
こんにちは
三週間ほど前に水槽を立ち上げました。
一昨日前にガラス面にびっしりと張り付きせわしなく動いている1mmにもみたない白い小さな生き物達を発見しました。
ネットで調べているうちにどうやらそれはミズミミズであるらしいという事がわかりました。
とにかく物凄い数で、ガラス面に付いている以外にも水中にも無数に漂っているといった具合です。
本日その水ミミズを観察していたところ水槽を揺らしてしまい水槽の水をかぶってしまいました^^;
その時、調度下から上をのぞき込んでいた為にダイレクトに水が目の中に入ってしまい、恐らく水中に無数に漂うその生物も一緒に目に入ってしまったと思われます。
もし目にミズミミズが入ったとして、何かしらの処置は必要でしょうか?
最初はこのまま放っておいても大丈夫だろうくらいに思っていたのですが、ネットで検索したところミズミミズは線虫の一種という内容もあり、少々気になってはいます。
何か情報をお持ちの方がいらっしゃる様でしたらご教示頂ければ幸いです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
自然の湖沼、河、海等へ行けば、その類の生物は数多の種類が居ます。
そう行った場所へ行く度に病院へ行って検査していますか?
具体的に具合が悪くなければ病院へ行っても、医者は手の施しようがありませんよ。
ただし、ここで注意しなければならないのは、人に寄生し病原となる生物もいます。
水槽の中に居るかは不明です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
金魚を元気に育てたい!専門家に聞いた、正しい金魚の飼育方法
華やかな尾びれが目を引く金魚。水の中で優雅に泳ぐその姿は、古くから日本人の心を癒してきた。観賞用に飼育している人も少なくないだろう。しかし環境によってはすぐに弱ってしまうことも珍しくなく、正しい飼育方...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金魚が元気過ぎて逆に心配です。
-
どじょうが死んでしまった
-
ネオンテトラなどライトをつけ...
-
水替えをしたら薄らピンク色に・・
-
白点病?治療中 ヒコサンZに...
-
ベタのphが安定しません。
-
金魚の白点病の寄生虫はヒトに...
-
水槽を洗う際 水槽の水、魚をバ...
-
熱帯魚の水槽をリセットしてか...
-
プラティの稚魚について
-
水槽を立ち上げて今日で1週間目...
-
ウーパールーパー死因
-
買っていたベタが1ヶ月で死ん...
-
初めての熱帯魚
-
木化石/積層石は水質に影響を...
-
カージナルテトラの様子がおかしい
-
プラティの元気がない?
-
うなぎの飼い方を教えて下さい
-
ミズタマハゼの目が白くなり元...
-
アカヒレの急変とエサについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金魚が元気過ぎて逆に心配です。
-
水槽を立ち上げて今日で1週間目...
-
買っていたベタが1ヶ月で死ん...
-
水替えをしたら薄らピンク色に・・
-
水槽を洗う際 水槽の水、魚をバ...
-
金魚の白点病の寄生虫はヒトに...
-
白点病?治療中 ヒコサンZに...
-
プレコがすぐに死んでしまう原因?
-
カラムナリス、エロモナスの発...
-
どじょうが死んでしまった
-
僕は金魚を飼おうと思っていま...
-
(再)水槽内の水カビの撃退方...
-
至急、昨日からアベニーの様子...
-
プラティの元気がない?
-
水槽の水が茶色く濁る
-
熱帯魚が体を痒がる理由
-
ネオンテトラが消えました
-
水槽が茶色になります。
-
アカハライモリが水に浮いてい...
-
コケ取り貝は、エサがないと死ぬ?
おすすめ情報