No.14
- 回答日時:
【食事と食事の間隔に関係無く、間食したり、時間だからと食事が出来る人。
】休日に11時くらいに朝ごはん食べて、12時になると「もうお昼ご飯食べないと」って言う。
しかもしっかり食べる。
その後、割とお腹に溜まりそうなおやつも食べられる。
…付き合えない。
【食べている時、人にももっと食べる様に言う人】
自分の食べる量が半端じゃ無く、
それを隠す為なのか、
もう食べ終えて満腹って言っていても、
これ食べたら? もっと食べたら?
と言ってくる。
食いしん坊に巻き込むな‼︎
食べられないのに食べろと言われたら、
殺意を感じる事があります… (~_~;)
>休日に11時くらいに朝ごはん食べて、12時
ブランチでいいような気がしますが、11時で12時というのはすごいですね。
>人にももっと食べる様に言う人
これは、食いしん坊に限らず経験しています。
特に田舎での食事では次から次に勧められて、食べないと“身体の具合が悪いのか”みたいなことになりますね。
“若いんだから、もっと食べて”とも言われますが、齢50ですし・・・
回答を頂き、ありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
おはようございます
食べ物に対する執着がすごい人ですね。
まず、食べ物を見る目つき(;一_一)が違う。
目が、いきいき、らんらん、に輝いてますね。
そして食べるスピードも速い。
人よりたくさん食べようと、無意識で速くなるのでしょうか?(^_^;)
何を見ても「美味しそう~」「うまそう~」と言う私たち(笑)
食べるスピードが速いのは、見ていて分かりそうですね。
ゆっくりよく噛んで食べれば、満腹中枢が刺激されて程よい満腹感で収まるはずです。
でもおいしいものがあると、つい早まりそうな気がしますね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
localtombiさん、こんばんわ。
私の知り合いですが、いつもかなり食事量を食べるくせに外出すると必ず口が寂しいといって、奥さんに隠れてファーストフードを間食する旦那さん。
私は彼の食いっぷりをみておなかが一杯なき分になりました。
ファストフードは別腹なのかも知れませんね。
私も年に数回程度ですが、無性に食べたくなることがあります。
カロリーが高いですから別腹とはいえ気をつけないといけませんが、隠れてということはちょっと後ろめたさがあるのかも知れませんね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
(1)好みの、ハッキリ言える方。
⇒”医食同源+食は、全ての始まり+人の一生は、食生活よりスタート(2)旬の食べ物を、ご存じの方。
(3)友人・知人・身内・親戚・恋人含め、ご自身を中心として、食べ物の好みを、熟知している方。
(4)春夏秋冬で、季節感あるお食事ができる方。
(5)冠婚葬祭に関して、一家言があり、又マスコミ(テレビ・新聞・ネット等など)の色々な情報リサーチ済である事。
(6)体調に併せて、色々なバリエーションを持たれたお食事がオーダーできる事。
(7)ご会食の時に、単なる”食事をしているだけでなく・”情報交換”もじっくり・なされる方。
(8)ご自宅で、野菜・お漬物・テーブル_フラワー(生け花_他)の周囲に気配りができて、いられる事
(9)お隣ご近所・身内_ご兄弟の酒肴含めて・”自家製_重視”、ご家庭料理・メニューをご家族に併せて、個々に、サッサとお料理が短時間で、できる方。
(10)インスタント・即席料理ポッイ事はしない。・健康第一で、毎朝・朝食を大事になされていらっしゃる方。***等など。
これはまた違った視点ですね。
「食」というものを、素材のみならず食べるシーンや雰囲気、その演出も大事にしている感じがします。
ここまできたら岸朝子さんみたいですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
1、人前でものを食べない、または少食の太っている人(隠れ食い)
2、特に事情がなく、子供の頃から料理をしていた人
(親が作ってくれるのを待てず自分で作る)
3、バイキング形式の店で、全種類食べて大抵はもう1周して、
その後気に入った2,3種類を何度も食べ、
同行した面子がすでに食べ終わってるから空気読んで自分も食べ終えるが
最後の楽しみに置いてたチョコケーキを1コしか食べられず
とっとと3コぐらい食べときゃよかったと大後悔する私
3ですね!
