dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気分を害される方が居るとは思いますが、質問をさせて下さい。

11月8日に7週で初めての中絶手術をしました。1週間の検診後すぐに仕事をしました。仕事柄、性交をすることがあります。中絶から約2週間後に外出しで1度入れられてしまいました。

12月15日で1ヶ月と1週間になりますが、未だに生理は来ていません。丁度1ヶ月経った頃に検査薬を3分ほど待ってしてみると、かすかに、よーく見ると解る程度の線がはいってました。

その時の尿の状態で、生理前でも反応すると友人に言われましたが、今現在、吐き気や軽度の頭痛(ズキッと一瞬痛む程度)、ふらつき、おりものも流れたと解るくらいに極まれに出ます。1度だけ茶色いような、茶色とは判断していいのか分からないくらいのおりものが出ました。


中絶手術をする前は生理前に吐き気などはなく、過食、眠気が激しかったんですが。今では全く逆で、吐き気もあり、食欲がありません。

このように中絶前と後では体質が変わるものなのでしょうか?
とても非常識な質問だとは思いますが、心当たりがある方、どうか回答をお願いします。

A 回答 (2件)

医師から1ヶ月は性交渉しないように指示されましたよね?


聞いていなかったのか、また出来ても降ろせばいいと考えて
いたから術後二週間でしたのでしょうか?


そして、中絶して今まで通り同じ仕事してるなんてどうかしてますよ。
自分の体を大事にするべきです。

そして、亡くなった赤ちゃんがあなたになにを教えるためにあなたのお腹に
宿ったのかなどもう一度頭で考えてから性交渉しなさい。
その調子なら、またお腹に宿ってますよ。
    • good
    • 3

中絶後、出産後は妊娠しやすいです。


もしかしたらまたお腹に命が宿っているのかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!