
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そのパッキンは伸びてしまっているので多少コツがいります。
まず、確認で下記のyoutubeのトッププレートでしょうか。
おそらく、タカラだと思います。
パッキンは、はめ込んだら、取れるといったことになっていると思います。
では、パッキンをできるだけ伸ばさないではめ込みます。
この時に、きれいにはめなくても気にせず、全体がはまればok。
結構ガタガタになっていると思いますがかぶせるようにします。
それでトッププレートを水平にして落ちなければ80%完了。
持つ時はバーナーの穴のところを持って下さい。
そのまま、レンジ本体にギリギリまで持っていき
(これコツ→)1cmくらいから落下させるようにしてはめ込みます。
ちょっと外れていても気にしないで、位置合わせをします。
次にパッキンがフニャフニャになっているところを、ヘラなどを使用して
離れたところから真っ直ぐに引いて整えます。
パッキンがトッププレートの奥に入ってしまったらヘラで引き出します。
(これコツ→)つまり、トッププレートの重みを利用してパッキンを入れていくわけです。
一回ではコツが摑めないと思いますが、ダメだったら1からやり直すと
わかってくると思います。
慣れていても3回くらいかかることもあります。
3回かかるといっても、かかる時間は、慣れているので3分くらいです。
>結構コンロにがたがたと当りながら掃除したのですが、ガス漏れなどになる心配はありますでしょうか
バーナーがちゃんとはまっていないと、大きな音がするし
火もきれいになりません。
完全分解していなければ大丈夫でしょう。
パッキン自体も売っているようですが、買っても同じようなことになると
思います。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83 …
御回答ありがとうございます。
そうそう、そんな感じです。
今はまだ少しはみ出した状態で調理していますが、明日にでも頑張ってみます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロ 4 2023/05/13 21:16
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの故障原因について 3 2023/04/20 07:57
- 学校 学校で掃除中に男子に遠回しにイヤミを言われました 理由は生理中で漏れるのが怖くて雑巾がけをしなかった 4 2022/06/20 16:29
- 掃除・片付け 掃除を早くするコツはありますか? 家中を掃除機かける→フローリングはクイックルワイパーで拭く→ベッド 4 2022/03/25 18:53
- 引越し・部屋探し 物件選びについてです。 今度初めての一人暮らしをします。 料理が趣味なので一人暮らししたら毎日自炊を 22 2022/06/27 08:11
- 掃除・片付け ガスコンロに醤油ベースのタレを盛大に吹きこぼしてしまいました。 以来拭く度茶色い汁が五徳の下の隙間か 4 2022/09/23 23:47
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 口?喉?がカビ臭くて体調が悪いです。 今日、母親に頼まれて実家の風呂掃除をしました。 家族みんな忙し 3 2023/03/26 19:17
- 掃除・片付け 洗面所の洗面ボウルや浴室の洗い方について。 ひとり暮らしの時は何でもメラミンスポンジで掃除していて、 3 2023/02/24 08:21
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機トラップの掃除どうやる? 1 2023/07/03 19:42
- 掃除・片付け IHコンロの縁にマスキングテープをして綺麗を保ってますみたいなのをよくお掃除番組やTiktokで見て 2 2022/09/15 23:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴムパッキンについて
-
毎回、弁当箱のパッキンはずし...
-
マンションの玄関パッキン交換...
-
配管、パッキンについて教えて...
-
ガスコンロの天板のパッキン
-
蛇口のハンドルが固い
-
パッキンの交換法と長持ちさせ...
-
フレンチタイプ・ドアの冷蔵庫...
-
デリヘルって基本的に、例えば6...
-
浴室で自慰行為をしたいんです...
-
うんこしたあとにシャワー浴び...
-
湯沸室の読み方
-
洗面台の排水栓が下がったまま...
-
昼の12時に風呂に入ったら、夜...
-
家の外の水道を勝手に使われてる
-
蛇口交換は素人でも出来ますか...
-
今夜はちょっと肌寒いらしいで...
-
お湯を溜めていた浴槽の中にム...
-
よく「洗面所の水とお風呂の蛇...
-
ビジネスホテルに居ます 助けて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゴムパッキンについて
-
毎回、弁当箱のパッキンはずし...
-
ガスコンロの天板のパッキン
-
圧力鍋のパッキンの交換について。
-
配管、パッキンについて教えて...
-
プラスティック製のネジの劣化...
-
パッキンがはずれました。元に...
-
冷蔵庫のパッキンはがれ
-
レオパレス、修理ではなく交換...
-
パッキンの無い水道
-
水道蛇口パッキン交換後も水が...
-
ユニットバスのシャワー、カラ...
-
浄水器の寿命について
-
湯たんぽの保管
-
混合水弁のパッキンは自分で交...
-
水栓こまパッキンの種類について
-
洗面台の蛇口水漏れ対処方法
-
かなり早いシャワートイレの劣...
-
ユニットバスのドア下部のパッ...
-
冷蔵庫の扉が軽い
おすすめ情報