配分を間違えた感じですか・・・
私が時々行くところは、ソフトクリーム、プリン、杏仁豆腐、プチシュー、コーヒーゼリーがありますが、これだけでも迷います。
しかもソフトは、バニラ、チョコミックス、チョコの3種類があって、自分で機械を操作して作るタイプなので、これは外せません。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
こんばんは。
食事に行く場所が、決まってバイキングばかりです。
元を取りたいのかいつもバイキングに行きたがってます、
確かに物凄い食欲の友人がいます。
バイキングだと私の2倍以上は間違いなく食べていますから。
会社の上司ですが、胃のところからお腹が出ている人もそうかなって感じます。
その人の下腹は半端ないくらいもっと出ていますから。
サスペンダーで吊るさないとズボンが維持できなさそうですね。
バイキングはついつい取り過ぎますね。
私も時々行きますが、やっぱり食べ過ぎてしまいます。
時間制限のあるところは、なおさら拍車がかかりそうです。
回答を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) いつもどんな年末年始を過ごしていますか?私は一般的な日本人ではないのかもしれません 7 2021/12/31 15:11
- その他(家族・家庭) 自分の子供が死んだら?生きていけますか? 年齢や理由にもよりますが、自分の息子や娘が死んだらどうやっ 5 2021/12/14 13:10
- レシピ・食事 5人家族以上の食事の形態について教えてください。 個別に小鉢などに取り分けてますか? それとも大皿で 4 2021/12/11 21:49
- いじめ・人間関係 理不尽や権力には屈するしかないのでしょうか。 5 2021/12/23 01:57
- 法事・お盆 寺の坊主が一人前の人間になる教育システム 4 2022/12/09 23:39
- 会社・職場 他人の助けを求める:他人に迷惑をかけている? 5 2021/11/22 03:34
- その他(悩み相談・人生相談) 皆何をしんじていうきているのですか、私にはそれがありません 10 2021/12/30 14:04
- 哲学 日本には真実の仏教は存在しません 9 2021/12/26 12:35
- 失恋・別れ その人と話したりしてると違和感を覚えたり、苛々してしまうことがあります。 言葉の端々に「あれ?なんで 6 2021/12/21 09:40
- デート・キス 女性の気持ち 3 2021/12/12 07:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自己紹介
-
ふのりと言う食べ物を知ってい...
-
「食わず嫌い」 類義語
-
人類を衰退させるのは
-
椎茸は何群ですか?
-
お腹が空いたのですが
-
【・・・やめておこう】
-
なぜ人や食べ物をまたいではい...
-
クチャラーについて。真剣に悩...
-
食事の際にどのくらい時間かか...
-
ハエが止まった食べ物、食べま...
-
「好きな食べ物の定義」はなん...
-
「うに(海栗)」は好きですか?
-
食べ物を粗末にしてはいけない...
-
この山菜(?)食べられますか?...
-
男性では見たことないけど食レ...
-
イクラと筋子(すじこ)だった...
-
ディズニーランドに食べ物を持...
-
天罰が降りそうな行為を教えて...
-
家の飼い猫は懐っこい訳では無...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ人や食べ物をまたいではい...
-
「食わず嫌い」 類義語
-
クチャラーについて。真剣に悩...
-
この気持ち悪い食べ物はなんで...
-
塩を入れすぎた きな粉の利用法
-
ずっと、嫌われたくない異性の...
-
食べ物の話ばかりする同僚(女...
-
椎茸は何群ですか?
-
イカタコ、そばうどん、コーヒ...
-
食事の際にどのくらい時間かか...
-
ユニバ チケット代抜きでいくら...
-
これ、なんて読むの?「涎垂」
-
アニメキャラの真似をしてる友...
-
たかの友梨の子供時代ってどん...
-
カップ焼きソバを食べたら吐き...
-
自己紹介
-
百均で買いものしました
-
あなたの"夜のお供"はなんですか?
-
うがいで溺れる人は居るのでし...
-
何故皆高身長に憧れるの? この...
おすすめ情報