アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どこぞの通信業界の話ではありませんが・・・。

顧客にとってあるいは社会的に
ブラックな企業であればあるほど、

そこで働く社員にとっては
ホワイトな企業であるという法則は、

(搾取と被搾取の関係が築き易いインフラ業界でより顕著に、)

現代日本で成り立っていると思いますか?

また、その傾向は今後より強まっていくと思いますか?

A 回答 (3件)

ブラックな企業はどこから見てもブラックです。


Fとかが最たる例です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

電力関係とかはどうなんでしょうね?

今は新卒採用を中止している某電力が、
再来年度から新卒を採用すると聞きましたが、
果たして学生はどんな反応をするでしょうか?!

あれだけ事故を起こしたから、と拒絶反応を示すのか、
あれだけ事故を起こしても潰れない、としがみつくのか、
楽しみですね。www

津波は我欲を洗い流してくれたでしょうか?

ちなみに、虚偽広告表示で消費者庁から怒られた某企業は、
正社員の離職率はかなり低いホワイト企業だとか。

お礼日時:2013/11/25 00:10

どうでもいいような中小零細ブラックは論外として、一応上場していて名が通っている「有名企業系ブラック」の場合、働いてる社員にとっては“そうは言っても生活があるし”という割り切りで働いているような気がします。


いくらブラックでも、働いていれば給料は出るし、かといって出て行く勇気もないし、“ブラックだからいられない”という正義感と生活を天秤にかけるほどの度量も持ち合わせていないし・・・そういうことかと思います。

就職活動でやってくる人も、ほぼ同じ考えだと思います。
“私が会社を変えてみせる”という崇高な意識は多少あるでしょうけど、根底には“何だかんだ言っても大手だし”という「寄らば大樹」ということはあると思います。
そこがブラックでも就職浪人で苦労するよりはマシだし、ましてや中小零細ブラックには行きたくない・・・そうなったらホワイトぶるしかなさそうです。

いくらブラックでも、一応上場企業はコンプライアンスは利いていそうという期待もあるのでしょうね。
ですから、仰っている傾向は続くと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

電力関係とかはどうなんでしょうね?

今は新卒採用を中止している某電力が、
再来年度から新卒を採用すると聞きましたが、
果たして学生はどんな反応をするでしょうか?!

あれだけ事故を起こしたから、と拒絶反応を示すのか、
あれだけ事故を起こしても潰れない、としがみつくのか、
楽しみですね。www

津波は我欲を洗い流してくれたでしょうか?

ちなみに、虚偽広告表示で消費者庁から怒られた某企業は、
正社員の離職率はかなり低いホワイト企業だとか。

お礼日時:2013/11/25 00:27

ブラックな企業ほど、役員と株主には美味しいでは。


東電は転職先のある人から辞めて行くようです。
↓↓↓
東証1部上場の「東京電力」は、2013年度中に約2050名の人員削減を実施します。
2012年度の依願退職者は若年層を中心に単体で700名超と急増しており、
原発事故の処理に関する人員の確保も考慮していくとのことです。
(不景気.comより)
アベノミクスで、ますます経営陣と株主に美味しい世の中になりそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

電力関係とかはどうなんでしょうね?

今は新卒採用を中止している某電力が、
再来年度から新卒を採用すると聞きましたが、
果たして学生はどんな反応をするでしょうか?!

あれだけ事故を起こしたから、と拒絶反応を示すのか、
あれだけ事故を起こしても潰れない、としがみつくのか、
楽しみですね。www

津波は我欲を洗い流してくれたでしょうか?

ちなみに、虚偽広告表示で消費者庁から怒られた某企業は、
正社員の離職率はかなり低いホワイト企業だとか。

お礼日時:2013/11/26 04:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!