
敬語を使うかどうかの判断。
皆さんは敬語を使うかタメ口を使うかをどうやって判断していますか?
私は社外の人間には全て敬語、社内は役職で判断します。
私がいるところは人員の異動が多いので年齢層も様々ですが自分と同じ役職なら一回り年上でもタメ口です。年上でも自分より役職が下だったり、同じくらいの人なら敬語を使う意味はないと思っています。自分と差がないので。
年齢が上とか社歴が長いとかの理由で敬語を強要しようとしてくる頭の悪い人がいますが、そういう人には「あなたが私より上の立場に出世したら敬語で話します」と断ります。
別に相手を軽んじているからタメ口を使うとかではなく、会社は役職で上下関係が形成されているのだからそれに従うべきだと考えているからなんです。
そういう考え方はおかしいですか?
会社には仕事してお金もらいに来てるので友達作りたいわけじゃないので、仕事が上手くいくなら後はどうでもいいです。どうせ他人ですから
1 私の考え方は間違っていますか?
2 皆様の敬語を使うかの判断は何ですか?
3 自分と同じ立場の人に敬語で話して得することはありますか?敬語を使うくらいのことで得をするなら変えようと思ってもいます。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
質問内容を拝見しましたが、私は役職や年齢の上下関係なく、社外社内も問わず、全ての方に敬語を使います。
理由は、敬語を使われて不快と感じる人はそういないと思うからです。
自分自身が、プライベート以外でタメ口を使うのが憚れるというのもありますが。私も職場で友達作りする気はない、という質問者様の意見に同意ですし。
だからといって、質問者様が間違っているとも思いません。上下関係に従うべきだと考えているなら、それでいいと思います。
質問者様のように職場でタメ口を使う方も普通にいらっしゃいますが、そういう方達に関して私は特に何も思いません。
損得で判断するならば、タメ口よりは敬語の方が得なのではないでしょうか。
立場や上下関係なく礼節があるんだなという心象を受けますし、人間関係と延いては仕事もスムーズになる場合もあり、少なくともそれで損はないかと。
敬語を強要してくる人に対し、質問者様が「あなたが私より上の立場に出世したら敬語で話します」と断ったとありますが、仕事が上手く運ぶ事を望まれているなら、内心そう思っていてもそのまま言葉にしてしまうと、生意気だと反感を買って損をしてしまう場合もあるかもしれませんので、控えた方が良いと思いますよ。
No.7
- 回答日時:
1間違ってるか間違ってないかはちょっとわかりません
私は別にそんな考えもいいんじゃないかと思います
2私の場合はほとんど顔をあわせなくてあまり喋らない人、苦手な雰囲気であまり喋らない人などには敬語で、よく喋る人にはタメ口です。
両方、上司部下関係なく。
ちなみに社内で一番の上司にタメ口で新入社員全員に敬語です。
3特に無いです。
No.3
- 回答日時:
1
敬語を使うか使わないかって、個々人の人間関係の作り方なので、特に正しいとか間違ってるとかはないように思います。
でも、場合によっては損することがあるかもしれません。
例えば、あなたの考え方を「肩書き重視」って思う人もきっといると思いますが、そうすると周りはその前提であなたと付き合うことになるでしょう。
あるいは、
>年齢が上とか社歴が長いとかの理由で敬語を強要しようとしてくる頭の悪い人がいますが、そういう人には「あなたが私より上の立場に出世したら敬語で話します」と断ります。
ということで敬語を断った相手が、後に出世してあなたの上司になったら、あなたをどう扱うでしょうか?
2
正直、結構難しいところです。
でもまあ少なくとも目上と思う人には敬語です。私の場合、目上とは肩書きに限らず、年齢その他総合判断です。
あとはこういう場など初対面の人にはもちろん敬語ですが、例えば居酒屋のお姉さんとかはこちらからタメ口で話した方が円滑にコミュニケーションがとれたり、場合によってはタメ口じゃないと相互の立場が明確にならないと判断したときは、タメ口になるかもしれません。(後者はそうそう無いですけど、例えばクレームするときとか。殆どないですけどね。)
3
ちなみに、私は部下に対してもよく敬語を使います。
説明難しいですが、仕事をする上で、或いは仕事の指示を出す上で、部下であっても敬語で話す方が私の意図したニュアンスが伝わりやすいということがあります。
また誰に対しても敬語で話す人って、単に腰が低い人もいますが、何に対しても丁寧にしている印象がついたり、話す日本語が綺麗に思えたり、その人の高評価につながる場合が多いように思います。もちろん中身が伴ってこそですが。
でも実は私は、仕事だからとか仕事じゃないからとか、あんまりそういう区別はしていません。
冒頭で申し述べたとおり、これはあくまで、人間関係の問題だと思うからです。
仕事であろうとなかろうと、相手との人間関係を考えた上で、いずれか適した方で良いと思うのです。さらに言えば敬語にもタメ口にも細かくレベルが分かれてますよね。敬語なら例えば「そうっすね!」と「さようでございますね。」の間にも別に言い方がありますよね。相手との関係性を考慮してレベルがチョイスされるものだと思うのです。
No.2
- 回答日時:
souzakaさん
初めまして。
そうですね。時々悩みますよね。
私は、派遣社員をしていたので、色々職場が変わったので悩みました。
私の中では、上司は当然敬語、年下でも入社が早い人には敬語、
入社に関係なく年上の人には敬語としていました。
ただ昔の仕事仲間とのつきあいが続いていて、親交が深くなった人には
たまにタメ口を使います。呼び方も「○○さん」と呼んだり、「○○ちゃん」と
呼んだりと・・・。同期は異性でもタメ口ですね。
自分と同じ立場の人に敬語で話して得することはないですね。
あとは、その会社の社風で判断ですかね~。
お役に立てましたか?
