
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
システム構成(設定)ユーティリティ上でNortonに関する記述のチェックを外します。
通常
"C:\Program Files\Norton・・・・\NPROTECT.EXE"
"C:\Program Files\Norton・・・・\DEFALERT.EXE"
"C:\Program Files\Norton・・・・\navapw32.exe"
"C:\Program Files\Norton・・・・\CSINJECT.EXE"
の4つのチェックを外すだけだと思いましたが、Nortonのバージョンによって変わるのかもしれません。
また、OSがWindows2000の場合はレジストリを編集することになります。
No.2
- 回答日時:
もしかしますと、現在は「起動時にスキャン」するような設定を選択されていることも考えられます。
起動時にスキャンする必要など無いということでしたら「タスクのスケジュール」ということろより、スケジュールの変更を行ってみてください。スケジュールを変更しますと起動時のスキャンは避けられるかも知れません。「ウィルススキャン」を開いたら、「スケジュール」をご覧ください。こちらから都合の良いスケジュールへ変更を行ってみてください。※ 旧いノートンアンチウィルスを元に書いてありますが、このような設定の選択などないことも考えられますが、その際はごめんなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マルウェア・コンピュータウイルス ウィルス対策ソフトのノートンについて 1 2022/05/14 23:21
- セキュリティソフト ウィルスソフトとしてNortonを使ってるのですがノイズ音が発生します。 2 2022/05/13 23:49
- Windows 10 新しいパソコンでdiscordを入れて自動的に起動する際にこの画面に出て一向に起動ができなくて困って 1 2022/05/25 23:37
- デスクトップパソコン ノートンが爆弾を残しているのか、Windowsディフェンダーが重いのかどっちなのでしょうか? 5 2023/05/06 12:01
- デスクトップパソコン デバイスからのHDMI信号がありません 5 2022/05/07 18:08
- Chrome(クローム) Chrome リモートデスクトップがPC起動時に自動起動されてしまうのをなんとかしたい。 よろしくお 1 2023/03/27 20:18
- 電気・ガス・水道 瞬電について教えてください 6 2022/07/26 11:00
- デスクトップパソコン ゲーミングPCが起動しない場合のアドバイスをいただきたいです。 こんにちは。 本日、私の使用していた 4 2023/07/11 12:49
- ツイキャス ツイキャスでアカウントロックされたとき、IPアドレスが自動取得で変更されても、PC端末が特定される? 1 2022/10/15 15:49
- セキュリティソフト ノートンの解約(「ライセンス自動延長サービスを停止」)は「ライセンスの削除」をチェックでいい? 4 2023/03/14 20:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows 10 Windows defender標...
-
マカフィーのスケジュールスキ...
-
ウィルスチェック・フルスキャ...
-
ウイルスバスターのウイルス検...
-
コピー機でスキャンしてPDF...
-
ファイルの移動、削除、計算中...
-
Ad- Awareが止まる
-
ノートPCにネット上の画像を保...
-
これはウイルスでしょうか。
-
Norton ウイルス定義更新後の・・
-
シンマテックのオンラインスキャン
-
ウイルスバスターで、時々、P...
-
ウィルスが除去できない
-
ノートン2008でアップデー...
-
カスペルスキー スキャンオブ...
-
システムドクターが出ない様に...
-
ウイルス? 変なウェブサイト...
-
カスペルスキーの完全スキャン...
-
エクセルを開くときにノートン...
-
マカフィーでスケジュールスキ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイルの移動、削除、計算中...
-
ウィルスチェック・フルスキャ...
-
マカフィーで特定のフォルダを...
-
ノートンの完全スキャンに物凄...
-
ノートPCにネット上の画像を保...
-
McAfee マカフィー ウィルスス...
-
ノートンがパソコン起動時に起...
-
隔離されたウィルスを削除した...
-
CDのウィルスチェックの仕方
-
Google Authenticatorの登録でQ...
-
ウイルス? 変なウェブサイト...
-
スキャンに3時間強もかかります...
-
マカフィーのスケジュールスキ...
-
Nortonクイックスキャンの頻度
-
Symantec AntiVirusの定時スキ...
-
ControlCenter からスキャン出...
-
シャットダウンスクリプトによ...
-
ウィルスチェックの頻度
-
ノートンで決まった曜日の時間...
-
ThunderbirdでのNortonAntiVirus
おすすめ情報