んでいたものでびっくりしました。
もっと頭を柔軟にせねば(汗)
平方完成の解説も丁寧にありがとうございました。
優しい口調でsoixanteさまのお人柄が伝わってくる気がしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2離れた奇数が互いに素なこと...
-
6の倍数であることを証明
-
因数分解
-
abx²-(a²+b²)x+abを因数分解す...
-
数学1についてです。 a=bはa^2+...
-
質問です。
-
数学(積分) この問題を面積公式...
-
角の二等分線に関する三つの公...
-
楕円の変数変換
-
【数学】2√3の整数部分をa, 少...
-
a^n+b^nの因数分解の仕方
-
ベクトルの問題
-
a,b整数でpを素数とする時 ①ab=...
-
数学計算問題
-
lim{(a^x+b^x)/2}^1/x x→0 (a...
-
このカッコの中ってabが4つある...
-
100mm四方以上ってどんな感じで...
-
200平米って、200m×200mの正方...
-
ベクトルで外積の逆演算、外商...
-
pdf上に描画した図形が印刷され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6の倍数であることを証明
-
【数学】2√3の整数部分をa, 少...
-
(a+b)(a2-ab+b2)=a3+b3の途中式
-
「因数定理」は、いつ習います...
-
異なる2つの無理数の積について
-
ab>a+bは常に成り立つでしょうか?
-
三重根号を簡単にする問題です...
-
lim{(a^x+b^x)/2}^1/x x→0 (a...
-
数学1についてです。 a=bはa^2+...
-
2離れた奇数が互いに素なこと...
-
この不定積分が解けません
-
証明です。教えてください。
-
(-a+b+c)^2=(a-b)^2-2c(a-c)+c^...
-
解き方教えてください
-
群の乗積表の作り方は?
-
x^2-16x-512の因数分解をすぐに...
-
数学
-
ax + by (a,bは自然数で互いに...
-
中三の数学、展開です。この問...
-
このカッコの中ってabが4つある...
おすすめ情報