
こんにちわ。
検索をしたのですが、求めている答えが見つからなかったので教えてください。
この前からダニに悩まされています。
家は全室ダニアースをしたのにまだ噛まれるという事はおそらく会社で噛まれているのだと思います。
それで、質問なのですが、私は会社では椅子に座って仕事をしています。
それなのに胸元や二の腕もダニに噛まれます。
私にとってダニとはじゅうたんの中にいるものだから足しか噛まれないって言うイメージがあるのですが・・・
のぼってくるのかな・・・?
噛まれた後は小さな噛み後が二つ並んでいるものが多く、過去の質問から見てダニだと思うのですが・・・
教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>噛まれた後は小さな噛み後が二つ並んでいるものが多く
ダニは進行方向に2つ以上・・・やっぱりダニのようですね><
軟らかい肌を噛むことが多いので、「胸元や二の腕」の点から考えてもそうでしょうね・・・。
カーペットのお話は出てきてますが、布団はどうですか?
ちゃんと干したり、シーツを洗ってりしてますか?
出来たら太陽の下に干してくださいね^^
あとは意外と枕です。濡れっぱなしの髪の状態で寝てたり、髪の汚れ、などで結構汚れるのも早いですから、枕も太陽の下で干してくださいね。
毎日枕カバーを変えるのもお勧めします^^
カーペットにダニアースをしたみたいですが、ダニの死骸は生きているダニにとっては嬉しいものですから、掃除機で丹念に取り除いてください。
一番手っ取り早いのは、家全体で「バルサン」の類のものをすることです。押し入れ、他の扉も開けてね。
(あとは、この季節だからノミもありえるかなぁ?って思ったりもしましたが、どうでしょうか?)
会社でもバルサンとかできないですか?
出来るようなら一度してみるといいですよ^^
あまり掻かないようにね。ひどいときは病院に行ってくださいね^^
布団は仕事をしていますので太陽の下に干すのはちょっと難しいのです。7時に家を出て日が落ちてから家に戻ってくるもので。
でも、布団乾燥機はよくかけています。
乾燥機だとあまり意味がないのかなあ?
病院には行って痒み止めをもらってきました。でも、塗ってもまだかゆいんですが・・・。
跡が残るのは嫌だから掻かないようにします。
でも、1回噛まれたらどのくらいの期間かゆいんでしょう。
4日前に噛まれたところ、まだかゆいんです。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
実は私もこの時期にはダニにやられます(泣)
私は花粉症があるため部屋が締め切った状態になってる事が多いし、家の構造上室温が高くなりやすいためかもしれません。
また、この時期は仕舞ってあった服を出してきて、しばらくぶりに着ることもありますね。
しばらく仕舞ってあった服を洗わずに着るとなんだか痒くなることがあります。
質問者さんは胸元や二の腕ということですが洋服は毎日ずっと着ていたものですか?
あと皮膚が弱いと買いたての服をすぐ着ると痒いこともあります。
仕舞ってあった服や布団は日に干したり洗って乾燥機をかけてから着たほうが良いです。
それからじゅうたん等にダニが居て、そこに置いてあった服にダニが付く事もあります。
注意して掃除していてもやられるんです。
ダニは「生きているダニ」より「ダニの死骸」がアレルギーの原因になると聞いています。
ですから「ダニアース」をしてもそのあとに充分に掃除機をかけることこそ大事らしいです。
布団乾燥機も有効だと思いますが、そのあと布団に掃除機をかけると一層良いと思います。
私の場合は「アレルクリン」をスプレーしてから掃除機をかけるというような事もやっています。
アレルクリン↓
http://www.kao.co.jp/products/allerclean/
私は太股、お尻をよくかまれます。
ほんとにこのダニ野郎め!
ダニアースは家は全室したし、車もしたし。
ダニアースでも死なないダニも居るんでしょうかね?
つらいです。
どうしたら全滅するんでしょ?
