
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私も個人事業で、パソコンで請求書を作成しています。
が、自分で似たようなものを作り、いつも2枚印刷しています。請求書などは、差込印刷を覚えると楽ですよ。ワードでフォームを作っておけば、エクセルでデータを打ち込んでいけば、簡単に請求書ができますから。
いずれにせよ、新たにプリンターを購入するより、いまのプリンターで2枚印刷したほうがいいのではないでしょうか
個人事業は大変ですが、お互いに頑張りましょう
No.6
- 回答日時:
請求書でしたね (^_^;)
それも、コクヨに有ります。
A4・請求書・ただし下記の方のように二枚必要な場合が有りますが。
手元に置いて、確認するため。
複写もありますが、ドットプリンターが必要です。
私は弥生を使用していますので、一枚しか発行しません。
確認は、パソコンでしています。
クール
No.5
- 回答日時:
コクヨ・その他に、A4を二枚の納品書・請求書に成る用紙が有ります。
インクジェットで印刷可能です。私はインシュリットの弥生販売を使用して販売管理をしています。
クール
参考URL:http://www.yayoi-kk.co.jp/
No.3
- 回答日時:
インクジェットで無理なことはおわかりいただけているようですので、参考にプリンタと用紙のHPアドレスを参考URLにのせました。
1番目;ドットインパクトプリンタ:エプソン
左上のエプソンのロゴの下にある「製品情報」にカーソルを持って行き、
「ドットインパクトプリンタ」をクリックして下さい。
「ドットインパクトプリンタ」にカーソルを持って行くと、右側に型番の一覧が表示されますが、それは無視して「ドットインパクトプリンタ」をクリックすれば、製品の一覧を見ることができます。
2番目:用紙:ヒサゴ
ドットインパクトプリンタ用帳票(連続フォーム)の請求書をクリックして下さい。
ヒサゴの用紙は文房具屋さんなどで簡単に手に入りますが、何しろ用紙の種類はゴマンとありますので、在庫がないこともあります。
ご紹介内容はおすすめではありません。どのようなものかをお調べになるきっかけにと思って、知っているページをご紹介したまでです。これ以外にも数社が取り扱っていると思いますので、調べてみて下さい。
なお、どのような業種かわかりませんが、宅配便を多用するようでしたら、宅配便の用紙にも印字できるタイプのものを利用すると便利です。
3番目:ビジネスショー
5月11~14日(11・12日は招待日)に東京ビッグサイトにて開催されます。すでにご存じかもしれませんし、地理的な制約などもありましょうが、ご紹介だけしておきます。何かヒントが得られるかもしれません。開いたページ下のアイコンも参照して下さい。
参考URL:http://www.i-love-epson.co.jp/,http://www.hisago …

No.2
- 回答日時:
複写用紙に印字する場合はドットインパクトプリンターが必要です。
メーカーはいろいろありますがA4サイズまででしたら沖データの小型のプリンタなんかいいと思います。
こちらで探してみてください。↓
http://www.forest.co.jp/
ただし、単票の場合にはオプション(別売り)のカットシートフィーダーが必要です。
また、用紙のサイズ(サイズが小さい)によっては水平プリンタでないと印字が不可能な場合があります。事前に使用する用紙サイズと適応サイズを確認しましょう。
ドットインパクトプリンターはある程度の値段がしますし、PCで請求の管理をするのでしたら控えを作る必要はありませんので、カラー印刷済みのA4請求書を使用されても良いと思います。
ヒサゴのBP304などがあります。(レーザープリンタ用ですがインクジェットプリンタでも使用可能と思われます。)
こちらも上記のアドレスで探せます。
また、ご自分で請求書のレイアウトができるのでしたら無地又はカラーのA4上下2分割用紙などを使用しても良いと思います。
こちらも上記のアドレスで探せます。
詳しいご説明ありがとうございます。
現在、個人で事業をはじめたばかりなので、
いろいろ大変ですが、
こうやっていろいろ教えてくださる方がいて、心強いです。
早速教えていただいたサイトを見てみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー スマホ写真を紙印刷 2 2023/02/13 08:23
- Excel(エクセル) 請求書と領収書の作成 4 2022/11/10 16:13
- プリンタ・スキャナー 自宅用の複合機を買おうかとか迷っています 自宅用の複合機で写真を印刷する場合と、ネットで一枚数円の方 4 2022/10/11 08:20
- 消費税 消費税納付書について 1 2022/04/14 19:19
- プリンタ・スキャナー インクジェットプリンターで画用紙の厚紙は印刷しても大丈夫ですか? 6 2022/11/16 19:23
- その他(ソフトウェア) 写真の印刷レイアウトについて 13 2023/05/31 07:20
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
- 写真 証明写真の作り方!! ご回答頂けると幸いです…。 学生証の写真を証明写真として使うやり方について 質 2 2022/05/04 13:51
- その他(IT・Webサービス) スマホサイトからの資料請求キャンペーン PCからの応募は無効でしょうか 2 2023/05/23 16:51
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 印刷用紙について 家のプリンター(Canon)では、コンビニで印刷した時と比べて、色の濃さが全然違い 5 2023/07/07 00:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
連続紙を印字するときの用紙設...
-
紙についた油しみをとる方法
-
A4縦の2枚のワードをA3にするや...
-
表題とは
-
郵貯の払い込み用紙に印刷する...
-
ローソンのマルチコピー機で、A...
-
書籍用紙を売っているところ
-
連続用紙を利用すると印刷位置...
-
お店にあるプリクラの用紙や印...
-
パワーポイントで1画面に8枚印刷
-
定期テスト後の不安について。 ...
-
A4原稿2枚ずつをA3用紙に並べ...
-
Wordで作成したアンケートに番...
-
印刷面に紙送り歯車の跡
-
レーザープリンタの精度
-
課題でA4縦用紙に縦書きで要...
-
印刷時の用紙設定について
-
電気代の使用量のお知らせ(検...
-
厚口・光沢紙が給紙されません
-
ワードやエクセルで印刷をデフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
A4縦の2枚のワードをA3にするや...
-
パワーポイントで1画面に8枚印刷
-
L判サイズの、写真じゃなくて普...
-
郵便振込用紙の書き方
-
課題でA4縦用紙に縦書きで要...
-
表題とは
-
連続用紙を利用すると印刷位置...
-
ローソンのマルチコピー機で、A...
-
連続紙を印字するときの用紙設...
-
紙についた油しみをとる方法
-
単票と連続紙伝票の違い
-
エプソンプリンターEW-052Aで用...
-
計算用紙
-
印刷面に紙送り歯車の跡
-
書籍用紙を売っているところ
-
健康診断の用紙はだいたいいつ...
-
大阪でインクジェットプリンタ...
-
TOEICの問題用紙に名前を書くこ...
-
教えてください。 既に完成され...
-
紙を二つ折りにする作業を楽に...
おすすめ情報