dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バニラエア(旧エアアジアジャパン)CAの新制服が既に発表されてますが・・・

思わず絶句。


誰ですか、デザイナーは、いったい。

オールドファンには御馴染みだった(倒産した)米国のパンナムのCAかと思った。

何ですか、あれは。

別段、バニラエアにもANAにも敵意はないのですが

ださくないですか、はっきり言って。いや、はっきり言わなくとも。

旧エアアジアジャパンの制服も、セクシーさを強調していたのでしょうが、一般受けは??でした。
少なくとも日本の精神風土には合わないと思った。


今回のは、評価しようがない。


デザイナーの顔が見たいですね。おっと、有名人だったりして(笑)。

A 回答 (2件)

こんにちは



お久しぶりです。

確かにダサイ・・・ですね。
コンビニ?いや、ファミレスの方がマシかも??というレベルです。

http://www.travelvoice.jp/20130930-9563

でも、デザイン画を見ると、現物の写真ほど酷い印象は受けません。

まずパターンがダメ、それと生地が・・・これはないでしょう?今時?
もっと、しわになりにくくて動きやすい生地は山ほどあると思います。

パイピングの位置も今時左右対称なんて有り得ません。
左右対称は人間を綺麗に見せてくれないですよね?

日本人の風土に合わないのは、この明るい色もそうですが
エアアジアの赤の方がましです。
何故なら、ブルーは日本人特に黄色人種のアジア系の方には
似合わない色だからです。
黄色にブルーの方がマシだった?!かもしれませんね。

このモデルもひどすぎて、特に男性は駐車場のお兄さんかと思いました><

いずれにしても、一般受けなんて考えてないレベルです。
多分、目立つ、話題になればいい、くらいですよ、これは。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をお寄せ頂き感謝します。またお会いしましたね。


そうですか・・
東アジアに生息する人種にはブルーは似合わない。

そういえば、個人的にはこうした明るめのブルーは好きになれませんでした。

左右対称は人間を綺麗には見せない。

なるほど・・・頷きました。

さて

バニラ(旧エアアジアジャパン)も発足後1年半で、早くも社長が3人目ですか(苦笑)。初代は数ヶ月で解任。2代目も1年持たず。いかがなものですかねえ。

これでは内閣総理大臣よりも回転が速いですね。

前途多難ですね。今度の石井新社長も、フォトではあの新制服を着た男女CAにはさまれて笑ってますけれど、笑ってて良いんですかね。

CAといえば、航空会社にとって営業の第一線の筈。それがあのデザインでは・・・ただただ苦笑です。

コンビニとか ファミレス の方がマシ・・・

泣けてきますねあれでは。

関西のピーチと合体させて、ピーチブランドで成田から飛ばすという観測もありましたが、新社名ですか。

どうなりますか・・・・?

とにかくあのデザインでは力が抜けます。


ともあれ

有り難うございました!

お礼日時:2013/11/20 23:07

各部署の社員で結成されたプロジェクトチームが約400人の社員のアイデアや意見を集めたら、ブルーな気持ちに全身が包まれてしまったのでしょうかね。



期待(機体)へのアンケートも行ったようですが、社員の重い想いが詰まると、お尻の方から黄色いものが下腹部や背中の方まで広がり、頭が真っ白になり、広げた手足はグレーに染まり、腹黒くなるのでしょうかね。
誰ですか、軽やかに開いた花が菊じゃなくて何人もの肛門があるように見えるなんていう人は。
http://response.jp/article/2013/10/01/207517.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社員400もいたんですか!40人かと思った。おっと、これはジョーク。
みんなの総意。ハーン、そうですか。あわせるとああなっちゃう。

回答有り難うございました!

お礼日時:2013/11/21 10:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!