No.3
- 回答日時:
会社のデスク周りで~床がカーペットだったら足を噛まれることが多いですが、イスが皮やビニールでは無いもの(OAチェアは布張りですよね)はそこに居るかもしれません。
OA周りだとコピー用紙(コピー済みも)が山になっているようなら居ると思います。あとは更衣室のソファなど(ここで私はやられました)。胸元・二の腕ということは女性だとブラジャーのゴムがあやしい…(ゴムそのもの・レースにアレルギーがある場合も)ノミ・ダニはなぜか靴下のゴム周りやウェスト・袖口のちょっと締って居る部分をやられることが多いです
会社のダニってなかなか大変なんですよね
やってもやっても減らないの(*ノ-;*)
もし一人だけが被害にあっているのなら虫除けスプレーを使うくらいしか手はないかも。夏に自分にスプレーするものもあるし、カーペットやソファなら↓こういうのがあります
参考URL:http://allabout.co.jp/Ad/202060/1/product/202060 …
椅子は布張りだから椅子にもダニ野郎がひそんでたのかな。
会社でダニアースできないですし。
上司に一度言ってみたのですが「ワシはかまれてない」で話は終わってしまいました・・・。
とりあえず、ダニ用キンチョールでも買って見ます。
HP参考になりました。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
ダニはほこりの中にもいます。
私がやられたのは胸元あたりと肘から先で、医者には「高いところにある荷物とか本を動かしたんじゃないか?」と言われました。ワイシャツの襟や袖口から入り込むのは珍しくない、とのこと。日常の動作なので覚えていないこともありますがね・・・。
あとは「しばらく動かしていなかった」エアコンを
動かした際に吹き出し口の下にいた(通った)とか・・・。
エアコンはまだ動かしてないからおそらく服の間とかをのぼってきたのかなあ。
「このダニ野郎め!!」って感じです。
とにかく今は掻くのを止めて跡を残さないように気をつけます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>噛まれた後は小さな噛み後が二つ並んでいるものが多く
噛み跡からして間違いなくダニだと思います.
私も数年前に同じような症状に襲われました!
ダニはとにかく身体の柔らかい部分を集中して噛んできます!
私の場合は,首とうなじ,二の腕,お腹と噛まれました.
噛まれた所はとにかく痒くないですか?
とりあえず,ムヒとか痒み止めで痒さは収まりますが,根本的なダニを駆除しないと話になりませんよね・・・
ご自宅は大丈夫のようですので,私も恐らく会社で噛まれているのだと思います.
会社って結構,いるんですよね・・・・ダニ・・・
会社でダニアースは出来ないと思いますので,せめてじゅうたんの部分に殺虫剤をまいてみるとか・・・
掃除機をかけてみるとか・・・してみてはどうでしょうか?
やっぱりダニなんだすね。
家はダニアースしましたが、会社までは出来ません。
もうひとつナゾなんですが会社で噛まれてるのは私だけなんですよ。
隣の人も前の人も噛まれていないんです。
ダニ用キンチョール持って月曜は会社行って来ます。
皮膚科のお医者さんに行ってかゆみ止めをぬっています。
でも、痒いです・・・。
噛まれて4日くらいたったところもまだかゆいです。
いつになったらおさまるのかな。
回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 皮膚の病気・アレルギー 急募!! 子供足にむしさされ?のようなものがあり 驚きてしまいました。 蚊がこんな3つ連続で噛むこと 4 2023/05/17 13:33
- 生物学 【赤ダニ】コンクリートの上にいる赤い虫はダニだそうですが、赤いダニは人間の髪の毛や皮膚 2 2023/05/22 12:00
- 生物学 【ダニ】ダニの7割は人間を噛まないって本当ですか? 2 2022/05/20 21:42
- 犬 子犬について質問です 1か月前に犬を飼い始めました。トイレはフリーにしても80%くらいの確率で成功し 4 2022/08/01 19:48
- 鳥類 こんばんわ。ムクドリの巣で少々困っております。 アパートに住んでおり、ムクドリの巣があるのは、エヤコ 3 2023/07/10 15:11
- 犬 柴犬の甘噛みについて 昨年生後3ヶ月の柴犬を買いました。 私は(父52歳)小さい頃から動物にあまり興 4 2023/05/10 21:53
- 犬 子犬が食後からの餌皿を噛む 1 2023/06/11 08:50
- 猫 里親で引き取った子猫が狂暴です 3 2023/05/29 08:06
- 犬 柴犬の幼犬についての質問です。 3日前に生後4ヶ月の黒柴ちゃんを お家にお迎えしました。 男の子です 3 2023/05/03 21:49
- 皮膚の病気・アレルギー 何かに咬まれて痒くて困っています 1 2022/09/02 18:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これって帯状疱疹ですか?ダニ...
-
アレルギー
-
虫刺され これってダニですか?...
-
お見苦しものをすみません。 先...
-
加湿器は意味ありますか?
-
太ももに湿疹ができました。。...
-
ダニにさされないようにするには
-
子供の体にダニ?がついてます...
-
汚くて申し訳ないのですが、1週...
-
これは何に噛まれたかわかる人...
-
靴下が痒い
-
観葉植物につく葉ダニはアレル...
-
旅行先と日本でのダニ・ノミの...
-
ダニにくわれていました
-
ダニはアルコールで死にますか?
-
ダニアレルギーを持っているん...
-
[異物混入]ほほえみの缶をあ...
-
ひじ裏のブツブツについて 20代...
-
朝起きて痒いと思い見たところ...
-
朝起きたら三箇所こうなってま...
おすすめ情報