dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マンションの防犯について質問です。

マンションの棟の入り口に防犯カメラをつける話が住民の間で出ています。
私のマンションでは入り口を入ってすぐに郵便受け(住民が受け取る側)があります。鍵がなければ当然そこへは入れない位置ですが、ここのところ入っていた郵便物がなくなるなど不審なことが続いております。そこで郵便受けの様子がわかるように防犯カメラを取り付けたいのですが、目立たないものを希望しています。

管理組合との相談にもよるのですが、理想としては、天井についている円形の黒いドアセンサー(ドアが開く時に赤くLEDが点滅するごく一般のものと思います)にカメラが内臓されているようなものがあればと思っています。
そのようなものがそもそも防犯関連商品として存在するのでしょうか?お詳しい方がいらっしゃいましたらご教示ください。

A 回答 (4件)

殆ど一様の回答が出ていますが、犯人を捕まえるのが目的なら貴殿の主張される「目立たないカメラ」が最適です。


当方も集合住宅で疑わしい人物が居るので、そいつを捕まえる為に防犯カメラの導入を検討中です。
カメラと録画機ワンセットが値段にして大体3万円くらいからあります。
動態センサーと暗視カメラなどが装備されているのでマンションの24時間撮影には向きます。
ネットで「防犯カメラ」で検索すれば色々出てきます。
    • good
    • 0

【防犯】カメラは、防犯が目的で、犯罪を誘発する状況にしておいて・・というのは、あまり薦められません。


「直線の見通しの良い、交差点もない道路を制限速度40kmにしておいて、ネズミ捕りをする」
「ポケットから財布を見えるように出しておいて、すりを捕まえる」
とか・・
 そうではなくて、明らかに見える状態で「防犯カメラ」を設置するほうが良いです。ダミーであるか、そうでないかは問いませんが、ダミーの場合は住民が知っていたら効果がありません。

【盗撮カメラ】として探せばありますが、その場合もあなたを含めて【住民が知っていたら意味ありません。】もし、それで犯行がなくなったら、あなたが疑われる!!。

※大事なことは、犯罪を防止すると同時に、住民どおしが疑心暗鬼にならないようにすることではないですか??。今、そのどちらも出来ていない!!!!
 目的を間違ったらダメですよ。
[目的]
犯人を捕まえことではなく、犯罪を防止すること
住民間の疑心暗鬼をなくすこと
    • good
    • 0

>そこで郵便受けの様子がわかるように防犯カメラを取り付けたいのですが、目立たないものを希望しています。



何故目立たないモノを希望されるのですか?。

防犯カメラは、目立つ事に依り、犯罪を予防し、けん制するツ-ルです。だから例えカメラが無くても、「防犯カメラ録画中」という「ステッカ-」を数多く貼っているマンションは数多くあります。(私のマンションも含め)

また、実際の録画カメラは高価なので1台のみとし、他に中身の無い「ダミ-カメラ(LEDランプが点滅する)」を数台設置しているマンションもあります。

>防犯関連商品として存在するのでしょうか?
PCをお持ちなら「防犯カメラ」と入れてググってみてください。星の数ほど出てきます。
    • good
    • 0

ドーム型の防犯カメラは色々とありますが、ドアセンサーとの一体型があるかどうかは分かりません。



ただ、なぜ目立たないものの方が良いのでしょうか。

郵便物の抜き取りが無くなればよいわけですから、仮に住民の誰か、ということであれば、防犯カメラを設置したというだけで抑止力になるのですが。

カメラとレコーダーのセットで、リース1万円/月くらいであるはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!