![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_07.png?08b1c8b)
ザリガニを飼育する30cm水槽があるのですが、その水槽にミズミミズが大量発生します。
対策としてメダカを2匹入れておくのですが、メダカが居るうちはミミズが居なくなってくれます。
しかしザリガニがメダカを鬱陶しそうにしているので、メダカをザリガニの水槽から出し
底砂も今まで使っていた物とは別の種類(新しく購入した物)に全て入れ替え、水槽内を全て洗いました。
以前使っていた底砂にミズミミズが潜んでいたのかと思っていたのですが
水槽内を全て洗い、水も新しくしたのに 数時間後にはミズミミズが大量に発生していました。
食べ残しは取り上げているため、餌を余分に与えているとも思えません。
どうしたらミズミミズは居なくなってくれますか?
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_07.png?08b1c8b)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
濾過を使用しているのならばスポンジ濾過の場合ではミズミミズ、ミズゲジ、プラナリア、ヒドラ等のアクアリストが嫌う余分兄弟の温床であり、こちらを交換しないと駄目です。
メダカ、アカヒレ等を入れてあるとスポンジ、砂利、珪砂、ソイル等に隠れますのでこれ等を全て洗浄し、天日干しをしないと減らせません。この余分兄弟は空気中に潜んでおり、汚濁した水に住処を求めますし、水槽は例え綺麗に洗浄をしてもパテ、コンパウンドには目に見えない大きさの穴があり、ここに隠れています。水槽の加工時にどうしても目に見えない穴ができますので防ぐ事はできませんし、薬剤が付着して残るのはこれが原因です。
余分兄弟を駆除する薬剤は甲殻類(エビ、カニ等)、頭足類(イカ、タコ、クラゲ等)、貝類にも劇薬であり、使用はできませんので厄介です。
No.2
- 回答日時:
ミズミミズは水が汚れると発生します。
しかし、ミズミミズ自体は別段害はありませんし、逆に汚れた水を
浄化してくれています。
ご質問の件ですが、水槽清掃、底砂交換、水の全量交換とありますが、
ザリガニは洗いましたか?
ろ過機も洗浄したのでしょうか?
ザリガニに付着しているミズミミズがいたとして、1匹でもミズミミズは増殖しますので、
発生するのは致し方ないかもしれません。
ろ過機内にいたミズミミズが増殖したのかもしれません。
しかし、大量発生となると・・・わかりません。
余程、増殖できる環境であるとしか思えません。
ただ、飼育しているザリガニには影響ありませんのでご心配なく。
(見た目は悪いですけれど・・・)
ご参考まで
No.1
- 回答日時:
・・・オカルトですか?
そもそもミミズが自然発生するなんて事あり得ませんし、掃除して数時間で大量発生なんてのもあり得ない事でしょう。
可能性だけで考えれば砂の中に潜んでいたって事でしょうけど、そんな何十cmも入れているわけじゃないでしょうし、だったら見えてない筈はないですよね?
一応対策としては底砂を全部取り替えてみるとかでしょうけど、それでも発生するようでしたら誰かのいたずらとしか考えられませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 水槽の砂利の掃除 1 2022/07/07 17:36
- 魚類 メダカを卵から孵化し育ててきました 針子から成長し今では育ったメダカが 産卵しました。 サイズは1. 2 2023/06/28 13:45
- 爬虫類・両生類・昆虫 ザリガニ 餌の食べ残しが砂利と同化 3 2022/06/21 19:28
- 魚類 メダカ水槽の水質改善方法 2 2022/10/23 10:04
- 爬虫類・両生類・昆虫 メダカの屋外飼育 1 2022/12/18 15:32
- 魚類 メダカ水槽に付着する、この硬い卵のようなものは何でしょうか? ●庭の水槽でメダカを飼っていますが、時 2 2023/06/11 12:55
- 魚類 外の小さめのプラスティック製の水槽で数匹のメダカを飼っているのですが、水はほとんど替えていません。時 3 2022/08/19 11:52
- 魚類 メダカが次々に死んでしまいます。 外観では病変が見られず元気だったメダカが、ある日突然弱って餌を食べ 5 2023/08/12 07:22
- 魚類 詳しい方アドバイスお願いします。 海で釣ってきたアナハゼ1匹と豆アジ3匹、釣り餌用のイソメ、スーパー 1 2022/10/02 19:25
- その他(ペット) 30センチキューブ水槽の生体数についてご意見をお聞かせ願いたいです 2 2022/08/16 21:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
ザリガニに詳しいかかたよろしくお願いします。 以前から自然からとってきたザリガニを飼っており、去年の
魚類
-
ミズミミズ発生。このまま水換えを頻繁にし続けた方がいいでしょうか? 25センチキューブ水槽で、ベタ1
魚類
-
水ミミズが目に入ってしまいましたが大丈夫でしょうか
魚類
-
-
4
旅行します。ザリガニは大丈夫でしょうか?
その他(ペット)
-
5
ザリガニが水カビ病にかかったら?
その他(ペット)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メダカの立泳ぎ病??・・・・
-
メダカのメスがオスを追いかけ...
-
【画像あり】アカヒレの体色が...
-
ポリプテルス・デルヘッジの飼育
-
メダカが逆立ち泳ぎ
-
食用貝の殻をメダカの水槽に入...
-
メダカが白くなって死んだので...
-
水槽の小さい泡について
-
メダカの体調不良について 水槽...
-
サカマキガイの赤ちゃんをメダ...
-
セネガルスが死にそうです!!
-
メダカが逆立ちして泳ぐ
-
乾燥赤虫がいきかえるのですが
-
太陽熱温水器の水槽利用
-
水槽照明の買い替えを検討中の...
-
メダカ水槽にダイソーのバクテ...
-
メダカが石のスキマに頭を突っ...
-
アマゾンフロッグピットの根が...
-
メダカの水槽にタニシが増えて...
-
魚の睡眠について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水槽の小さい泡について
-
【画像あり】アカヒレの体色が...
-
アマゾンフロッグピットの根が...
-
メダカが逆立ち泳ぎ
-
メダカが石のスキマに頭を突っ...
-
メダカのメスがオスを追いかけ...
-
メダカが白くなって死んだので...
-
メダカの水槽のライトと部屋の...
-
食用貝の殻をメダカの水槽に入...
-
メダカ水槽にダイソーのバクテ...
-
水槽の中のドジョウが消えました
-
室内で飼っているメダカの水槽...
-
メダカにろ過装置の水流、止め...
-
ポリプテルスのアカヒレ漬けに...
-
ボララスの飼育 フィルターの...
-
消えたメダカとラムズホーン
-
水草だけいれた水槽の水草に卵...
-
メダカ水槽に付着する、この硬...
-
セネガルスが死にそうです!!
-
メダカの立泳ぎ病??・・・・
おすすめ情報