重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

学校のパソコンはXPで家では98のOSです。
学校でAVIファイルの再生時はウインドーズプレイヤーで再生し動画のサイズをプレイヤー枠の右下のところであちこち動かすと動画もそれにあわせてサイズが変わります。
でも、家でAVIファイルをウインドーズプレイヤーで再生して、プレイヤー枠の右下のところでサイズを変更してもまったく動画自体のサイズが変化されません。どこか設定がちがうのですか?

A 回答 (2件)

表示→ビデオサイズ→サイズ変更時にビデオのサイズをプレーヤーに合わせる


をチェックしてみてください。
それと再生中に動画自体をダブルクリックしてみてください。

この回答への補足

表示→ビデオサイズ→サイズ変更時にビデオのサイズをプレーヤーに合わせる
をチェックしました。ある程度大きくはなりますが、全画面表示はされません。学校のは全体表示されます。何が違うんですか?

補足日時:2004/04/19 23:26
    • good
    • 0

最新のWMPを入れてありますか?



参考URL:http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsme …

この回答への補足

最新のを入れたのですが変化なしです。

補足日時:2004/04/19 23:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!