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
先ず伺いたいのは、あなたは誰かにホントに相談する気があるのですか?ということ。
だってね、私意見を書こうかなと相談文を拝見していたら、なんだか「強要しようとしてくる頭の悪い人~」がなんちゃらとあるので、もうこの段階であなたはご自分の今までのやり方、考え方に自信をお持ちなんですよね。
だったら、それでいけばいいじゃないですか。
ここで年齢が上の人には役職下でも敬語がいいですよ。なんて書こうものなら「あたしは、頭悪いんですぅ」って自ら言ってると同じことですものね。
ちなみに、形式的に得だから敬語を使うとか、マニュアルチックに決めるより、心じゃないですかね。
言霊といって、言葉にはツールとしての言語を使って意思を伝えるという以外に「言霊(ことだま)」というものがあり、言葉に乗っかって相手までいく気持ちというものが最も大事だと思います。
だから場合によっては、あるシーンでちょっとだけ役職上の方に対して打ち解けた言葉で話してしまっても、心の底にその方に対する尊敬の念や思いやりがあるのなら、相手もそちらで判断しますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 俺は先輩後輩の上下関係嫌いだったから中学では上の学年の奴らに一切敬語使わず、それで怒られたりしても絶 5 2023/02/13 20:12
- 大人・中高年 社内では先輩だけれども、年下の人たちへの話し方に関して。 転職して、同僚に年下の人が多くなりました。 2 2022/10/13 20:34
- その他(悩み相談・人生相談) 同じ質問2回したけど2回とも消されたから三度目の投稿wおい通報するなよ回答者!!!おい削除するなよ業 3 2022/08/06 21:27
- その他(悩み相談・人生相談) 敬語が使えない彼氏にイライラ。 私には2つ年下の大学生の彼氏がいます。 アルバイト先が同じで、彼氏は 9 2022/08/30 01:35
- 日本語 日本語の解釈について悩んでいます 5 2022/06/05 00:38
- 日本語 日本語の解釈について 6 2022/06/22 18:56
- 会社・職場 バイトについて 某飲食店でバイトしているのですが、先月同じ年齢(同学年)の社員(Aさん)が入ってきま 2 2022/05/26 04:15
- 日本語 日本語の解釈について 4 2022/09/20 18:49
- 会社・職場 日雇い派遣アルバイトで、そこの社員からタメ口で指示をされました。こいつは舐めてるんでしょうか? 4 2022/05/24 09:11
- その他(恋愛相談) 働き始めて2ヶ月経ったバイト先に3つ下の男子大学生の方がいるのですが、その方からタメ口で良いですよと 1 2023/05/22 11:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貴方のゴールデンウィークの予...
-
ガルフィーコーデの53歳独身お...
-
貸してもらって、文句言う人、...
-
タイミングが悪かったことあり...
-
至急!今日夕方担任に相談した...
-
お米が普通に輸入される時代に...
-
本日、最終話のカムカム観ますか?
-
工業高校から大企業の技能職に...
-
20歳になるということは この先...
-
最近の若者はちょっと嫌なこと...
-
高校に入学したばかりの体育の...
-
「教えて❕goo」のブレインマシ...
-
スーパーで予算3000円で果...
-
貴方は今日、尾崎豊さんの曲を...
-
会社にいい歳した男が、何回も...
-
高校生になった娘。 早起きして...
-
コンクラーベは根競べですか?
-
貴方はSですか?Mですか?
-
趣味の人間関係 よろしくおねが...
-
デート相手への謝罪
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風呂に入っているとき、洗面所...
-
最近の若者はちょっと嫌なこと...
-
高校1年の娘がいます。私は社員...
-
高校生になった娘。 早起きして...
-
スーパーで予算3000円で果...
-
30歳までいることが恥ずかしいのか
-
50過ぎのオバハンにバァーさん...
-
アーティストのmiletさんが無期...
-
昨夜、日テレで放映された『機...
-
ドラレコ付き自動車保険て…
-
私は年配の方が怖いです。30代...
-
趣味の人間関係 よろしくおねが...
-
コンクラーベは根競べですか?
-
判断力がない。 昔から大半の人...
-
どうしたら自分のことを好きに...
-
「教えて❕goo」のブレインマシ...
-
休憩室に誰もいなくなる。
-
家族に男性で若くないのに働い...
-
社会人3日目パティシエの見習い...
-
現在42歳のバツイチ子なしです...
おすすめ情報