電子書籍の厳選無料作品が豊富!

まずネット環境はマンション接続のeo光ネットを利用して
パソコンは3台無線LANで使用しています。
そのうちの1台が表題のウイルスに感染してしまった場合、
セキュリティソフトで万一削除したとあっても
念のためにすることはありますでしょうか?

全てのIDやパスワードを今から変更する前にしておくことがありましたら
教えて頂けると幸いです。パソコン素人なので自分で考えられる範囲では
とりあえず今のPCをリカバリして、ネットバンキング等重要なものの
利用はそれだけの為に使用する専用PCを購入して、現PCでは利用しないようにする。
ただ新しいPCでも他のPCと同様無線LANを使用してネットにつなげば
これもあまり意味がないのでしょうか? 既存PCからウイルスに感染してしまう可能性ありますか?

また新しいPCを利用したとしてそこでセキュリティソフトを使用する以外に
パススティーラーの具体的な対策等はありますでしょうか?自分で調べたところでは
ロボフォームを普段使用しているのですが初回登録時はやはりキー入力してしまってますので
その際にロガー対策としてKeyScramblerとゆうソフトを利用する等ぐらいしか
わかりませんでした。そのほかに万全な対策法がありましたら教えて頂けると幸いです。

すみません。初めての事で少し動揺しているので乱文が目立ち
読みにくい部分等多々あるかと思いますがお詳しい方いましたら
是非お力をお貸しいただければと思います。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。



個人的な興味でクラッカーコミュなどを徘徊してる者です。



すべてのID、Passの変更は承知されてますから触れません。


で、専用PCを別途用意されるのは構いませんが、リカバリすればそういったことは必要ないです。


無線LAN通信では暗号化設定などは当然ですが、一つキモなのは自分が通信できる最小電波出力にしておくことです。KeyScramblerは確かに有効ですが、パススティーラーというのはキーロガーのようなまさにLiveで入力してる情報を盗むのではなくて、すでにPCに保存されてる情報を盗み去るものです。下部画像で実際のパススティーラーの作成ツール見せてあげます。


ウイルス感染対策においてまず第一にやらないといけないのは対策ソフトのインストールじゃなくて、PCを常に最新状態にしておくことですね。これやってないといくら高性能な対策ソフト持ってきても駄目です。


なお、複数のエンジンを利用したスキャニングで何も検出されなかったからといって万事OKとは必ずしも言えません。なにしろ、今ではアンチウイルスでの検出を意図的に回避させてしまうバイパスアンチウイルスと呼ばれる技術の性能が非常に上がってます。ここで回答者やられてる人でもそういった実態知らないと思います。
「パススティーラーとゆうウイルスに感染した」の回答画像2
    • good
    • 0

#2です。




参考までに悪意のあるサイトに私がわざとアクセスしたときの様子をお見せします。サイトを開いただけで感染させるドライブ・バイ・ダウンロードと呼ばれる攻撃手法です。


ご丁寧に3つもウイルスを送り込んできました。


怪しげなサイトからプログラムをDLして実行しなければ感染することはないなんて、そんな甘っちょろい時代じゃないです。攻撃者ってのは頭がよくて非常にあざといです。回答者やる人間は現実を知らないといけない。
「パススティーラーとゆうウイルスに感染した」の回答画像3
    • good
    • 0

一番よいのは、リカバリ



もし、リカバリをしないなら、複数のセキュリティーソフトのエンジンでフルチェック
それで問題なければ問題なしと判断可能


そして、IDとパスワードの変更

ウイルスに感染しない方法として、怪しいサイトなどから、ソフトをダウンロードして、実行しないってことしかありません。あと、セキュリティーソフトの判断をある程度信用するか、
https://www.virustotal.com/
などのサイトを用いてその結果を参考にしてから実行する
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!