
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
動き出したら痩せるよ。
とは多分、体重の伸びが悪くなるよ。ってことだと思います。私もよく痩せるよ。と聞いてましたが体重が減ることはなく伸びが悪くなっただけでした(*^^*)
うちの子はハイハイするようになったらほとんど体重は増えなかったです(^_^;)
そして歩き出したらもっと体重が増えなくなりました(^^;)
周りの子達も生後5ヶ月頃からは緩やかに体重が増えてた感じでマイナスになった人は居なかったですよ(*^^*)
のびが悪くなるがマイナスはあまりない、ということなのですね。
我が子は肉が多いので、締まったらマイナスになるのかなぁと思ってしまいました。
今のうちのグングン大きくなる感覚を楽しみたいと思います。
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
我が家の長男が、赤ちゃんの頃は凄かったですね。
四ヶ月検診の時には、確か9キロ位でした。
(他の赤ちゃん達も、8キロオーバー続出してましたが)
長男の太ももはそれは見事なまでに「二段腿」でした。
お相撲さんの小錦関の太ももみたいでしたね。
長男を抱っこして買い物をしていると、ほとんどの店員さんが「いや~♪さわってもいいですか?」って来られるんですけど、「いや~♪」の「や」ですでに太ももなでくりまわしてました。
その位むちむちぷりんな長男でした。
これは余談ですが、長男を姉に見てもらっていた時に、長男のおしめを外から触ってみたらパンパンだったので「子供のおしめも変えんと、ホンマにあの子(私の事)は~(怒)」とイライラしながらおしめを変えようと開けてみたら、おしめは全く濡れておらずおしめパンパンの原因は長男の尻肉だった、というエピソードがあります(^^;
一歳になって歩く様になったら、太ももはみるみるうちに普通サイズにまでしまりましたね。
体重ははっきりと覚えていませんが、四ヶ月検診でそれでしたし元々の体の作りが骨太ガッチリ体型でしたので特に気にしていませんでした。
でも心配がある様な事はなかったですね。
質問者様のお子さんはお一人目ですか?
何でも心配になりますよね。
でもあまり心配なさらなくても大丈夫ですよ。
今のお子さんの抱き心地を、思う存分堪能なさってくださいね。
どんどん寒くなってきています。
どうぞ暖かくなさって、お体を大切になさって下さい。
長男さんは、問題なく健やかに育てれていますね。太ももも軽減するのですね。
曲線オーバーはあまりよくないと聞いており、少し気になりましたが、けっこうおられるのですね。
体調管理に気を付けます。回答者様も、お気をつけくださいね。
回答ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
>体重は一般的にどうなるのでしょうか。
赤ちゃんは生まれたときは50センチで3キロくらい
1歳で80センチで10キロくらいになっています。
http://happy-baby.chu.jp/12-month.html
このことからもわかるように、
体重はほぼ上昇傾向にあり、
お母さんのおなかの中にいた頃のぷっくらした体形が
徐々に締まってきて、見た目に細くなっていきます。
それ以上に慎重や手足も伸びますから、
細く見えるから体重が減る。ということではありません。
ちょうど、水を含んで膨らんだスポンジから水が抜けて
細くなるような感じです。中身はぎっしり詰まってますから、
体重はそのままではかわりません。
そうですよね、体がしまっても手足が伸びますものね。
お肉だけ締まるイメージでおりました。。
我が子は8キロほどあるので、もう一生8キロ以上はあるのですね。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
下は、「成長 体重曲線」で検索して一番上にあったサイトです。
http://www15.big.or.jp/~lion/seityo/infantmn.html
恐らく似たようなものが、あなたの手元にある母子手帳にもあるでしょう。
これを見ればわかる通り、ぐんぐん伸びていた曲線は5,6か月ごろから傾きは緩やかになりますが伸び続けます。
身長も体重も、頭囲なども同じです。
中には、一時的に体重が減る子もいるかもしれませんが大まかに言って「緩やかに上昇」だと思います。
ウエストは多少ほっそりとなるか、同じウエストのズボンのままどんどん短く感じるようになるかでしょう。
ですから、ハーフのズボンはかなり大き目を買っても大丈夫かなと思います。ほっそりしたシルエットのもの、例えばスパッツのようなデザインでしたら95とか買っても穿けそうですよ。
成長曲線では、緩やかに上昇ですよね。
ただ、何故か、ムチムチの我が子は、もしかしたら一時的にしろ、体重が減るのではないかと思ってしまいました。変な思い違いを致しました。
おおきめのお洋服、買いたいと思います。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
胎児の体重増加について
-
胎児が小さめです。こんな妊娠...
-
大きい赤ちゃん=難産?すごく...
-
25週の胎児の大きさ!頭が...
-
妊娠中のAV鑑賞…。
-
結婚を前提に同棲予定です。 家...
-
妊娠中の初めて潮吹いてしまい...
-
今度10日程度入院することにな...
-
陣痛促進の方法と子宮口を柔ら...
-
繋留流産手術後すぐのオナニー
-
これって、どう思いますか?
-
今、職場に妊婦さんがいるので...
-
単胎児なのに胎盤が2つ、なぜ?
-
パートを辞めるか、続けるか
-
ダウン症と関係ありますか?
-
妊娠が発覚してから彼氏が連絡...
-
お腹の皮膚の感覚が鈍いのはなぜ?
-
ワンナイト 妊娠
-
高位破水って音がしましたか?
-
子宮口5センチ開いています
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大腿骨が短いと言われました
-
頭が大きい!?
-
頭の大きさが“OOR”
-
臨月なのに赤ちゃんが小さい
-
3ヵ月赤ちゃん 4kg 大き...
-
胎児の体重が増えない・・・
-
3ヶ月の赤ちゃんで生後95日現在...
-
妊娠22週 赤ちゃんが少し大き...
-
現在33週の妊婦ですが、胎児の...
-
胎児が小さいと言われました、...
-
妊娠後期 赤ちゃんの推定体重...
-
本当に大丈夫かな(体重増えない...
-
正期産で未熟児を出産しました。
-
妊娠9ヶ月 前回の検診から頭以...
-
32週の胎児の体重
-
赤ちゃんの推定体重の正常範囲
-
大きく生まれた赤ちゃんは大人...
-
皆さんの妊娠7ヶ月以降の胎児の...
-
36週で2000gないんです...
-
妊娠7カ月で7kg増加は増えすぎ...
おすすめ情報