dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Win7 Office2007 Word2007 です

エクセルならがEnterで下 Enter+Shiftで上
ホームページのフォーム入力ならTabで次 Tab+Shifutで戻る
って感じですよね

自分はワードで長い文章(30頁とか)を打った時
確認するためとかに特定キーワードで検索して確認していきます
Word2007で検索(Crt+F)で「次を検索」または「Enter」で次に行きます
その逆で 戻るにはどうしたらよいのでしょうか?

よろしくお願いします

A 回答 (2件)

No.1の回答者です。



> これがショートカットで出来ないでしょうか
検索方向の指定をキー操作が知りたいのでしょうか?
ショートカットキーという意味では無理ですよ。
キーボードでの操作をしたいなら以下のようなことで可能です。

[検索方向(:)]となっているように、「(:)」の( )の中の記号がアクセス
するためのキーになります(下線がついている英字や記号のこと)。
(アクセラレーションキーやニーモニックキーなどと呼ばれるもの)
http://hamachan.info/windows/akusera.html

検索したい文字列を記載し[ Enter ]キーを押すと既定のボタンである
[次を検索]ボタンがアクティブになっているので既定の検索方向である
下方向で検索が始まります。

このとき、[次を検索(F)]の「(F)」の[ F ]キーを押しても同じように
検索されます。このようなキー操作は[検索方向(:)]で表記されている
[ : ]キーを押すとこで[検索方向(:)]に移り[ ↑ ]キーでの方向キー
でリストから[ 上へ ]が選択できるようになります。
選択したら[ Enter ]キーで確定します。

確定後に[ F ]キーや[ Enter ]キーで検索を続けることで、検索方向が
逆になっていることが確認できると思います。

このようなキー操作を覚えれば、[ Tab ]キーでボタンを移動する手間
などが省かれ、作業の短縮ができるようになります。
(一般的には各ボタンへの移動は[ Tab ]キーで可能なので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長く詳しく書いていただき
ありがとうございます

アクセラレーションキー
っていうですか・・知らなかったです
知らなくても使ってましたがw

アクセラレーションキー
ワード2007にはないのですかね??
昔のワード2000あたりはアクセラレーションキー
があったような・・記憶が・・


結論としてWordでは出来ないってことですね

毎回「オプション」設定を変えるのはあり得ないですしね
「逆方」がやりたいのは
検索「正方」でやってて あ・・過ぎちゃったって時 戻るためです

エクセル検索    正方はEnter 逆方はEnter+Shift (行だけですが)
IEのページ内検索    正方はEnter 逆方はEnter+Shift
IEのフォーム入力   正方はTab 逆方はTab+Shifut


ありがとうございます

お礼日時:2013/11/05 07:46

[検索]ダイアログにある[オプション]ボタンを押すと[検索方向]があります。


これで[上へ]を指定すれば逆順方向で[次を検索]を使って可能です。
http://www.geocities.jp/oyakamassan_m/moji/moji3 …

[検索方向]を切り替えれば[次を検索]でも[Enter]キーでも逆になります。

ちなみに、Word2010からの検索はナビゲーションでも利用できるようになり、
これで検索する場合は[ ▼ ][ ▲ ]で前や次が検索可能です。
http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オプションにこんなのがあったとは・・
これで「上へ」ができます

が・・これがショートカットで出来ないでしょうか

よろしくお願いします

お礼日時:2013/11/04 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!