
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
15年目のWILLCOMユーザです。
gmailも併用していて、携帯宛のメールをgmailで打つとアドレスをブロックされているかgmailを"アドレス偽装"してキャリアメールを「差出人」にすると先方のメールサーバで弾かれるケースが多々ありますが、
PHS側でブロックするのは「オンラインサインアップ」から手動で設定しないと難しいはずです。
一度、ご自身の設定を「オンラインサインアップ」で確認されてみてはいかがでしょうか。
No.1
- 回答日時:
PHSでのメール受信になにか制限をかけているのでは?
たとえば「PCメールを拒否」といった設定がありますが、実際には「ケータイキャリアから以外のメールを拒否」の意味になります。
スマホから「キャリアのケータイメール」として出したものは受信できますが、Gmailで出したもの等はPCメール扱いになり拒否されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 現状PHS受信不可地域にPHS用アンテナを立ててもらうには?
- 2 本文メールは受信できるのに、添付ファイルが受信できません。
- 3 パソコンのエクセルやワードとタブレットのエクセルやワードの使い方の違いはタブレットの機能によるんでし
- 4 メールが受信できなくなった、容量が重いメールを受信してるから?
- 5 マイクロソフトアウトルック2007 受信メールが多く 受信できない
- 6 メールの受信はできるのですが、送信ができません。
- 7 MyDNS Dovecotでメール受信ができない
- 8 qmail 外部にメール受信・送信ができない
- 9 Outlook Expressで受信できていたアドレス受信できなくなった。
- 10 メールが受信できたり、できなかったりします。
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
未読メールがないのにメール受...
-
5
スマホにしたらメールの受信が...
-
6
本文が表示されない。
-
7
auのセンターメールを受信しな...
-
8
スマホで受信メールの見たこと...
-
9
受信メールがいきなり消える
-
10
au 「メール再振分け」について
-
11
W-FI環境でPCメールが受信できない
-
12
格安SIMスマホで、受信拒否され...
-
13
ツイッターでのメッセージ受信...
-
14
メールの受信内容が、すべてば...
-
15
格安スマホのメルアド交換、L...
-
16
Cメールが届かない
-
17
auからドコモにメールでエラ...
-
18
携帯、特定のメールが届かない
-
19
auの携帯メールですが相手が送...
-
20
ソフトバンク携帯はメール受信...