プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近、入社した会社で諸事情があり、メールの管理サーバーを変更する事になり、私が作業をすることになりました。全くの素人で恐れいります。

DOレジと言うころでドメイン管理をしてもらっているドメインでGMAILを使っておりました。(設定等は外部業者に任せていた様ですが、その業者は対応が悪い為、出禁になっており自身で作業しなくてはいけない状態です。)
3日前に、GMAILを辞めて、他のレンタルサーバーのメールサーバーへ移管すべく、レンタルサーバーのサポートに電話で聞きながら移管作業を行いました。
レンタルサーバーの方のメール設定は一通り終了しています。
サポート指示の元、DOレジのドメイン管理の設定で、ネームサーバー?を、GMAILからそのレンタルサーバーの方に切り換えました。
サポートいわくWHO ISで検索すると、しっかりレンタルサーバーの方に向いているとの事です。
当初のサポートの話では、完全に切り換わるまでには、最大で10日程期間を要し、その間中は旧サーバー(GMAIL)と新サーバー(そのレンタルサーバー)のどちらかで受信する事になるとの話でした。
しかし、11月6日に切り換えを行ったあと、どちらからも全く受信がされない状態になっています。サポートに問い合わせても、GMAILは特殊だから云々で、GMAILの方に入っているはずだが、特殊だから確認は難しかもと言うことで待つしか無いとの話しかしません。
当初、新サーバーからは送信も出来なかったのですが、本日確認したところ送信は出来るようになりました。

このまま、待てば、数日後には切り換わり始めるのでしょうか?
かなり不安になっております。
また、この切り換えを早める方法と、現在恐らくGMAILの方に飛んでいってしまっているだろうメールを、切り替わるまでの間に受信する様にする方法などご存知でしたらアドバイスを頂けますと助かります。

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

状況がよく判らないのですが、その後解決しましたか?



レンタルサーバが管理するネームサーバに11/06に変更されてから、11/10になってもそれが反映されないというのは、DNSの通常の影響だけとはあまり考えられません。
ネームサーバの変更は、変更前のネームサーバで設定されていたTTL値(有効期限)が影響します。
TTL値は通常1日程度が多く、4日もの長期間を設定しているというのは、まず考えられないと思います。
またgmailが「特殊」というのはよく判りませんが、少なくともgmail以外から送信されたメールの到着にgmailは影響しません。

通常こうした変更に伴う時間を短縮するには、変更「前」に変更前のネームサーバでのTTL値をあらかじめ短縮しておくという方法を取ります。今回は既に変更されているのでこの方法は取れませんし、先ほども述べたようにTTL値の問題ではないように思います。
変更前のネームサーバに変更前に使っていた設定(ゾーン情報)が残っているなら、それを削除する事によって短縮される可能性は有ります。しかしそれは一部のメールが届かないという現象に対して考えられる影響を解決するものです。全てのメールが届かないという事なら、原因は別にあると思います。

すでにgmailに届いているならgmailで読む以外の方法は判りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変時間が空いてしまいましたが、メールサービスの設定の方に問題が有り、設定しなおしましたら、そのままメールが入ってきました。
誠に有難う御座いました!

お礼日時:2014/01/14 16:25

すべてのDNSサーバに反映されるにはしばらく時間がかかります



基本的に最大で48時間程度かかります。1日以内に反映される場合もありますが
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!